最終更新:

4
Comment

【1393606】英語・・・・・・

投稿者: スバル   (ID:DSqxMlomVPc) 投稿日時:2009年 08月 10日 00:40

英語を話せるようになりたいのですがどのようにしたら、話せるようになりますか??また、勉強の仕方も教えてください。
お願いします。(中3)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1395154】 投稿者: 英語は  (ID:qTFs9A77t.E) 投稿日時:2009年 08月 11日 22:10

    今アメリカに住んでるものですが、日本に留学していた友達(アメリカ人)が帰ってきて言いました。
    「大学(英語で有名なとこ)の教授の話す英語がめちゃくちゃだった。ひどすぎる。」

    なので、英書を読もうが、文法を勉強しようが、やっぱり会話は別物。
    若いうちに英語圏で生活して使える英語を覚えるのが一番ですが、無理なら、英語を使う機会を作る努力をすることです。
    そのほかできることは、
    文法を勉強するよりも、本を読むよりも、リスニングを鍛えること・発音を正確に言えるようにすることだと思います。
    ちなみにリスニングは、教材レベルの英語の聞き取りでは役に立ちません。
    英語のドラマで早口やくせのある話方に慣れておかないと実際の生活には役に立ちません。
    発音も正確でないと理解してもらえません。
    発音以外に、文章のアップダウン(強めて言う単語・ほとんど発音しない単語)をしっかりつけて話さないと理解してもらえません。
    日本人は文章をフラットに話してしまうのでこちらの人は聞き取りにくいようです。

    それから友人に聞いた良い勉強法は、
    まずは、簡単な単語だけを使って日記を書くこと、と言ってました。
    簡単な単語で十分会話ができるのだということです。

  2. 【1395167】 投稿者: 口語英語は早くから覚えない方が良い  (ID:0WayhUxj5wY) 投稿日時:2009年 08月 11日 22:26

    個人で生活するだけならば、極端に言えば通じれば良い訳ですから、中高でどんな勉強しようが、2-3年現地で暮らせばなんとか話せるようになります。ただ、大企業で英国や米国の大卒・MBA級のエリートの方々とビジネスで話をしようとするならば、変な口語表現はばかにされるだけだからむしろ話さない方が良いです。

    英国の国語授業ではかなり文法をしっかり勉強させる、ということですから、日本でできることはやはり文法をしっかり理解すること、高級な新聞(FT、NYTimesとか)をしっかり読めるようになること、同時に英語のニュース(BBCとか)を正確に聞き取れることが必要です。いくらでも、こういうCDとかテキストはありますから自分ひとりで勉強できると思います。海外のホームステイとかも大事ですが、先方がしっかりとした英語を話す家庭を選ぶことが重要でしょう。

  3. 【1395174】 投稿者: 板違い  (ID:byj1ToCuJC6) 投稿日時:2009年 08月 11日 22:38

    このような質問・相談は、どの板でやるのが良いのでしょうね。
    少なくとも中学受験板では無いように思います。

  4. 【1395190】 投稿者: ゆで蛙英語かも  (ID:dV04D7TF2zA) 投稿日時:2009年 08月 11日 22:55

    ヒアリングが出来て、文法の問題集の使い方が出来ていればOKか、というとそうではないな、と感じます。


    日本語の会話では、随想風に話しをする人がいます。例えばですが、
    ・・・・だけど、・・・・ということもあるし・・・とはいえ、・・・と言うことも考えないといけないし、でも、・・・・、また・・・なこともある、なんというか、う~ん難しいところもあるんです、という具合。このように話すことで、トピックスの持っている広がり、空間の全体を、曖昧な関連のままに生に伝えようとするのです。

    一番嫌われる話し方をする人は、日本人として気持ちはわからないではないですが、この思いつくままに作った文章をなんと英語に直訳して話す。比較的フォーマルな場ではこんな話し方は、本来しないですが、フレンドリーによりニュアンスを伝えられる、話していると勘違い。横で聞いていると、ひたすら、 but・・・、but・・・・で文章が伸びて行く。欧米人はほとんどの人が、何が言いたいのか、このひとの頭は、大丈夫か、英語がひどい、となる。このパターンでは、みていると、欧米人、アジア人問わずほとんど伝わらないです。



    もうひとつの例は、”他の見方・可能性もある”ということを暗に示そうとやたらに、may be とか、may,mightを乱発する。ほとんど自信がないか、無責任ととられて、ひどい、と思われる。


    その他では、書いて投稿する記事や論文で、現在形と過去形をごっちゃにして書いたり受動態を乱発するなどなど。誰がやったことなのか、一般的事実か、自分たちが実験した結果なのかがわかりにくいことになる。


    ・・・ちょっと思いつくのはこんな例ですが、欧米人にきらわれるパターンてありますよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す