最終更新:

2554
Comment

【4444443】芦田愛菜ちゃん。

投稿者: スーサイド   (ID:oW3Fa9.BfX.) 投稿日時:2017年 02月 11日 09:28

芦田愛菜ちゃんが都内、偏差値70超えの超難関校に合格したそうです。
噂では女子学院や大学受験をあまり考えなくてよいかもしれない慶応なんて声もあるようですが、どこに受かったのでしょうね。
それにしても、学校に通いながら一日12時間の勉強だったとか。
実際の努力はあっての結果だと思いますが、通学しながら12時間の勉強って可能なんでしょうかね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7060885】 投稿者: 情報操作でしょ  (ID:VtqR.C0bnQ2) 投稿日時:2023年 01月 05日 22:53

    人気は作られる。
    メディアや記事で提灯をつけてTwitterや掲示板でサクラが書き込み。

  2. 【7061260】 投稿者: イメージ作戦  (ID:8pYHhzvmsfs) 投稿日時:2023年 01月 06日 10:28

    紅白を眺めながら、リアルで医学部目指している高校三年生は
    今ごろわき目もふらず机に向かっている、3年間ごりごりに勉強していると思い
    なんだかなーと思いました。
    それでも医学部受験などとは無関係な一般的な国民は、
    芦田愛菜ちゃんは医学部に行けるぐらい頭が良いと認識している。
    頭が良いだけではダメなのに、
    血を吐くような努力をしても合格できないのが慶應医学部受験なのに。
    審査員、今年まで待てなかった?今年だと福君が審査員席に座るのかな。

    化学とっていないと医学部はおろか、理工学部も無理だなと思いましたが、
    法学部政治学科ですか。
    池上さんとはタメを張れそうですね、池上彰さんの後継者にはなれそう。

  3. 【7061269】 投稿者: ってか  (ID:EDtzKakbaOU) 投稿日時:2023年 01月 06日 10:35

    断定的ですがもう決まって進学先発表されたんですか?

  4. 【7061271】 投稿者: イメージ作戦  (ID:8pYHhzvmsfs) 投稿日時:2023年 01月 06日 10:38

    発表されてないですね。
    ネット上だと、いまだに医学部進学説の記事が新しい日付で上がってきます。

    慶應って薬学部ありましたっけ。
    化学とってないと無理ですね、化学とっていないという確証もありませんが。

  5. 【7061341】 投稿者: 付属って…  (ID:qAmXR398zNw) 投稿日時:2023年 01月 06日 11:41

    大学受験がないから「大学付属」に進学するんじゃないの?
    付属大学に進学するつもりなら、付属生はみんな年末年始を楽しんでいるよ…それを羨ましがるのは、大学受験のルートを選んだ親子の戦略ミスですよね。

    化学って…(笑)慶応の医学部推薦の条件知らないなら、語らなくても良いのでは?そもそも、本人や事務所からの発表ではなく、週刊誌の飛ばし記事を信じているのが情弱では?コロナ予防でイソジン飲んだりした人ですか?

    イメージ戦略って、企業だって、一般人だってやってることだけど、なぜ悪意にしたがるんだろう。事務所とかが週刊誌に依頼して書かせたっていう公知の事実もないし、中等部合格だって、本人達からの発表ではなく写真週刊誌の記事からですよね?

    別に、皇室行事や、紅白の審査員とやってる時点で、タレントとしては安泰だよ。このまま慶大卒で充分なのに「野心あるに違いない」としたいところが良くわからないや。

    それこそ戦略的には、もう充分な知名度と収入あると思うけど…

    以上、個人の感想です(^^)

  6. 【7061870】 投稿者: うーん  (ID:dobu8s.ncWk) 投稿日時:2023年 01月 06日 19:38

    マスコミに発表はされてませんが、慶應の内部進学はもう決まってるるはずですよ。
    もし医学部ならとっくに大々的に発表されていると思います。
    イメージ戦略的に。
    発表されないということはお察しくださいということでしょう。

  7. 【7061881】 投稿者: 内部進学決定時期  (ID:hheeVwyQpqw) 投稿日時:2023年 01月 06日 19:53

    うちの子は、慶應の某高校から内部進学で医学部に進みました。
    (女子高ではありません)

    発表は2月19日でした。それまでは、いっさいわかりません。
    (あの子は当確だろう。あの子はボーダーライン、という噂にはなります)
    5つの高校、完全に確認はしておりませんが、同時期の発表です。

    女子高は、年明けに総合試験があり、この成績が大きな比重だ算入されて進学先がきまります。(全体の3割、と聞きました)。
    今、総合試験の最中か、はじまる直前か、そういう時期です。

    進学先決定とかいうすべての記事はガセネタであること、断言します。

  8. 【7061931】 投稿者: HN忘れた  (ID:KllPh6WzZbI) 投稿日時:2023年 01月 06日 20:53

    事実を書き込んでいると思います。

    しかし、内部からの事実は控えた方がよろしいかと
    思いますが。
    医学部に進学された子女がいらっしゃるなら、更に。

    私は控えています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す