最終更新:

76
Comment

【4314256】立教よ、どこへ行く?

投稿者: ガロ   (ID:kEnC5YyyRhY) 投稿日時:2016年 11月 07日 19:38

東京6大学に安住し、何の変化も経営努力も見られない、この大学の将来はどうなるのか?
少子化が加速する中で、他のマーチはもとより、早慶でさえ、色んな努力をしているよ。キャンパスを都心に戻したり、野球、駅伝、ラグビー等のスポーツを活用したり、附属高校の共学化も進めている。
明治や青山の就職活動のサポートはしっかりしている。
HPも立教が一番ショボイ気がする。立地もおよそ文京地区とは言えない池袋にあるのだから、スピード感のある経営努力をしないと、10年、20年後一体どうなっているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4316578】 投稿者: 北風  (ID:mT.wG6hSp7A) 投稿日時:2016年 11月 09日 19:43

    そうですね。
    それで立教女は、他の学校に比べて第一希望が圧倒的だと思ってました。
    でも最近は、意外とそんな事も無かったんですよね。
    まだ高い事には変わりませんが。

  2. 【4316598】 投稿者: 木枯らし  (ID:yLbUmVnKuw6) 投稿日時:2016年 11月 09日 19:57

    立女は6・7年前くらいまでは、そんな厳しい手続き条件でもここに入りたいという層がそれなりに多くて、倍率も3倍超え、4倍近くまであったと思います。
    なので、減少しているのはその手続き期限のせいではないと思いますよ。

    一昨年だけ、サンデーショックで女子校入試が全体的に動いた年度だけは若干増やしましたが、6・7年前を境に400人超えていた志願者が200人台になっているので、激減といってもよいくらいの減り方なんですよ。やはり何か原因があるのだと思います。

    大学に魅力がないと、附属やその系列はあっという間に人気を落とします。

  3. 【4316623】 投稿者: 考えられること  (ID:eea0cfY7DTA) 投稿日時:2016年 11月 09日 20:25

    別学不人気が近年加速している事→別学の大半の学校は志願者を減少させている

    将来理系だと選択肢が無い事

    試験日程や期限が、他と併願しにくい事

    こんなところでしょうか。

  4. 【4317010】 投稿者: いやいや  (ID:kKWpbx2FUY2) 投稿日時:2016年 11月 10日 08:00

    あの辺だと女子校でも吉祥女子や鴎友などは人気。別学が理由じゃなくて、どう考えても「立教大学」が原因。

  5. 【4317025】 投稿者: ならば  (ID:6vJOBfUOO0o) 投稿日時:2016年 11月 10日 08:11

    立女に行きたい娘には朗報です。
    今年は入りやすいでしょうか。

  6. 【4317111】 投稿者: 来年度受験の方  (ID:IAoR1fwdp8A) 投稿日時:2016年 11月 10日 09:35

    立教女学院の校風や環境、立教大学に憧れている御家庭にはこの上ない朗報だと思います。
    でも偏差値を気にする御家庭だと、近年の不人気を見る限り、今後は下がる可能性が大きいのでどうでしょうか。

  7. 【4317226】 投稿者: 結局のところ  (ID:hwUVy8npj3U) 投稿日時:2016年 11月 10日 11:49

    立女に限らず、立女、青学、学女に中学から入ってしまうのは少しだけもったいないと思う受験者層が増えたのだと思います。

    これだけ18歳人口が減ると(現在40代前半と比べると、今の18歳人口は40%減だそうですから)、昔よりもワンランク〜ツーランク上の大学に入れます。

    そうなるとジーマーチ大ではなく、大学で国立、早慶を狙いたい、または、医療関係、理工系に進むかもしれない可能性も残しておきたいのだと思います。
    それでジーマーチ付属中高ではなく、進学校を選ぶんですよ。

    立女の人気復活はなかなか難しいのかもしれないです。
    でも立女大好きなかたは狙い目であることは間違いなしです。
    でも6年ぐらいで受験者が半減ってすごいわ。驚き。

  8. 【4317271】 投稿者: 紅葉  (ID:QzGmYfH6Ysw) 投稿日時:2016年 11月 10日 12:48

    立教大学の看板学部って どこですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す