最終更新:

7
Comment

【1530382】塾の飛び級?

投稿者: ウンパ・ルンパ   (ID:hWPh1Nu.X3M) 投稿日時:2009年 12月 04日 13:23

小4男子の母です。小3から算数塾に通い出し、現在「予習シリーズ」の小6の下巻が終わったところです。本人はその先生が大好きでたまらないよう・・・。国語・理科・社会は日能研の「ウィニングステップ」の小5が終わりました。

新小5のクラスから塾に入れるか、新小6のクラスから入れるか迷っています。志望校は、N55~N58程度のところで一校のみです。近所にGAZ(ガゼット)という塾があるのですが、田舎では大手です。

①このまま少年野球を小6まで続けて(つまりあともう一年ちょっと)、6年生からGAZに入る。
②あと3カ月後に6年生の入塾テストを受けて飛び級し(3クラスあるのでウカルと思う)6年生を2回受講させる。

どちらがいいか悩んでいます。息子はどちらでもいいという感じ。いづれにしても野球はあと一年は続けるそうです。②の効果についてどう考えられますか?中学受験に関する本を買って読んでみると、6年を2回やることのメリットについて何度か目にしたもので悩んでいます。一生に一度、しかも志望校は一校のみ。①と②でしたら、どちらが効果的でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1530416】 投稿者: うちは60  (ID:6t2L9Rjk4uE) 投稿日時:2009年 12月 04日 13:51

    N60くらいの学校に進学しました。
    そのレベルなのに、2回も同じ勉強することに何の意味があるのですか?
    そんな余裕があるなら、英語で先取りでもしておけば?
    関西の浜学園は飛び級がありますが
    希学園は、飛び級の弊害を認め、現在行っていなかったはず。
    塾の希、浜スレで飛び級について質問してみれば?

  2. 【1530431】 投稿者: する意味がない  (ID:7zn6cRj6sBs) 投稿日時:2009年 12月 04日 13:59

    その程度の偏差値なら、普通に生活してれば受かるんじゃないですか?
    家で飛び級しているのと同じく先取りしているわけですから・・・
    受かる受からないは、受ける学校の傾向と対策をしなければいけません。
    過去問はすらすら解けるのですか?解けるなら塾も要らないと思います。

  3. 【1530548】 投稿者: 勉強内容だけでない  (ID:wyogZhDMFv6) 投稿日時:2009年 12月 04日 15:36

    内容だけでなく、周りの環境も大事だと思います。
    1人だけ年下の状態で勉強するのは環境としていかがなんでしょうか。
    周りとの競争はもちろん、協力も大切だと思います。

  4. 【1530573】 投稿者: 椿  (ID:x7GGWxpMMvk) 投稿日時:2009年 12月 04日 15:55

    受験って同学年の子ども達と受けるのです。
    勉強だけ先取りしていればいいわけではありません。

    現在も算数塾に通っているんですよね?
    野球もがんばっているなら、①でいいのでは?
    ②であれば6年クラスでなく、普通に5年生クラスに入塾。
    受験勉強って、知識だけでなく受験テクニックも学ぶ必要がありますから。

  5. 【1532189】 投稿者: まわりのお子さん  (ID:Tj7sYyOVh6c) 投稿日時:2009年 12月 05日 22:19

    ご自身のお子様は優秀でいらっしゃって、先取り学習も順調のようですが、
    それで6年生のクラスに飛び級を考えられたのなら少し配慮にかけているように思います。
    来年の本番間近はどのように一緒のクラスのお子様方と過ごされるのでしょうか?
    かたや受験本番で、かたやまだ1年あるからと余裕の状態。
    また、6年生にしてみれば、出来るからと5年生が一緒に机を並べられていたら楽しいでしょうか?
    人にもよると思いますが、頑張らなくちゃと思う人もいるだろうけれど、
    何だかバカにされていると感じる子もいるのではないでしょうか?
    少し他のお子さんの事にも考えが及ぶと自然と①と②のどちらにするか決まるように思いました。
    また、ドンドン先に進めて志望校も決まっているのなら個人でもいいのではとも思います。

  6. 【1532676】 投稿者: S  (ID:L92r8pC2D5k) 投稿日時:2009年 12月 06日 12:44

    素朴な疑問ですが、塾の飛び級通塾 って出来るんですか?
    要するに、小5で小6のクラスに通えるんですかね。
    6年の入塾テストに受かるとか受からないとかじゃなく、
    塾側が、小5生を小6のクラスで受け入れてます?
    私が知らないだけ?

    例えば、今の時期なら、授業でも過去問やら、
    受ける学校に見合ったレベルのプリントをこなすと思うんですが、
    それを小5でやるという事ですよね?
    なんか、小5本人のモチベーションが、
    廻りの小6の子と違いすぎませんか。

    公文なんかで、中学課程まで勉強しちゃって、
    小5の2月に普通の学年(新6年で通塾の方が現実的じゃないでしょうか。

  7. 【1532983】 投稿者: ちなみに  (ID:5ZEgCGDs7w2) 投稿日時:2009年 12月 06日 19:13

    5年生から通塾、というのは検討されないのでしょうか?
    おそらく野球との両立が不安なのだと思いますが、5年生でしたらまだなんとか両立できる範囲だと思います。

    近所の塾さんがどのようなところかは存じ上げないのですが、まんがいち相性があわないということも考えられます。相性の見極めに1年程度は見た方が良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す