最終更新:

18
Comment

【5095711】大学進学実績加重平均偏差値は中学入学時の偏差値にほぼ比例する

投稿者: 計算してみた   (ID:ZVpCJ42x3Bc) 投稿日時:2018年 08月 26日 08:17

筑駒、開成、武蔵、頌栄がHPで公表している2018年大学進学実績と駿台全国判定模試の偏差値を使用し、各校の大学進学実績加重平均偏差値を計算しました。
また、2012年中学入学時のサピックス偏差値を使用し、大学進学実績加重平均偏差値との回帰式・決定係数R2及び乖離度を求めました。
対象校を筑駒、開成、武蔵、頌栄の4校にしたのは、私が確認した中で2018年の現役卒業生と既卒業生すべの進学実績を公表しているのが、この4校だけだったからです。

結論から書くと、男子校n=3、女子校n=1、計n=4でn数少ないですが、「大学進学実績加重平均偏差値は中学入学時の偏差値にほぼ比例する。」になります。
まず、4校で算出したときの回帰式・R2は、y = 0.4677x + 34.561・R2=0.987で、この回帰式が実際のデータに当てはまっていることが判りました。
更に男子校3校で算出したときの回帰式・R2は、y = 0.4087x + 38.577・R2=0.999で、上記よりも更に高い整合度で実際のデータに当てはまり、乖離度は±0.1%以下です。

以下が大学進学実績加重平均偏差値の高い順に並べた4校の序列です。
   中学入学時  大学進学加重平均  4校     3校
   サピ偏差値   偏差値     乖離度%   乖離度%
筑駒  72.00      68.04     -0.29     -0.05
開成  67.00      65.90     0.00      0.09
武蔵  56.00      61.48     1.20     -0.03
頌栄  50.00      57.42     -0.91     -

少々、乱暴ではありますが、男子校は2012年時のサピックス偏差値をy = 0.4087x + 38.577に代入すれば、比較的高い精度で大学進学実績の加重平均偏差値が推定出来るのではないかと思います。(もっと乱暴ですが、女子・共学校は私が提案するならy=0.4087x+36.985かな???)
中高一貫進学校の大学進学のパフォーマンスを議論する場合、少なくとも、“凸凹大学に何人入ったから○×高校は凄い”とか“凸凹大学の合格率30%以上だから○×高校の方が上だー”とか何を基準に比較しているのか訳の判らない不毛の議論よりも、「大学進学実績加重平均偏差値は中学入学時の偏差値にほぼ比例する。」で片づけた方がよっぽど論理的だと思います。

今までに興味本位で膨大なデータを弄ってあれやこれやと計算してみたのですが、中高一貫進学校の大学合格力・進学力について自分なりに確かな感覚を掴むことが出来ました。
一定量以上のデータを蓄積すると計算するのは大した苦労ではないのですが、書き込み文章を書くことに大分飽きて来たので、この辺でこの種の書き込みはお仕舞にしたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【5136947】 投稿者: 山手学院  (ID:gvpzfZ24W2k) 投稿日時:2018年 10月 05日 12:45

    ど真ん中の例として 山手学院のデータも並べたら面白そうです。
    www.yamate-gakuin.ac.jp/career/almu.html
    息子同級生が、学校から9校も受けるように言われた と文句言っていました

  2. 【5137189】 投稿者: 2012年のサピ偏差値は?  (ID:cTNNAQ9I/ak) 投稿日時:2018年 10月 05日 17:31

    山手学院の2012年のサピ偏差値判る人います ?
    50以下だとネットで拾えませんよね?

  3. 【5925289】 投稿者: 相関  (ID:wF495sxDtaY) 投稿日時:2020年 06月 28日 12:35

    まあ、中学受験偏差値と大学受験偏差値は学校単位で見れば正の相関がある。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す