最終更新:

13
Comment

【886685】美術予備校の講座の取り方

投稿者: これから美術   (ID:BufPJROSxI2) 投稿日時:2008年 03月 27日 05:45

今まで、チップンデ−ルさんの場所をお借りしてみませんでした。
るそーさん初め、保護者の方々がいらしたので、割り込んでしまいした。
流石に申し訳ないので、自分で、立てました。
どうか、皆さんが、こちらにも来てくださいますように。


予備校の春期講習が始まりました。
美術を専門に学ぶのも初めての上、実技にかかる時間が長いため、
学科も心配になったようです。
面談で予備校の方にももちろん相談するつもりですが、
予備校だと昼間を勧められるでしょう。
国立と、センター試験も受けるつもりらしく、(芸大、筑波、千葉大辺りも考えている?)
英語を初め、社会を自分で進めていくのも不安なようです。


浪人生で、昼間、一般の予備校に通い、夜間に美術という方もいらっしゃいますか?
実技が、半分の時間になってしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【886730】 投稿者: るそー  (ID:ksyvK2JqFXs) 投稿日時:2008年 03月 27日 09:07

     まず、進路を決めねば。デザインでしたね。デザインの何科か?千葉大には工業デザインしかありません。(他のデザインも選べるけど、他の分野ではまったく無名)


     藝大デザイン科はあまり勉強が出来なくても良く、藝大のために普通の予備校に行くのはナンセンスです。美術が出来なければ100%不可です。絵ばかりやるべし!


     筑波大出身のデザイナーももちろんいますが・・美術が得意だった一般受験生が受ける所といった感じです。ここか千葉大工業デザイン科を受けるなら、一般予備校に行き、美術は週1度で充分です。


     デザイン科でも、グラフィック(イラストレーション・広告)だけが突出して難しいです。ほとんどのデザイナー志望の子が志望するからで、絵の得意な人が特に志望するからです。同じ武蔵美といっても、視覚伝達デザイン(武蔵美ではグラフックのことをそういいます)と情報デザインじゃ難しさの差が10倍はあると思ってください。


     
     きっと受験のときは、視デと基礎デか情報デとか2科併願すると思います。それが普通です。そして受かった方へ進む(視デに受かって情報に落ちることはめったにないと思うけど)・・そんな感じです。造形に落ちて多摩美に受かるとか良くあることです。その点が一般大受験とはまるきり違います。


     自分のやりたいことを目指すべきです。

     大学に直接メールして個人的に見学させてもらい、やりたいこと、行きたい大学を明確にするのが良いですね。大学は案外親切ですよ。うちの子は2回個人的に訪問したことがあります。受験科にお願いしたら何と教授が迎えに来てくださって助手の人に1時間以上お話してもらいました。


     まあ、やりたいことを細かく決めるのも難しいんですけどね・・私立美大は受験時に細かく決まっていて専攻ごとに試験内容が異なるので、決めなくては成りません。

  2. 【888326】 投稿者: これから美術  (ID:BufPJROSxI2) 投稿日時:2008年 03月 29日 10:10

    るそーさん
    ありがとうございます。
    デザインにもいくつも科があるのですね。
    まだ、全然わからない状態です。
    今日は、予備校で昼間部の説明会があるようですが、進路が決まらないと、
    申し込めないのですね。


    一度決めると変更は難しいのでしょうか。
    もう18歳の為、親と共に行動するのを嫌います
    予備校で、何人かで大学見学に行くような機会はあるのでしょうか。

  3. 【888532】 投稿者: もね  (ID:.3lmIBp.QKs) 投稿日時:2008年 03月 29日 15:04

    これから美術様、浪人生親、もねです。
    うちの子と同じ学年だったのですね、よろしく。
    うちももうすぐ予備校の昼間部にはいります。春期講習は取らず、ただ今充電中です。
    本を読んだり、DVDを観たり(フランス映画が多い?)浪人生とは思えない生活ぶりです。
    これから様のお話を読み、3年前を思い出しました。なつかしいです。
    そのときはまだ16だったので、親子で予備校を見て回りました。大学にはお友達とオープンキャンバスや○○祭に行っていたようです。
    これから様はまだ方向性が決まっていないようですね。
    でももう18歳ですので、ご自分で調べ、決めていくと良いですよ。
    予備校はその道のプロですので、相談に乗ってくれると思います。

