最終更新:

46
Comment

【6130830】ボーディングスクールharrow international school APPIについて

投稿者: maku   (ID:X8.gn.hJKgU) 投稿日時:2020年 12月 20日 21:34

イギリスの伝統校harrow international school APPI JAPANが開校するということで入学を検討しています。
https://www.harrowappi.jp/ja/
子どもは帰国子女ではなく英語はECCジュニアで習っている程度です。
オールイングリッシュの授業についていけるか、全寮制のボーディングスクールになじめるかなどの不安もありますが、非常に魅力的なカリキュラムなのではないかと期待しています。
ボーディングインターナショナルスクールに通われている方、イギリスの学校に通われている方、ぜひ何でもよいので学校の雰囲気、特徴、受験内容など教えていただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【6130870】 投稿者: 後出しジャンケン  (ID:HfClW110AYk) 投稿日時:2020年 12月 20日 22:13

    帰国じゃないけど英検2級取得済?とか、そんな設定が後出しされるんですよね?

  2. 【6131206】 投稿者: maku  (ID:hHWo4oYxnCE) 投稿日時:2020年 12月 21日 11:17

    英検はまだ取得しておらず、簡単な日常会話ができる程度です。

  3. 【6131431】 投稿者: 日本人はやっぱりアジアが合うと思う  (ID:qZdLbBPtIzI) 投稿日時:2020年 12月 21日 16:07

    失礼を承知で申し上げますと、
    ECCジュニアで習っている程度でついていけるレベルとは思えませんし、
    他にもお金を出せば良い英会話スクールはあるとは思いますが、敢えてECCジュニアをお選びになる程度の財力でお通いになれるほど、学費のハードルは高く無いと思います。
    また、ご両親はイギリスの風土に知見はおありでしょうか。
    私は、ミーハーなので、将来は子どもをイギリス留学!などと浮かれポンチでしたが、何人かのイギリス人の先生に習ったところ、ちょっと合わないかもしれない。と思いました。
    日本以上にカチッとしているような気がします。

    なお、簡単な日常会話というのが、どの程度のレベルなのか存じ上げませんが、アメリカの英語のアニメ、あのクッソ早口を字幕無しで聞き取れて理解できるレベルでしたら、私の申し上げていることは忘れてください。

  4. 【6131445】 投稿者: 好感持てない  (ID:w4oJxyCl9u.) 投稿日時:2020年 12月 21日 16:32

    この学校のことは全く存じ上げず、さっそくwebサイトを拝見しました。

    Harrowのイギリス校は歴史ある超名門です。

    しかるに、日本校は、

    ロケーションが悪すぎます。
    安比高原というリゾート内ですが、鉄道では行けない(盛岡からのローカル線で一時間余りですが、1日数本、かつ、最寄り駅は安比高原駅という無人駅で駅の回りには建物もなく駅からの交通手段もありません)
    また、Googleマップによると、安比高原ゴルフクラブというゴルフ場のクラブハウス脇辺りに建設するようですが、山の中のゴルフ場、日常生活品にも不自由すると思います。

    WEBサイトが不親切。美辞麗句は並んでいますが全くカリキュラムもわからず学費もわからず、寮生活も医療体制もわからず、スキーやゴルフなど課外活動中ばかり強調されます。
    地図がリンクされていますが、これがBaidu(中国)の地図で中国語、全く訳がわからず、この地図からはゴルフ場の真ん中にあることもわかりません。日本語みたいなローカルげんごはどうでもよい!これからは中国!というメッセージなのかも知れませんが余計なお世話です。

    総体的に、完全に隔離された空間で過ごすことになり、放課後も、たぶん土日も逃げ場がありません。
    ろくでもない生徒が集まったら、悲惨な中高生活になり、冗談でなく人生棒に振ります。

    ここでなくてはならない理由がわからないです。

    全寮制が良ければ、ラサールや海陽など、
    国際バカロレアが良ければ開智や学芸国際やAICJなど、

    斬新なアクティプラーニングが良ければ、筑駒などトップ国立か、ドルトンなど先進的カリキュラムの新設、

    など、もう少しリスクヘッジを考えた学校選びを強くお薦めします。

    海外に出したければ、アメリカやイギリスやスイスなどのボーディングスクールや慶應NYなど。

    どう考えても危険過ぎます。

  5. 【6132013】 投稿者: たぶん  (ID:23n1ZTvzhIQ) 投稿日時:2020年 12月 22日 08:18

    最初は、イギリスに縁のある子弟や、他の国でハーロウ(キンダー)に通われてた方などが興味示すでしょうね。そして、自分たちの持っているイハーロウの印象と比較して、入学を検討するのだと思います。

    そう考えれば、名前しか知らない、英語かたこと、というのは心許ない気がします。
    ご両親の英語は問題ないレベルでよろしかったですよね?ミドル以上になれば、進学サポート、面談やボランティアなど親もinvolveさせられます。

    ハーロウでしか味わえないメリットが理解でき、享受できる器を持ち、将来の夢にもハーロウが絶対必要と思えば、よろしいじゃないでしょうか。

    私なら、ハーロウ行かせたいなら、近場でバンコクに移住でもして幼稚園から通わせます。外国人居住エリアにありますよ。そこでG4くらいから薦状でも書いてもらい他の国に転校、転校。。。どこかで本家に入れるタイミングを見計ろうかな。そこまでしても本家は無理かな。別にハーロウじゃなくてもいいっかとなるだろうな。

  6. 【6132075】 投稿者: 好感持てない  (ID:pXNJUcB14eA) 投稿日時:2020年 12月 22日 09:24

    仰有るようなクラス、経済力のご家庭は、都心のインターやIB校、あるいは現地の名門を目指すでしょう。岩手の山の中に隔離する意味はありません。

    コンセプトは異なりますが、中部地方財界の肝いりで設立した全寮制の海陽学園は、進学実績の著しい低下に苦しんでいます。
    30年前には全国から俊英を集め灘に次ぐトップクラスの進学校だったラサールの二校は、完全にローカル校になりました。

    寮に対する拒否感は国内では大きくなっています。

    逆に、成城と仙川の間くらいに設立されたドルトンがそこそこ生徒を集められたのは、立地に恵まれたという要素が大きいかと踏んでいます。

    残念ながら、岩手県で盛岡一高などに届かない息子や娘の進学先で見栄を張りたい成金の需要が中心、需要がどれだけあるか、ですかね。

  7. 【6132324】 投稿者: maku  (ID:R8IlluciGK2) 投稿日時:2020年 12月 22日 13:08

    皆さんの意見とても参考になりました。
    ありがとうございます!
    東北在中で家族で安比にはスキーで年に何度か訪れる大好きな場所なので、場所は個人的には問題ありません。(何かあったらすぐに車でかけつけられるので)
    無知の為、イギリスのボーディングスクール→ハリーポッターのホグワーツ魔法学校みたいな学校というイメージでしたのでいろいろとこれを機に親子で勉強してみたいと思います

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す