最終更新:

158
Comment

【5721122】2月1日&2日、渋渋の出願者が激減。奇跡の大チャンス校に

投稿者: チャンス到来か   (ID:.SQALiTKFxU) 投稿日時:2020年 01月 28日 12:34

2月1日&2日、渋渋の出願者が激減。奇跡の大チャンス校に

1月29日(明日)出願締め切りの渋渋に奇跡の大チャンスが到来しています!
とりわけ男子がねらい目です。

1月27日時点で
2月1日男子の出願者数は前年の最終出願者数の「65%」。前年の最終出願者より実に35%も少ない(女子は最終出願者数の「85%」)。
2月2日男子もなんと「19%減」です。

〆切が2月1日もかかわらず、すでに昨年の最終出願者数を大幅に上回っている聖光学院に、学力上位層が流れてくれたおかげですね。

渋渋男子は奇跡的な低倍率になりそうです。
明日が出願締め切りなので、急激に出願者数が増える可能性は低いでしょう。
受験校をまだ迷っている方、参考にしてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 20

  1. 【5727594】 投稿者: ひねくれもの  (ID:ZBdD6GQgNPc) 投稿日時:2020年 02月 01日 17:05

    大人の応援を呼ぶ方法もありますよね。
    バイトを雇ったっていいわけだし。
    最初から生徒の応援を確定しているところに思惑を感じるよね。
    学校の説明会に行くとほとんどの生徒が笑顔で挨拶をしてくる学校と挨拶も小さい声でするか、ほとんどしてこない学校。
    どちらが不自然に思うかは人によるかな。
    私は前者のほうが不自然に感じたけれど。

  2. 【5727598】 投稿者: 疑問  (ID:Oxr.A9KEEP2) 投稿日時:2020年 02月 01日 17:06

    御三家ですがお手伝いしましたよ。
    教室への誘導、面接の待ち時間のお相手、講堂での引き渡し全て生徒達で係を決めて先生は余り表に出ません。
    立候補したメンバーの顔合わせの時、色んな行事や生徒会、委員の経験者の顔馴染みの人が多かったと言います。


    浦和明の星も願書と顔の一致のチェック、消しゴムやティッシュのカバーを外す、誘導。生徒さんでした。

    友達に聞く限り、頌栄、大妻、山脇は生徒さんが手伝っていたようです。
    所謂、伝統女子校は知る限り手伝っています。

  3. 【5727617】 投稿者: 受験生保護者  (ID:7CAJqktwQbA) 投稿日時:2020年 02月 01日 17:24

    素直な印象です。受験生や保護者は、学校の生徒からがっこ学校のカラーを理解します。他の受験校との比較でも参考になります。在校生のお手伝いが無い学校は、その学校の判断かと思いますが、受験生側にとって、在校生のお手伝いは、ショーケースみたいなものです。

  4. 【5727630】 投稿者: では  (ID:fnJ7x8LaXSo) 投稿日時:2020年 02月 01日 17:38

    生徒が試験を手伝っていて印象が悪かった学校はありましたか?

  5. 【5727632】 投稿者: お手伝い  (ID:CMpnv48AYqk) 投稿日時:2020年 02月 01日 17:38

    在校生のお手伝いは受験生保護者の目に入らないところでしている学校もあります。
    付き添いの親と離れてから、校内で受験生を誘導したり、教室で補助として先生を手伝うので、実際に受験した子どもから話を聞かなければ、知ることがなかった。
    入学してから在校生のお手伝いの仕組みがわかりました。
    一方、在校生が前面に出て、受験生保護者の目に入るようにしている学校もあります。こんなにお手伝いしてますよ、と。
    学校説明会でも同様で、生徒を前面に押し出してしっかり者の生徒をアピールする学校もあるし、生徒は出てこず普段通りの素朴な生徒を見かけるだけの学校もある。
    どう感じるかはその人次第です。
    営業色は新興の学校の方が強いと思いました。

  6. 【5727639】 投稿者: 皆気づいてる  (ID:la1Nw4s/Vcc) 投稿日時:2020年 02月 01日 17:42

    結局は印象操作ですよ。
    別に悪いことじゃありません。
    少しでも多く好感を持ってもらって入学してほしい。
    経営戦略です。

  7. 【5727666】 投稿者: 受験者の保護者  (ID:WMh/YmA9qR.) 投稿日時:2020年 02月 01日 18:02

    まだ2月受験初日です。これまで生徒の印象が悪い学校は受けていません。印象の良いところを受けてますから。スクールカラーの違いが分かったりもします。

  8. 【5727779】 投稿者: ドラゴン桜  (ID:ip2d1gcc0po) 投稿日時:2020年 02月 01日 19:34

    > 3回以上入試があると、お手伝いの生徒の人数もそれなりの数が必要になるんでしょうね…

    2/1 は中1、2/2 は中2 10名 と、
    日程ごとに担当ボランティアの学年を変えているそうです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す