  4. 【888976】 投稿者: これから美術  (ID:BufPJROSxI2) 投稿日時:2008年 03月 30日 08:48

    もねさま、お嬢さん(でしたか?)浪人生になったのですね。
    美大HPを観てみたら、倍率が凄く高いので怖くなりました。
    厳しいですね。
    でも、もう受験レベルまでほとんど達しているのでしょうから、
    充電も必要ですね。


    私も美術を目指す子を持つ母となりつつあるようで、
    TVコマーシャルとかCDジャケットとか美しいものに
    目がとまるようになりました。


    説明会は至極普通だったそうです。
    申し込み時点ではデザイン工芸で、いいようです。
    もう、自分で決めていくのを応援していくしかないですね。


  5. 【889212】 投稿者: もね  (ID:.3lmIBp.QKs) 投稿日時:2008年 03月 30日 15:53

    浪人は勿論、しないにこしたことはないのでしょうが、少し時間に余裕ができて嬉しいです。高校に通いながらの予備校生活は大変でした。毎日10時過ぎに帰宅、それから夕食、入浴と夜型生活でした。たぶん授業中は寝ていたのではないかと思います。道をまちがえたかな?と何度も思いました。ふつうの予備校や塾でも同じかと思いますが、画力は数字に表れないので、親はどうしても心配です。
    これから様も時々は感じることがあるかもしれませんね。
    うちも男の子ですが、男の子は卒業してから予備校の門をくぐる人が多いようです。
    うちの悩みは経済的なことでしょうか。頭が痛いです。
    浪人は1年までにしてと、言っております。
    今回は自分を過大評価して、私大は1校、1科しか受けなかったので、次回はたくさん受験することになるでしょう。
    これから様は学科ができそうなので、国立も狙えますね。
    ただし、芸大はセンターがありますが、あまり学科ができなくても良いそうです。
    でも、1次に通るのも大変らしいです。
    愚息は1次落ちでした。

  6. 【890279】 投稿者: はるさくら  (ID:dB2plhrO9L2) 投稿日時:2008年 03月 31日 21:41

    知人のお子さんが千葉大の工業デザインに昨年に合格されました。

    普段は一般的な国立向けの学習を重ね、季節講習だけ千葉にある
    芸術系の予備校に通われたと聞きました(現役合格です)。
    普通のお子さんよりは美術がお得意だったようですが、文化祭の看板や
    ポスターをまかされる程度で、特別な賞などは一度もいただいたことはないレベル
    だったそうです。

    千葉大の工業デザイン向けの対策をして下さるところのようでしたが
    名前は伺っていません。大手ではないそうでしたし、もし、千葉大第一志望でしたら、
    お調べになれば、すぐ分かるのではないかと思います。

    ただ、その予備校からも、すごい割合で合格するという訳ではないようです。
    頑張って下さいね。


  7. 【890538】 投稿者: るそー  (ID:ksyvK2JqFXs) 投稿日時:2008年 04月 01日 07:50

     千葉大工業デザインは前期は実技なしで受かります。従って、美術予備校に行く必要はほとんどありません。・・で、工業デザイン以外の世界では無名なのです。


     前期に落ちて後期受験のとき、問題文を与えられ、その問題文の指示のサイズで見えるように球体、立体などを組み合わせて紙に書き1色を色鉛筆で塗り、他は鉛筆で影を書く・・みたいな実技です。他校の実技試験とは一線を画しています。・・千葉県の美術研究所では(ふなばしにはあります・ふなばし以外にも開講しているそうですが・千葉県以外にはなし)千葉大工業デザインの講座を冬より開講しているみたいです。(その程度実技を勉強すればいいということ)

     そして、後期試験はセンターだけです。後期の人数は、旧2期校にしては少なめ。それから千葉大は理系に関わらず、5教科が同点換算という国語が得意な子に有利な特殊な配点ですが物理・数3Cも必要です。(建築学部と同時募集のため)


     千葉大は実験を繰り返し、そのデーターを解析してデザインを起こしていくやり方の工業デザインです。人間工学を学びたい人にとってはとても良い所だと思います。逆に人間工学に興味のない人にとって、デザイン科だからと選ぶのは?です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す