最終更新:

1169
Comment

【2782190】早稲田vs慶応vs関西学院

投稿者: スルタン   (ID:EdqImMk8FsM) 投稿日時:2012年 12月 05日 15:12

日本が誇る3大私立大学は間違いなくこの3大の時代でしょう。
早稲田慶応は言うまでもなく、関西の雄は伝統歴史ともに関西ナンバーワンであり続けた関西学院です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 98 / 147

  1. 【3367693】 投稿者: そのとおり。  (ID:8IMALNFeGyM) 投稿日時:2014年 04月 25日 21:02

    関学 
    兵庫県西宮市という関西きっての人気エリアにあり教育熱心な家庭が多くかつ上品な気風。
    そこにある関西私学の雄。

    関大
    大阪府千里丘のエリアにあり、地元民から親しまれている。非常に庶民的な大阪を象徴する大学。大阪にある中堅私大。

    同志社
    京都の今出川という歴史のあるエリアにあり京都市民から学生達は同やんと呼ばれ親しまれている。ただし天下の京大があるため影は薄い。京都の中堅私大。

    立命館
    京都の衣笠と琵琶湖草津エリアにあり、東海からも近く南山と併願されるケースも多い。京都市民からはりっちゃんと呼ばれている。関西人からみれば田舎の中堅私大。 <<<

    おっしゃるとおりだわ。

  2. 【3381088】 投稿者: 関学・早稲田・慶應  (ID:xam5K5GzcEQ) 投稿日時:2014年 05月 09日 08:10

    ★ 2014年・キー局新人女子アナ格付 ★

    Sクラス: 永島 優美(フジテレビ、関西学院大学社会学部卒)
    --------------------------------------------------------------------
    Aクラス: 山本 雪乃(テレビ朝日、早稲田大学文学部卒)
    Aクラス: 岩本 乃蒼(日本テレビ、慶應義塾大学環境情報学部卒)
    --------------------------------------------------------------------
    Bクラス: 宇垣 美里(TBS、同志社大学政策学部卒)
    Bクラス: 畑下 由佳(日本テレビ、成蹊大学文学部卒)


    ★ この中で名門大学学部と言えるのは、社会学で日本最古の伝統を持ち日本最高の社会学研究機関と言われる関西学院大学社会学部と、「早稲田文学」として文芸・ジャーナリズム界に数多くの有能な人材を送り出してきた早稲田大学文学部のみ。

    慶應義塾大学環境情報学部はSFCで、実績に乏しく格落ち。ただ慶應の威光はある。

    同志社大学政策学部も実績に乏しく、更に格落ち。

    成蹊大学文学部は上記の大学に比べてレベルが低く、更に格落ち。

  3. 【3381100】 投稿者: 関西の方は  (ID:9jCMu2AGroQ) 投稿日時:2014年 05月 09日 08:16

    関学と早稲田慶應で迷うなんて人はいないんだから(関西の人は関学、それ以外の地域は早慶)、こんな比較じゃなくて、関学と阪大とか神戸大を比較してほしい。

  4. 【3381130】 投稿者: 関学>阪大>神戸大  (ID:xam5K5GzcEQ) 投稿日時:2014年 05月 09日 08:42

    >関学と阪大とか神戸大を比較してほしい。

    じゃあ、リクエストにお応えして。。。

       ↓↓

    ★ 一部上場企業・社長の出身大学ランキング(関西版)★

                 (  )内は昨年度比

    ① 京都大学    43 (±0) (関西NO1)
    ---------------------------------
    ② 関西学院大学  26 (+4) (関西私学NO1)
    ③ 大阪大学    22 (+5)
    ---------------------------------
    ④ 関西大学    19 (±0)
    ⑤ 神戸大学    16 (-1)
    ⑤ 同志社大学   16 (±0)
    ---------------------------------
    ⑦ 立命館大学    9 (-2)
    ⑧ 甲南大学     7 (-2)

