最終更新:

81
Comment

【4239753】早稲田政経と慶應経済

投稿者: 遠方からの早慶   (ID:ti.Yboj0qcA) 投稿日時:2016年 09月 07日 14:23

本命は国立ですが、浪人ですので早慶も受験予定しています
遠方なので、国立前期試験と日程が近い早稲田はセンター利用のみ
慶應経済を一般で受験予定です
早稲田センター利用で合格したら慶應受験のための上京はしなくて良いと
私はかんがえていたのですが、
本人は国立ダメなら慶應と考えているようです
親世代の印象では、早稲田政経は私立文系では別格でしたので、
早稲田政経をセンター利用合格したら、国立へ向けて邁進するのみ
と思うのですが、今は違うのですか?
過去スレに早稲田政経と慶應経済の偏差値についてのスレがありましたが、
偏差値だけでなく、学生の気質とかも含めてご意見お願いします
早稲田政経は東京一残念のまじめな学生が多く
慶應経済は内部進学のお坊ちゃんが多いイメージですが
古いですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4240335】 投稿者: 確かにね  (ID:WeyYipz8brY) 投稿日時:2016年 09月 08日 00:35

    >いずれ推しにせよ、「100%」とか「絶対に」といった表現を用いる人

    よくありがちな理性より感情の昂りが前に出てしまっているケースだね。

    余程強い思いを持つ「何か」があるのでしょう。

  2. 【4240350】 投稿者: ロングライダー  (ID:i/Nf2PEcaMc) 投稿日時:2016年 09月 08日 01:14

    早稲田政経と慶應経済か。こいつはぜいたくな悩みだなあ。
    あっちにする、こっちにする、というアンケートじゃないんだから、「選び方」という観点で答えてみよう。
    やっぱり一番いいのは、2日か3日、そこの学生になった気分で潜りこんでみることだね。
    最近は天ぷらチェックで部外者は簡単に授業が受けられないかもしれないので、授業以外、それこそ学食や学生会館のたまり場でうろうろしてみるといいんじゃないか。

    どちらにせよ、この両者なら、どっちを選んでも間違いはないぜ。
    早稲田も慶應もいろいろ言われるが、日本を代表する私学だ。そのうえ看板学部なんだからな。

  3. 【4240364】 投稿者: がっかり  (ID:t07me9JALNs) 投稿日時:2016年 09月 08日 03:47

    ロングライダー君

    こんなところでかっこよく書いてたんだね
    人の見てないところで悪口はやめようよ
    それじゃLINE使う中学生と同じレベルじゃん
    もっとまともな人だと思ってたんだけど
    最低な人間だったんだね
    最低なのによく偉そうにアドバイスできるね

  4. 【4240489】 投稿者: 文面から  (ID:aPjpLKcEZoU) 投稿日時:2016年 09月 08日 08:41

    お子さんは国立残念の場合慶應に行きたいのだと思います。
    2浪は無しなら受けてみれば?

  5. 【4240557】 投稿者: バラード  (ID:nfzDlkKO19.) 投稿日時:2016年 09月 08日 09:30

    スレヌシ様の書き込み読ませていただいて、浪人で国立狙って、というのが東大出なければ、本人も一番良くわかっていると思いますが、硬いところというかいけると思います。
    この方向でよいのかもしれません。早慶関係なく国立に行くことになるのでは。

    ただし不安は、早慶を安全のためとか、ちょいと国立も不安とか二兎追うような感じですと危険、、リスクありです。
    ましてや早稲田政経がセンターで抑えられるのかどうか、、、わかりません。
    現役時にセンターで何点取れていたのか、維持できているのか。

    抑えの2つで迷いが、ということが、、、不安です。
    現役経験があるならそろそろ覚悟決めて、第一、第二くらい絞られたほうがよいと思います。

  6. 【4240599】 投稿者: 老婆心  (ID:M1iF5FWRI0I) 投稿日時:2016年 09月 08日 10:02

    現役時には早慶受けられていないようですから、難易度が体感できていないのは危険かもしれません。
    現役では、国立一本でいかれたのでしょうか?
    どこか、抑えを受けて合格取れたのでしょうか?

    地方に住む親戚の子供は、第一志望が地方の旧帝で、幸い現役で合格できたのですが、併願は関関同立の一校。
    センター利用は理科大でした。
    早慶は無理と高校で言われたそうです。
    結果、関関同立合格でセンター利用の理科大は不合格でした。

    2浪を避けたいのでしたら、早慶より受かりやすいところも頭に入れられた方が安心かもしれません。
    お子さんのレベルがかなり高くて、余計なお世話でしたら失礼言ってごめんなさい。

  7. 【4240730】 投稿者: Apple souce  (ID:wCcF7fO0pWA) 投稿日時:2016年 09月 08日 11:48

    本人の希望様がおっしゃるように、お子様の希望を優先されるのが一番かと思います。 それが、世のなか一般的なイメージからのものが選択の理由だとしてもご本人の価値観に何か慶應があっているのでは。

    慶應は安全志向でスマートな学生が多く、早稲田は自由な発想で熱いタイプの学生が多いように感じます…一銭にもならないことに熱く取り組むタイプのような。 それが、就職先の傾向にも多少あらわれているような気がします。
    同居家族に慶應経済OBと早大政経在学中の学生がいますが、慶應経済も、昔は
    授業に真面目に出席しなくても卒業できましたし、あまり勉強したともいえません。 早大政経は、授業内容も学生に求めるものも高く、チャラいでけではやっていけません。 今の時代、両学部の学生とも、以前より授業の出席率も高く、真面目だと思います。
    お子様が、将来、金融機関を志望されているのであれば、慶應経済は良いのではないでしょうか。 第一志望の国立大学に合格されるようお祈りいたします。

  8. 【4241424】 投稿者: 学費  (ID:oEZmG.kH.tE) 投稿日時:2016年 09月 08日 23:22

    本人が慶応に行きたいのならそれで良いのではないでしょうか。
    学費も慶応の方が確か年間20万円ほど安いですし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す