最終更新:

5
Comment

【1522290】自宅学習問題集でお勧めのものを教えて下さい

投稿者: いちご   (ID:.q2yq36pjXA) 投稿日時:2009年 11月 28日 01:27

現在小2で、偏差値60以上の中学受験を考えています。通塾は4年生からと決めているのですが、現在は、サピックスの通信をやっています。他に良いドリルがありましたら教えて下さい。最レベなどはいかがですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1522338】 投稿者: 小6母  (ID:vnmWxND.LV2) 投稿日時:2009年 11月 28日 06:37

    うちも、5年夏までは、自宅派でした。
    その後、サピックスへ。
    四谷大塚のものがいいですよ。
    ホームページから買えます。
    そのほか、JESDAのもの。
    ㈱認知工学のもの。(読解の特訓シリーズ)

  2. 【1522398】 投稿者: うちも  (ID:guaLDKEBv/g) 投稿日時:2009年 11月 28日 08:30

    うちは日能研でしたが、1〜3年時は最レベやってました。知の翼もやってましたが、最レベと四谷大塚のが好きだったみたいです。
    2年時に都道府県、県庁所在地等は漢字で全部覚えさせましたので、塾に入ってからもそれらを覚える時間をテキストの内容を覚える時間に当てられました。今は各塾で低学年向け理科の実験教室やら、日本科学未来館等でも夏休み理科教室やらあちこちで体験出来るイベントがありますので、時間に余裕がある今のうちに是非体験させてあげてください!机の勉強も大切ですが、中学受験では難関校ほど体験を元に考えさせる問題が多いですから、体験を!5、6年になると土日もびっちり塾で博物館等に行く時間がとれませんから!

  3. 【1523776】 投稿者: 現小3  (ID:EzbhNbhm1dU) 投稿日時:2009年 11月 29日 15:00

    算数単元の先取りは学研「毎日の学習」シリーズのドリル、ふだんの基礎徹底に無料計算プリントダウンロード(1日2~7枚程度を組み合わせ)、他に、大手中学受験塾の学年テキスト、Z会アドバンスを使っています。2年生までは、しょうがく社(最レベ)を使っていました。最近は、復習が必要な部分だけコピーして渡しています → うちの子はあれ1冊渡すと勉強やる気が無くなるみたいで(笑)


    思考力については、低学年のときはピグマリオン・iMLを、今は、上の方も書かれている認知工学と論理エンジンをコピーして使っています。本人のやる気の波があるので、難しいものに取り組んだ後は簡単なもの・本人が好きなものを渡すように工夫しています。


    論理エンジンの国語は4年生の時間のあるうちにさらっておくと良さそうです。


    都道府県・県庁所在地・おもな産業などは、頭の柔らかいうちにと1~2年生で暗唱させました。しばらくたつと忘れているので、たまに問題集やクイズなどして思い出させています。Z会アドバンスのテキストに産業と県名などのテーマで出てくるので復習代わりになっています。


    理科について、体験が大事と聞き、なるべく経験させるようにしています。が、我が家は共働きで夫が土日もあまり在宅せず下の子も小さいので科学館など連れて行く機会を取りにくいので、個理科実験教室やサイエンスキャンプなど見つけては通わせ、夫と休みが合う日には出来るだけあちこち連れて行くようにしています。


    とりあえず入塾テストには算国はこれで十分、最上級クラスにパスしました。


    私も質問したいのですが、4年生の塾通いは必要でしょうか?テキストを見れば、家庭でも十分に出来そうなのですが

  4. 【1524471】 投稿者: 小6母  (ID:vnmWxND.LV2) 投稿日時:2009年 11月 30日 08:55

    現小3様
    家庭できっちり計画して、しっかり学習できるならば塾は必要ないと思います。

    うちも、四谷大塚土曜テストコース(現在は4年生のコースはなくなったはず)に入り、家でカリキュラムこなしてました。
    成績は良かったですよ。

    あとは、夏休みなどの、長期学校休みの算段だけ。

  5. 【1524873】 投稿者: イルジメ  (ID:KOrDpgJnrFQ) 投稿日時:2009年 11月 30日 13:51

    現小3様

    スレ主さま、横レスで申し訳ありませんが、お許し下さい。

    現小3様にお尋ねしたいのですが、当方、現在、年中の息子がいます。
    学習習慣をつけるため、知人から公文の通室者用プリント(公文には通っておりません)七田の幼児プリントを譲っていただいており進めております。

    今後は思考力をつける為の学習も取り入れていきたいと考えており、模索中のところ、この板にたどりつきました。

    お勧めの「iML」「認知工学」「論理エンジン」は書店で購入できるものなのでしょうか?(HPで確認したのですが、いまいち分かりづらかったもので)中でもどういった題目の教材をお使いでしょうか?詳細をご教示していただけるとありがたいです。

    私も小さい子を抱え、共働きで働いているため、学習時間や習い事など限られており、時間が空けば出来るだけ多くの体験ができるよう努めております。

    中学受験を視野にいれておりますが、塾は小学5年からと決めております。(あまり早めからいくと、本人のモチベーションが続かないような気がしますので)それまで自宅学習で進めていきたいと思っておりますが、効率のよい勉強方法(現在は、朝と夕方に合わせて1時間~1時間半程度、毎日学習しています)や他にお勧めのテキスト等があればご教示下さい。

    尚、今後も公文の通室者用プリントは続けていく予定です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す