最終更新:

236
Comment

【846364】地頭良く育てるには

投稿者: ミッキー   (ID:OI6JCKwZN6c) 投稿日時:2008年 02月 16日 21:03

掲示板でもよく話題になりますが、あまり勉強しなくても難関校にスルッと合格を頂けるお子様は地頭が良いと言われるようです。地頭には、遺伝と環境両方の要素があると思いますが、遺伝はどうにもならないとして、環境でなんとかするには何を気をつけるのが良いのでしょうか?うちは今度小一なのですが、ともかく色んな学習経験をさせたいと思っています。でも、それだけでは普通の気もして、話題の育脳とか右脳教育とかそういうものも必要なのか、と悩んでいます。例えばDSやゲームは脳に悪いという説もありますし、ソフトを選べばいいという説もあり、素人の私にはよくわかりません。地頭良くお育てになった皆様で何かこれが良かったというような教育法はありますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 30

  1. 【847115】 投稿者: 思い出  (ID:AjATUfG5xZM) 投稿日時:2008年 02月 17日 17:02

    やりたいことって大事ですよね。
    うちの子は音楽のレッスンにはなんとなく行きはじめたのですが、
    ピアノはものすご〜〜〜くもたもた、楽譜も読むのに苦労しているのに
    指の「タッチ」っていうんですか?あれがピアノ向きとかで
    最初からこんな感じの音を出せる子はなかなかいないと先生が熱心に教えすぎて
    ピアノが大嫌いに…
    歌も習っていたのですが有名な先生の特別レッスンのときに
    たまたま居合わせて「すごくいい楽器(体)を持っている」と
    イタリア留学の話までされて本人ドン引き…
    そんななか発表会で見知らぬ人に「感動して泣きました」って言われてしまい
    本人は人前で何かをすることが嫌いなのタイプなので、
    注目をされるのに耐えられないことと、
    地頭は超普通なので楽典で苦労していたこともあって
    音楽はやめることになりました。
    親も音楽には思いいれがなかったので本人の希望ならとやめさせたのですが
    発表会で弾いたシューマンとか歌のことをときどき思い出して、
    やはり子供にしては聴けたなあ、簡単な曲でも感動を生む力はあったかもしれない
    もったいなかったのかなあと思うことあります。
    でも本人がやめたあとにすごく明るくなったので無理でした。
    やりたいと思って努力を続けられない分野であればどんな才能も生かせないのだと思います。


  2. 【847139】 投稿者: 思い出さんへ  (ID:X98fyj1cfIo) 投稿日時:2008年 02月 17日 17:24

    ステキなお子さんですね。
    ピアノはあるレベルに達すると、努力よりは才能だとつくづく感じてきました。
    本当にうっとりする音色を出す人っているんです。あれは訓練では実現しません。
    手がしっかりしてくると強い音を出すのは楽勝なんですが、力を抜いてソフトな美しい音を出すという技だけはどうにも難しくなってきます。
    お前はパワーだけか!となじられ、途中からはため息・・・私のレッスンは辛い思い出ばかりです。。
    先天的な手を持つ先輩がいて、レッスン室で練習し始めると、スケールの時点ですぐに判るんです。皆でうっとり聴いたものです。
    留学を誘われるほどなら、あの先輩以上の才能をお持ちのお子さんなのでしょう。


    ぜひ将来、自ら進んで何らかの楽器を始めて下さることを祈ります。
    世界的に見ても宝物のような才能をお持ちなのでしょうし。
    ブランクが手痛いところですが、お子さんならアーティストとして大成するかもしれない・・・・ぜひ、音楽を身近に触れられる環境だけはキープしてみて下さい。

  3. 【847169】 投稿者: そういえば。  (ID:e4FpW5Kku66) 投稿日時:2008年 02月 17日 17:54

    私事ですが、出産した時に、子供を取り上げたお産婆さんが、「この子は頭の良い子になる」とおっしゃって下さったのですが、あまり気にせずに十数年子供を育ててきました。その間、地頭が良いなと思わせる事がいくつかありましたので、お産婆さんて、どこを見てそういうことが判るものなのかな〜と、時々思い返すときがあります。