    *「2014年度版・大学ランキング」(朝日新聞出版)349ページより

  5. 【3381734】 投稿者: JTB新社長  (ID:E3y7Os2Xpd2) 投稿日時:2014年 05月 09日 19:03

    またまた一部上場企業のトップに関学出身者が。さすが財界に強い関西学院です。


    ★ JTB社長に高橋常務が昇格へ ★

    (日本経済新聞 2014/4/25 2:00 より)

     JTBは4月24日、高橋広行常務(57)が社長に昇格する人事を固めた。田川博己社長(66)は代表権のある会長に就く。6月下旬の株主総会後に正式決定する。田川氏は社長在任6年となる。インターネット専業の旅行会社との競争が激しくなるなか、国内旅行部門の分社に加え、アジアや南米の旅行会社との提携を進めるなど構造改革に取り組んだ。
     佐々木隆会長(70)は相談役に退く。
     高橋氏は営業や経営企画のほか、現在は関西地域の統括子会社であるJTB西日本の社長を兼務するなど幅広い経験を持つ。今後は海外展開の加速や訪日外国人客の獲得などに取り組む。

    ● 高橋 広行 氏(たかはし・ひろゆき): 1979年(昭54年)関西学院大学法学部卒、日本交通公社(現JTB)入社。2010年取締役、2012年常務兼JTB西日本社長。徳島県出身。

  6. 【3382329】 投稿者: ↑  (ID:piTFMFEV3Xo) 投稿日時:2014年 05月 10日 10:46

    新社長紹介に昔話とはこれいかに。(爆笑)

    数十年前の卒業生も関学。

    卒業生も現役も合わせてオール関学。

    つまり関学ステイタスです。

    OBの頑張りにより関学の評価は益々高まる。

  7. 【3383137】 投稿者: 同感  (ID:xam5K5GzcEQ) 投稿日時:2014年 05月 11日 05:35

    >新社長紹介に昔話とはこれいかに。(爆笑)

    数十年前の卒業生も関学。

    卒業生も現役も合わせてオール関学。

    つまり関学ステイタスです。

    OBの頑張りにより関学の評価は益々高まる。 <<


    同感です。

    大学の評価は、OBも含めてすべての総合力で決まるものです。

  8. 【3396152】 投稿者: 有名私大の現役本命度  (ID:DcO804e6rTk) 投稿日時:2014年 05月 23日 09:32

    ★ 有名私大(13大学)の現役本命度ランキング ★

    1. 慶應義塾大学  60%
    2. 関西学院大学  58%
    3. 早稲田大学   56%
    ----------------50%以上(トップ3)
    4. 関西大学    49%
    5. 同志社大学   48%
    6. 上智大学    44%
    7. 立教大学    42%
    ----------------40%以上(トップ7)
    8. 中央大学    39%
    9. 法政大学    38%
    10.明治大学    37%
    10.立命館大学   37%
    12.東京理科大学  32%
    13.青山学院大学  28%

    *「本命度」の数字は、「現役進学者数」を「現役実合格者数」で割ったもの。

    (以上、「週刊朝日」2013年7月5日増大号、82~85ページを参照)

    論評: 1位に輝いたのは、主に経済界に日本最強の地盤を有する私大の雄、慶應義塾大学である。その慶應の永遠のライバルであり、主に政界やマスコミ界に巨大な影響力を持つ早稲田大学は、わずか4%ポイント差で3位に入った。

    そして、その早稲田大学を上回って2位に食い込んだのが、関西私学の名門・関西学院大学である。長年、眠っていたかに思えた関学だが、ここにきて急激に復活の兆しを見せており、かつて出世御三家と並び称された「慶應・関学・早稲田」が久しぶりにそろい踏みとなった。

    以下、関西を地盤とする関西大学と同志社大学、さらにはキリスト教系の上智大学・立教大学が続いている。しかし中央・法政・明治・立命館・東京理科・青山学院は、ことごとく40%未満の下位に甘んじている。

    上位3大学(慶應・関学・早稲田)に代表されるように、伝統的に社会的評価が高く、それゆえ就職率・給与レベルが高い大学は、この経済情勢が厳しい折、現役の受験生や親御さんに高く評価され、本命度に大きく寄与するものと考えられる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す