最終更新:

81
Comment

【4239753】早稲田政経と慶應経済

投稿者: 遠方からの早慶   (ID:ti.Yboj0qcA) 投稿日時:2016年 09月 07日 14:23

本命は国立ですが、浪人ですので早慶も受験予定しています
遠方なので、国立前期試験と日程が近い早稲田はセンター利用のみ
慶應経済を一般で受験予定です
早稲田センター利用で合格したら慶應受験のための上京はしなくて良いと
私はかんがえていたのですが、
本人は国立ダメなら慶應と考えているようです
親世代の印象では、早稲田政経は私立文系では別格でしたので、
早稲田政経をセンター利用合格したら、国立へ向けて邁進するのみ
と思うのですが、今は違うのですか?
過去スレに早稲田政経と慶應経済の偏差値についてのスレがありましたが、
偏差値だけでなく、学生の気質とかも含めてご意見お願いします
早稲田政経は東京一残念のまじめな学生が多く
慶應経済は内部進学のお坊ちゃんが多いイメージですが
古いですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4800278】 投稿者: 天麩羅蕎麦  (ID:BNY65XWU9ZA) 投稿日時:2017年 12月 09日 20:41

    「天麩羅蕎麦さんへ (ID:11ZuO5CT/nI)」さんへ

    ほう、愚痴か。
    商学部の人間を下に見て、「同じ現役でも彼は商学部だから」と言うのが愚痴か。
    「慶應商ははっきり言って残念……」と言うのが愚痴か。

    もう少し言葉の勉強をしな。
    こいつは悪態でも愚痴でもない。
    誰かを貶めないと自分の居所がはっきりできない、底の浅い子供の戯言さ。

  2. 【4800313】 投稿者: 天麩羅蕎麦さんへ  (ID:11ZuO5CT/nI) 投稿日時:2017年 12月 09日 21:28

    そうじゃないですよ。
    経済学部では自分があんなに得意だったはずの数学で苦労して、しかも周りで留年していく友達を見ていく状況もあるんです。
    そんな中で商学部の人間から気軽にそういったことを言われたら辛い思いもするでしょう。
    家族にくらい許されると思います。

  3. 【4800351】 投稿者: なんか違う  (ID:2rpXMRfT5Lc) 投稿日時:2017年 12月 09日 22:32

    慶應ぽくない家族。現実味なし。

  4. 【4800370】 投稿者: 天麩羅蕎麦  (ID:BNY65XWU9ZA) 投稿日時:2017年 12月 09日 22:53

    「天麩羅蕎麦さんへ (ID:11ZuO5CT/nI)」さん

    一体何の話をしてるんだ?

    >経済学部では自分があんなに得意だったはずの数学で苦労して、しかも周りで留年していく友達を見ていく状況もあるんです。
    >そんな中で商学部の人間から気軽にそういったことを言われたら辛い思いもするでしょう。

    慶應の経済学部で苦労してるようじゃ、大して得意だったわけじゃなかったんだよ、数学。
    村の田舎相撲で優勝した奴が、十両に軽くあしらわれたというところだろ。
    ところで商学部の人間にどんなことを言われたんだ?
    「お互いに現役で入れてよかったね」と言われたことか?
    で、その結果「僕は経済学部、彼は商学部、一緒にされたくないね」という言葉が愚痴か?

    な ん で 被 害 者 面 ?

    「キツイ言い方になりますが」、何故そんな選民意識&侮蔑感覚丸出しな言葉をのうのうと吐ける人間に育ったんですか?
    それとも「天麩羅蕎麦さんへ (ID:11ZuO5CT/nI)」さんと「商学部 (ID:VtcqxUd8HCs)」さんは別人ですか?
    別人だとしたら、さらなる深い疑問が立ち上がりますが。

  5. 【4800896】 投稿者: 数学が得意  (ID:q/UFyznypwA) 投稿日時:2017年 12月 10日 14:47

    >自分があんなに得意だったはずの数学で苦労して

    最低限、杉浦光夫の解析門前払いを読んで、自分の才能に絶望する経験ぐらいないと、この台詞は安い。
    私はこれで理系やめました。

  6. 【4800979】 投稿者: 天麩羅蕎麦  (ID:INin5PIxROE) 投稿日時:2017年 12月 10日 16:32

    >【4800896】 投稿者: 数学が得意 (ID:q/UFyznypwA) 投稿日時:17年 12月 10日 14:47
    >最低限、杉浦光夫の解析門前払いを読んで、自分の才能に絶望する経験ぐらいないと、この台詞は安い。

    ハハハハ、「解析門前払い」はいいね。(本名は「解析入門」)
    かつてエデュで「Amitabha (ID:Lx7ex8v.6ls)」さんが

    >数学科に行くとも限らない、下手したら文転しちゃうかもしれない学生が、大学で初めて手に取る大学の数学の教科書。
    >それが、定理とその証明が延々と繰り返される代物(杉浦本についての記憶はそれしかない)だったりすると、教室がインパール化する。

    と喝破していた。
    ちなみに「Amitabha」さんは今年の4月から5月のわずか2か月間ぐらいしかお目にかかれなかったが、なかなか鋭い論客だった。

  7. 【4800991】 投稿者: 慶応経済から京都大学へ再受験しました  (ID:6gql4PBdMM6) 投稿日時:2017年 12月 10日 16:41

    スレ主様へ

    慶応と京大では学生の質が全然違います。
    東大となら尚更でしょう。
    国立頑張ってください。

  8. 【4801152】 投稿者: バラード  (ID:OC3ZbsCHsa.) 投稿日時:2017年 12月 10日 19:21

    経済学部、経済を学ぶという意味では、おおよそ東大、一橋、京大、早慶の5校がトップといわれます。
    慶応の経済がなぜ強いか? はいくつか理由があると思います。

    福沢諭吉が、経済という言葉を創り出したこと、自他共に言わんとしている国内最大で最高水準の経済が学べること、他の4つの大学の計に匹敵するくらいの民間のOBと、100年以上続くOBと塾生の関係や企業財閥グループリーダー。

    ただこれは民間企業、実業、実務面の話で、早稲田のようにどちらかというと政治経済、ジャーナリズムや政界、東大のように経産省や財務省に、京大のように経済学者の輩出が、、、ということではないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す