最終更新:

83
Comment

【1344071】明治大学か中央大学か

投稿者: 高3生   (ID:30IpSTTT78o) 投稿日時:2009年 06月 25日 19:24

社会的評価や実績なら中央がかなり上のようですが明治ならビルしかないけど3,4年生だけは都心に通えます。それでどっちの推薦を取るか悩んでいます。みなさんならどちらを選びますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2549454】 投稿者: 都会のキャンパス  (ID:564E7gnahOk) 投稿日時:2012年 05月 21日 17:20

    今年息子が中央法を蹴って、明治に入学しました。
    親戚、知人みなに驚かれましたし、私も中央に行って欲しかた。
    銀行の窓口で入学金を払う時、涙が出てしまった。
    明治を選んだ理由は、立地。都会がいいという理由でした。
    毎日、授業がなくても学校に行っています。

    本当に楽しそうです。そんな理由で学校を選ぶのもアリかなと
    最近、思えるようになりました。

  2. 【2551579】 投稿者: 体育会  (ID:bcBzfhMA22g) 投稿日時:2012年 05月 23日 10:25

    明治も中央もトヨタ・ソニー・東京電力といった会社に入れるのは
    大部分がスポーツ選手・体育会の学生です。普通の学生がはいるのは
    非常にきびしいです。前記クラスの会社に入りたければもっとレベル
    の高い大学へいくべきです

  3. 【2575331】 投稿者: 体育会  (ID:mfUPbWMclCo) 投稿日時:2012年 06月 11日 09:31

    まず1学年の学生数が中央・約7000人 明治が約8000人で立教・青学各4000人・一ツ橋・東工大 で大分違います。又トヨタ・ソニー・東京電力などの大企業へは中央・明治クラスではスポーツ選手が大部分で一般の学生はなかなか入れません。さらに⑤大商社は99%スポーツです。逆に一流大学の文系の学生があまり行かない建設・運輸業界 日通・清水・鹿島などは中央・明治クラスからスポーツ選手以外かなり入社しています。

  4. 【2576662】 投稿者: なんでまた?  (ID:ncFhoMDcT.c) 投稿日時:2012年 06月 12日 02:45

    >立教・青学各4000人・一ツ橋・東工大

    立教・青学程度と並べるのは失礼というもの。
    一橋・東工大に対して。(・・・しかも、字、間違っとるよ。。)

    しかも?どうやって「体育会」のみの入社数把握した?(・・・把握できないだろ。)
    もっと言えば、今時体育会でもあるまいに。
    (・・・体育会だけが売りで勉強してない学生は、どこの大手も採用しません。)

    2013代ゼミ偏差値

    68 ・慶応(経)・慶応(法)・慶応(商)・早稲田(政経)
    67 ・早稲田(法)
    66 ・早稲田(商)
    65 ・中央(法)・慶応(総合政策)・上智(法)・ICU(教養)・同志社(法)・早稲田(教育-社会)
    64 ・上智(経)・早稲田(社会科学)
    63 ・立命館(国際関係)・同志社(商)
    62 ・明治(商/政治経済)・立教(法/経営)・同志社(商/経/政策)・立命館(法)
    61 ・中央(総合政策/商)・青学(国際政経)・立教(経)・(明治(法/経営)・津田塾(学芸)・関学(商)
    60 ・中央(経済)・学習院(法)・法政(法)・南山(法/経営)・立命館(経済/政策科学)・関学(法/経済)
    ------------------偏差値60の壁-------------------------------------------------------------------------
    60未満省略

  5. 【2576909】 投稿者: 漆黒のあはは  (ID:HztNUjEwVMU) 投稿日時:2012年 06月 12日 10:43

    常識はずれなキャンパスライフ出す大学ランキング
    順位 大学 特徴
    1 早稲田大学 キャンパス内には巨大水族館が存在し、そこにはシロナガスクジラがいる
    2 専修大学 先週、ある学生が校内で拾った財布を学校側に届けたところ賞金一億円がその学生に支払われた。
    3 獨協大学 授業は一年に三日しかない。
    4 駒澤大学 学生は全員いつも20km走を行った後授業を受ける。
    5 法政大学 学生は厳しい法に縛られており、例えば大学内の学生同士で男女交際をした場合退学
    6 上武大学 丈夫で健康な学生を養成するため、授業の3分の2は富士山登山合宿
    7 千葉大学 怪盗キッドは千葉大学在学
    8 青山学院大学 キャンパスはまさに青いオーシャンビューティーをイメージしており、例えば校舎内は廊下も壁も全部真っ青

    以上

  6. 【2626843】 投稿者: 看板学部  (ID:wC3RCzRnRHg) 投稿日時:2012年 07月 23日 09:36

    法科の中央
    国際政経の青学
    野球・ラグビー部の明治

  7. 【2626947】 投稿者: お奨め学部  (ID:x3oqeWep4Xc) 投稿日時:2012年 07月 23日 11:08

    ★最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表★ <共通5学部>
    http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html

      【 算出科目数が減ると偏差値は実態より高めに出る 】

    ①早稲田大 66.50 (文65.0 法67.5 政経68.3 商_67.5 理工64.2) ■■■
    ②慶應義塾 66.20 (文65.0 法70.0 経済67.5 商_65.0 理工63.5) □□
    ③上智大学 62.48 (文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0) ■■■
    ④明治大学 60.06 (文60.4 法60.0 政経60.8 商_62.5 理工56.6) ■■■

    ⑤立教大学 59.96 (文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理_57.5) ■■■
    ⑥同志社大 58.60 (文59.0 法60.0 経済57.5 商_60.0 理工56.5) ■■■
    ⑦青山学院 57.74 (文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9) ■■■
    ⑧関西学院 56.92 (文57.5 法57.5 経済57.5 商_57.5 理工54.6) ■■■
    ⑨中央大学 56.64 (文56.2 法60.8 経済56.3 商_56.3 理工53.6) ■■■
    ⑩学習院大 56.54 (文56.4 法57.5 経済57.5 経営57.5 理_53.8) ■■■
    ⑪法政大学 56.04 (文57.1 法58.3 経済55.8 経営57.5 理工51.5) ■■■
    ⑫立命館大 55.62 (文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 理工53.1) ■■■
    ⑬成蹊大学 55.28 (文55.6 法55.0 経済57.5 経済57.5 理工50.8) ■■■
    ⑭関西大学 54.38 (文57.5 法52.5 経済55.0 商_55.0 理工51.9) ■■■
    ⑮南山大学 53.00 (文55.0 法55.0 経済55.0 経営52.5 情理47.5) ■■■

      ■■■……3科目偏差値     □□……2科目偏差値

    中央大は法学部、青学は経営、経済系が優秀。

  8. 【2627585】 投稿者: ↑  (ID:0OeHkAVEHaU) 投稿日時:2012年 07月 23日 20:11

    って、中央って法学部以外は、成蹊以下なんじゃん。

    特に文学部は、学科単位の募集で
    心理学科と図書館情報だけは偏差値60近くあるけど
    他は偏差値がニッコマ以下の偏差値52あたりなのよね。
    これ、平均しちゃっているでしょ。
    それでも、こんなに低くなってしまう。

    法学部だけ単科の大学に編成して
    「中央大学」として神田に戻って

    他の学部は「中央大学・多摩」として残したとしたら
    日大どころか、東海大学あたりまで落ちてしまう予感がする。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す