最終更新:

7
Comment

【160163】横浜雙葉について教えてください

投稿者: ひよこっこ   (ID:NAGRP4flNxc) 投稿日時:2005年 08月 31日 11:20

娘は、横浜雙葉に憧れを持ち、第一志望で奮闘中の6年生です。
しかし、生徒数が多くないせいか、周りに話しを聞ける人がいなくて困っています。

聞きたいことは3つです。
?スポーツ系クラブに所属している人が少ない(勉強が大変なので、部活は楽な文科系に入る)
?学費プラスが学費以外がかなり高い
?かなり裕福な家庭が多く、ふつうのサラリーマンのひとは少ない

以上のような噂ばかりを聞き、頑張る娘を応援しながら、少々不安を抱いている受験初心者母です。横浜雙葉に行かれている方、また、お知り合いのいらっしゃる方、ご助言よろしくおねがいいたします。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【161493】 投稿者: 私も聞きたい  (ID:z1Eqi.8Kmcw) 投稿日時:2005年 09月 01日 23:36

     どうしてレスがつかないのでしょう?人気校なのに・・・
    我が家も素敵な学校だと思って志望校のひとつにあげていますので、
    ぜひ、どなたかお願いします。

     知り合いのお嬢さんが卒業されて、うちの娘に
    「志望校は決めた?横浜雙葉はいいわよ〜。」とおっしゃってくださいます。
    先日お話しをうかがったら、ますます良さそうだなと思えました。
    ただ、もう大学生のお嬢さんなので、最近の様子(中学)も知りたいと思っています。


     

  2. 【161512】 投稿者: 姪っ子。  (ID:E3gQS/OaEDk) 投稿日時:2005年 09月 01日 23:54

    姪が卒業生です。すでに大学生ですが、普通のサラリーマン家庭です。なかには勉強時間を確保するために母子で学校近くに越した方もいたそうですが、別段学費が高かったという話も聞きません。校則もけっこう厳しいらしく、比較的地味な感じですね。運動部の話はテニス部のことを話していたくらいで、勉強中心のようです。とにかく真面目のひとことにつきるかな。

  3. 【161554】 投稿者: LaLa  (ID:21TlH3J6ylo) 投稿日時:2005年 09月 02日 01:06

    娘が通っています。私の分かる範囲でお答えしますと、、、、、

    (1)中学生は全員、何かのクラブに所属することになっていますが、
      そもそもスポーツ系のクラブの数が、他校に比べて少ないですよね。
      だから人数もそんなに多くはないのではないでしょうか。
      スポーツ系のクラブは活動日も多く大変そうですが、
      勉強も部活もがんばっていらっしゃる方は、娘のお友達にも何人もいますよ。

    (2)娘の受験の際に私も調べましたが、学費はどちらかというと高い方だった
      と記憶しています。
      でも、その他の費用がたくさんかかって大変ということはないと思います。

    (3)我が家も普通のサラリーマン家庭です。
      いろいろなご家庭の方がいらっしゃるでしょうが、それはそれ。
      お嬢さまやご両親さまが横浜雙葉の雰囲気を「いいな」と感じられるのであれば、
      あまり気になさらなくてもよろしいのではないでしょうか。

    要領の悪い娘は、たびたび宿題や小テストの準備に追われていますが、
    学校は大好きだそう。親の私も満足して娘を通わせています。

  4. 【161691】 投稿者: ひよこっこ  (ID:NAGRP4flNxc) 投稿日時:2005年 09月 02日 10:28

    姪っ子さん、LaLaさん、ご返信ありがとうございます。
    いろいろ教えてくださって、少し安心いたしました。

    やはり、一番大切なのは娘の「行きたい!」という気持ちですよね。

    横浜雙葉=レベルが高いお嬢様学校というイメージにプラスして学費が高く勉強ばかり・・・
    という人様の話を聞き少々動揺していた私です。
    しかし、LaLaさんのお嬢さんの「学校大好き」の言葉に、ますます
    娘も横浜雙葉生になれたらいいな。と思いました。

    末筆になりましたが、よろしければもう一つ教えていただきたいのですが、
    皆さん、中学生から塾に通っていらっしゃるようでしょうか?
    受験が終わったら、少し好きなことをさせたいと考えているのですが
    実際、そういう時間は取れるものでしょうか?

    ちなみに、娘は天才肌では全くないので、塾で出された課題をすべてやって
    今の成績です。

    わかる範囲で教えていただければ幸いです。

  5. 【161806】 投稿者: 残暑  (ID:RCFVd3owxL6) 投稿日時:2005年 09月 02日 14:17

    通塾されていらっしゃる方は少数だと思いますよ。
    学校でとてもキチンと指導してくださいますので、少なくとも中学の間は学校の事だけで十分だと思います。
    もし、少し解らなくなっても、補習もしていただけますので塾に行かなくても大丈夫だと思います。

  6. 【161839】 投稿者: ひよこっこ  (ID:NAGRP4flNxc) 投稿日時:2005年 09月 02日 15:34

    残暑さん、返信ありがとうございました。

    いろいろ皆様に教えていただき参考になりました。
    親の私も、もう迷わず
    憧れの横浜雙葉生になれるよう、応援していこうと思います。

  7. 【194547】 投稿者: お役にたてたら・・・  (ID:5Qi7kvsCpis) 投稿日時:2005年 10月 14日 09:47

    横浜雙葉の出身者です。在学していたのはもう10年以上前のことになるので、今の参考になるかどうかわからないのですが・・。
    私の家も普通のサラリーマンの父でした。お医者さんのお嬢さんもいたのかもしれませんが、私の周りのお友達(今でもお付き合いのある方)はみんなサラリーマンの娘でした。
    他の学校は知らないので比較はできませんが、テニスは、強かったと思います。
    少しでもお役にたてたら嬉しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す