最終更新:

1069
Comment

【2138058】母校自慢

投稿者: 清掃業者   (ID:tF4xZsZMMw6) 投稿日時:2011年 05月 22日 23:23

スレッドの趣旨から大きく外れて、稚拙な宣伝活動としか思えない
退屈かつ下品な母校自慢ばかり繰り返す人が「私立大学受験情報」を
我が物顔で闊歩しています。注意を促しても逆に削除されることが多く、
掲示板管理者の良識を疑ってしまいます。
 
母校自慢をしたい方は、関係の無いスレッドには出入りせず
せいぜいこのスレッドをお使いください。
 
掲示板管理者におかれましては、本当に問題なのはどの人物なのか
ハッキリと見極めて対処していただくよう切にお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 85 / 134

  1. 【2174651】 投稿者: 河内のおっさん  (ID:FtzdiTrNeSg) 投稿日時:2011年 06月 20日 23:12

    あいよ。

  2. 【2174652】 投稿者: 勝 海舟。  (ID:Y/UZt3W2FKM) 投稿日時:2011年 06月 20日 23:13

    >>自慢するなら、「関学は関西財界人の宝庫」とでも言うでしょう。<<
    その通り。
    「関学は美人の宝庫」と俺もよく書き込んだがね。
    徹底的に反論くらいましたわ(苦笑)
    巣窟は謙遜とウィットですわ。

  3. 【2174657】 投稿者: 勝 海舟。  (ID:Y/UZt3W2FKM) 投稿日時:2011年 06月 20日 23:17

    >>誇りはもってると思いますね。ただ、我々の時代ほど強烈なプライドのようなものを感じないということではないでしょうか。<<
    まあ新人類的な思考もあるしね。
    ただ感心したのは。総合関関戦での戦いぶり。
    今でも体育会の学生達は母校に誇りを持って戦っているのがよくわかったよ。

  4. 【2174658】 投稿者: そのとおりですな  (ID:mLVnKEllKeM) 投稿日時:2011年 06月 20日 23:18

    「関学は美人の宝庫」と俺もよく書き込んだがね。
    徹底的に反論くらいましたわ(苦笑)
    巣窟は謙遜とウィットですわ。
    >>
    「美男美女の宝庫、それがKG」なんて書けば、まず、河内のおっさんが、
    「背中が痒くなってきたから、スーパー銭湯へ行ってきま、サイナラ~」
    ってね。(笑)

    巣窟は謙遜とウィットですな。

  5. 【2174852】 投稿者: 河内のおっさん  (ID:FtzdiTrNeSg) 投稿日時:2011年 06月 21日 08:09

     「美男美女の巣窟」なら機知に飛んだ洒落になりまっけどな。地位も名誉もあって個人名も出ている財界人にはイコールにはなりまへんわな。つまり使い方、受け取り手の問題でおます。「関学はトップアスリートの巣窟」も何か変でっしゃろ。まァ関学はんの内部のことやし、勝君と名無しの権兵衛君が巣窟言うんやったらエエんと違いまっか。これくらいで~~~~(苦笑)

  6. 【2174854】 投稿者: Hu6  (ID:b1U8Vx5c3mA) 投稿日時:2011年 06月 21日 08:11

    勝くん江
     
    キミの〇カさ加減にあきれて傍観していたが、
    キミが少し前に書き込んだeconomic worldというのは何と訳すのかね。
    キミが好んで使っている「財界」とは違うわな。
    昨晩、英国人の友人と話していて教えてもらったよ。
    自己中を極めたキミの回答を期待しているよ(笑)
    最近、辞書デ調べる機会が増えて勉強になるだろう。
    「巣窟」「ウィット」しかり。私に感謝しなさい。

  7. 【2175050】 投稿者: 総理も裸足で・・・  (ID:C2TC/RK3is6) 投稿日時:2011年 06月 21日 10:51

    さすが勝さんの粘り腰、管総理も真っ青で逃げ出しそうです 笑
    ところで盛んに「謙遜」を使われていますが、この謙遜というのは『自分が自分に対して』あるいは『自分が自分の親しい者』に対して使うものなんです。例えば「私は勉強不足で~」とか「私の愚弟です」とかね。ですから関西財界の巣窟を謙遜で使うなら勝さんは、関西財界のそうそうたるメンバーである必要があります。
    粘り腰で理屈の通用しない勝さんですから「俺は関西財界の重鎮と言われている」なんて言うんでしょうね 笑
    そうそう「よく分かっているではないか」ともね 笑笑
    (二人とも)同じ間違いをするのもな、随分仲の良いことですね。一卵性双生児みたい。

  8. 【2175059】 投稿者: ご感想ありがとうございます  (ID:sn3Eic9xjIA) 投稿日時:2011年 06月 21日 10:57

    勝 海舟さん、ID:B97.ITMb6w.さん へ

    「母校・関学に思うこと」を書き込んだ者ですが、ご感想を賜りありがとうございます。

    「30代以下になるとそのような誇りを失いつつあるように見えます」と申し上げたのは、30代以下の後輩や現役学生と実際に話をすると、関学が関西私学No.1の評価だった我々の時代と随分違う認識をもっていると感じるからです。彼らの中ではどうやら関西私学のNo.1は同志社であり、現役の関学生に至っては立命館にすら負い目があるような感覚を持っています。

    こうした意識をもつ世代が長期間(10年~20年)出続けていることは母校にとって大いなる危機のはずですが、関学当局の対策とそのスピードのレベルは、我々実業界のレベルと比べて段違いに低いと感じます。KG同窓の経営者仲間(私も経営者です)とよく母校の話をしますが、彼らも私と同じ認識を持っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す