  4. 【847188】 投稿者: 業者に注意  (ID:a/q8guGq76A) 投稿日時:2008年 02月 17日 18:16

    個人指導系の塾で働いていた者です。
    「地頭を鍛える」なんて謳い文句で煽り、客を集める手法がはやり出しています。
    実際、効果は?ですが、必死な親が必死の形相で寄ってきます。
    焦る気持ちは理解できますが、あまり聞きなれない手法や、手品の類のものは避けるのが無難でしょう。「○○式」という類のものが理由で東大に合格した、なんて子も聞きません。
    それよりもオーソドックスで地道な手法が有効だと確信しています。

    お金を使う、塾に入れるよりも、じつはもっと大変かもしれませんが、
    「早寝・早起き・朝ご飯」の規則正しい生活を実践する。
    子どもの前で本や新聞を読む姿を見せ、色々と会話したり質問したりする。
    一緒に遊ぶことも含めて、親子で多くの経験をつむように活動的になる。
    こんなことでしょうか。

    サプリメント摂取に夢中になったり、流行のダイエットに手を出したり、
    食品添加物に過剰に敏感になるくらいなら、
    腹八分目と規則正しい生活と適度な運動を実践した方が、100倍効果あるようなものです。

  5. 【847200】 投稿者: 似てるかも  (ID:X98fyj1cfIo) 投稿日時:2008年 02月 17日 18:24

    そういえば。さんと似てますよ・・・
    出産時は何も言われなかったんですが、一ヶ月検診時に「優秀児クン」と先生と看護士さんに呼ばれるようになりました。
    肉付きよく発育がよかったので、健康優良児という意味だと思ったんですが、「かしこい子ですよー、わかるんです」と言われ、何を見て??と思いました。
    確かに、その後の子育てはとても楽で、親にとっては優秀児クンだなと思いましたが。。
    特徴としては、殆ど泣く事が無く、あやすと笑い過ぎるくらいの機嫌のいい子でした。体の成長も早くて、ずっと一学年以上の体格で育ってます。
    今は近畿最難関志望です。ちゃんと入れるといいのですが。

  6. 【847231】 投稿者: バレエ教師  (ID:F7kNf5cBuys) 投稿日時:2008年 02月 17日 19:16

     先ほど、ピアノ教師のかたの話がありましたので・・・
     
     バレエもそのお子さんの資質は見てすぐわかります。
     もちろん好きで努力出来るかどうかが大切ですが
     好きで努力したとして、そのお子さんがどの程度になるのかすぐわかります。
     
     たとえ身体条件が素晴らしくても、頭が良くないとダメですね。
     集中力があり継続力が必要です。
     手足が長い、身体が柔らかい・・だけではありません。
     100人いても1人・・いるかいないかです。(身体条件の素晴らしい子)
     まして地頭まで求めると・・・。
     プリマバレリーナはそうそう出現致しません。
     

  7. 【847260】 投稿者: ミッキー  (ID:OI6JCKwZN6c) 投稿日時:2008年 02月 17日 19:58

    皆様に思いがけず沢山のレスを頂き、感謝いたします。

    やっぱり頭は生まれつきが殆どのようで、親があれこれ心配したり、なんとかしようとしても難しいものなのですね。
    「十歳まで頭を鍛えれば頭の良い子になる」的な本や塾の宣伝を見ると、何かしてやらなければ手遅れになるのでは?と焦ったりしますが、そんなのはやっぱり親の弱みにつけこんだ営業なんですね。
    親が何かしてやることで子供の受験の苦労が軽減するものなら、と思ったりしましたが、結局は音楽やスポーツやその子の得意なことを伸ばしてやるのが一番いいのだなと気づきました。子供をダメにすることのないよう充分気をつけようと思います。

  8. 【847310】 投稿者: 遺伝だったら良かったのに  (ID:y0FHmXNmk9I) 投稿日時:2008年 02月 17日 20:42

    生まれつきだとは思いますが遺伝かどうかはわかりませんね。

    私はさほど苦労せず東大理一に入りました。
    今思うと地頭が良かったほうだと思います。
    (自慢話っぽくて申し訳ありません)

    しかし両親、兄弟、叔父叔母、いとこなどでいわゆる有名大学
    出身者は一人もいません。

    妻もいわゆる旧帝大卒ですが、全く同様に親類に有名大学卒は
    いないそうです。

    つまり私も妻も「突然変異」としか思えないのです。

    こんな両親から生まれた子供はどうでしょうか。

    まだ小学校低学年ですが、「やはり」というべきか、とても
    「普通」です(泣)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す