最終更新:

376
Comment

【4945850】MARCH未満の女子、どうしますか?

投稿者: 中堅、学年平均女子   (ID:JsY6Z48RxB2) 投稿日時:2018年 03月 29日 01:09

中堅私立一貫在籍の女子。

もちろん、期待はしてます。が、学年順位的にはマーチ未満が順当。

それで、候補はを考えると……
工学部は数3の壁で無理そう。
薬学部はこれから多難の時代。
女子大は、最大の出口メガバンクが採用を控え、「就活に強い」イメージがいつまで続くか。
語学は中途半端なら無意味。
教職は少子化で採用減少が見込まれます。

大して就職の良くないマーチ未満の文系にいっても、大学は楽しいかもしれませんが、その先が見えません。

皆さん、どんなんビジョン持ってます?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 31 / 48

  1. 【5138679】 投稿者: 一般職  (ID:aiLS1bmEsXY) 投稿日時:2018年 10月 06日 21:41

    もし早慶やマーチなどの大学で、
    男女別に人気企業400社の割合を出したなら、
    女子は人気企業400社の割合が高くなると思います。
    男子よりは女子の方が一般職での就職が多いからです。
    そのランキングは見ていませんが、女子率が高い大学は 
    上位に入っているのではないかと想像していますが
    違いますか?

  2. 【5138688】 投稿者: 残念ながら  (ID:uLRo1Esn.Rg) 投稿日時:2018年 10月 06日 21:45

    穴場=相対的不人気学部
    →指定校やAOにまわってくるのですか。それでも何でも、決まってしまえば気が楽になるでしょうね。

    指定校やAOで決まっていても在校生殆どがセンターを受けるので、記念受験のつもりで受けた国立が合格する子も稀にいますか。その場合、迷った末にAO合格の私立を蹴るのでしょうか。贅沢な悩みで、羨ましい限り。

    我が子は乗り遅れたついでに、王道から外れた場所で頑張る様です。英語も、亀の速さで追いつきます。ありがとうございます。

  3. 【5138727】 投稿者: 前衛党  (ID:Ee1ElPRW06s) 投稿日時:2018年 10月 06日 22:20

    以下は、独り言。

    入試実務は専任教員が担当、しかも多くは教養科目の若手担当者ー准教授あたりーが主導的に問題作成を行う(採用時の契約に定めあるが、教授は嫌がる。他方で、若手に好きな者がいる)。そうすると、彼らが単年度のみ担当ということは考えにくく、そこに作問者自身の専門分野や関心の在り処などが微妙に影響する。当然ながら、この時期、来春一般入試のdraftはほぼ出来上がる頃だろう。また、採点もマークシート部分は業者に外注し、記述問題のみ入試委員らが採点する(図書館などに缶詰状態で。但し、弁当付き)。

    以上が、大手私大での共通の風景であると思われる。
    実はこの部分だけで、ヒントがいくつか存在する。
    もっとも、手練れの予備校関係者なら周知のことであろう。

    がんばって!
    大学は楽しいところ。
    私は大好きだ。

  4. 【5138825】 投稿者: これは  (ID:Ntg30rJhk6w) 投稿日時:2018年 10月 07日 00:05

    男女込みですか?
    女子のみの割合ですか?

    ところで、聖心女子はすごいですね。
    これは小学校組のコネの要因もあるのですか?
    それとも一般家庭で大学から聖心に進学しても、他の大学より一流企業に内定取りやすいのですか?

  5. 【5138834】 投稿者: そうですね  (ID:LQLxjHwFfHc) 投稿日時:2018年 10月 07日 00:18

    >思うに、中央は、公務員でも400社でもなく、法曹目指して法科大学院に進学する率が、上の表にある他大学よりかなり多いのでは?

    前の方は見ていませんが、そうだと思いますよ。
    それと会計士試験などの国家試験などに挑戦する学生も多いでしょう。

  6. 【5138846】 投稿者: 単純では無い  (ID:pKo7zNhQQhs) 投稿日時:2018年 10月 07日 00:31

    沢山の方が指摘してるとおり、単純に
    「聖心などの女子大が就職に強い」とは言えない理由は、「一般職」比率が高い事がおおきい。
    また、小学校から存在する学校群は、学校の力というよりも、家庭や親の力に寄る場合が多いことも忘れてはならない。

  7. 【5138856】 投稿者: むしろ女子は有利  (ID:X6/aT6YpRaU) 投稿日時:2018年 10月 07日 00:43

    昨年、就活を終えた感想ですが、子供や子供の友達なんかを見ていて、女子を積極的に採用、または優遇するくらいの勢いの企業が今は多いです。
    同じ会社の採用に関して、同じ大学の女子の方が男子よりも合格率が高く、女子は比較的、採用されて、男子はバサバサと落とされた話を聞いて驚きました。当然、女子も男子も総合職です。

  8. 【5138859】 投稿者: 法科大学院  (ID:gwl6WxVwLek) 投稿日時:2018年 10月 07日 00:47

    中央は1学年6000人くらい。
    法科大学院はそのまま中央大学の法科大学院に進むとも限りませんが、他の大学からも来るのでプラマイ0と考えても、現在は定員割れを起こしていて100名前後の入学者数のようです。
    会計士などの資格試験に挑戦する人もいますが、女子大もそれらの資格試験が0とも言えないので、多くて2%くらいの影響かなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す