最終更新:

325
Comment

【3560793】早慶VSお茶の水

投稿者: 女子の選択   (ID:l.7lj/j4XGw) 投稿日時:2014年 10月 25日 10:13

同系統で比較した場合の難易度はどっちが上ですか?
社会での評価は?ブランドは?就職は?婚活は?
個人的にはいい勝負だと思うので、まじめな比較を希望します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 40 / 41

  1. 【5882678】 投稿者: ええ  (ID:lGnbB2XGN2Q) 投稿日時:2020年 05月 19日 10:59

    国立より私立ではなく、私立より国立の間違えです!

  2. 【5882710】 投稿者: 今年  (ID:VEpWcBQ7o3w) 投稿日時:2020年 05月 19日 11:33

    そのレアケースはうちの子供です。
    最終的に早稲田政経に進学しました。お茶大もとても気に入っていたのですが。
    4月になってから、お茶大より「どちらに進学されましたか」というアンケートが来ていました。

  3. 【5882938】 投稿者: ズバッといわせて  (ID:Ym8SuC6qR.c) 投稿日時:2020年 05月 19日 15:13

    国立のセンターは高2レベルです。
    国立は科目が多いから難しいといえるのは一部の難関国立であって、ほとんどの国立には当てはまりません。
    高校の授業の延長みたいなものなので普通の人間が真面目にやっていれば普通に合格できてしまいます。
    地方の非難関国立の人達はマーチも厳しい人たちがほとんどでしょう。

  4. 【5882978】 投稿者: まあ  (ID:233V9DjQwpU) 投稿日時:2020年 05月 19日 15:54

    自分の大学が上と言う権利があるのは、今年さんみたいに、両方受かった上で辞退した人だけですよね。

  5. 【5883009】 投稿者: というか  (ID:eEEbVZWRYSI) 投稿日時:2020年 05月 19日 16:16

    国立をディスるやり方では受験生は集まらないと思いますよ。
    日本人のメンタルには合いません。
    嫌われるだけです。

    私大も少子化や定員厳格化以上の勢いで志願者は減っている大学もあります。

    地方から学生を集めたければ、ディスるより、地方に受験会場を設定したり、学生を大事にすることだと思います。
    コロナ対応などみなさんしっかり見ていると思います。

  6. 【5883563】 投稿者: 同意  (ID:Xdt8evHDvI6) 投稿日時:2020年 05月 20日 01:15

    ですね。
    今時の女子はお茶の水に行きたいなんて言うのは少数です。
    早慶のほうが圧倒的に人気はあるでしょう。
    早慶第一希望ならお茶の水対策なんてあほらしくてやらないでしょう。

  7. 【5883567】 投稿者: マジレス  (ID:W.Z3NwvV8ug) 投稿日時:2020年 05月 20日 01:24

    お茶の水第一志望では早慶はかなり厳しいと思われます。
    W合格も相当少ないですよ。

  8. 【5883614】 投稿者: 伝統を守る  (ID:XDCtxkjKb/M) 投稿日時:2020年 05月 20日 06:05

    女子大不人気でお茶大以外の女子大は非常に没落してしまいました。
    津田塾、東京女子は昔は早慶の下に位置したものですが、
    最近はニッコマと迷う位置だとか...
    西の奈良女子大も昔とは比較になりません。

    お茶大は伝統のある国立女子大であり、昔は「女の東大」と言われたものです。
    また人数の少なさから希少性もあります。
    ここだけは没落を免れて欲しいと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す