最終更新:

5
Comment

【7345827】海陽学園の特別給費生について在校生の保護者様にお聞きしたい

投稿者: 東海   (ID:Wp5iwMMs9Oc) 投稿日時:2023年 11月 24日 10:46

子供が寮生活に憧れ、海陽学園に進学したいと言っています。現在、特別給費生を目指し頑張っています。
在校生の保護者様に質問があります。特別給費生は各学年に何人いらっしゃるのでしょうか?また、現在の各学年の在校生は70人弱とのことですが、それでも特別給費生の募集定員は20名でしょうか?
在校生の保護者様で情報をお持ちの方がいれば、教えていただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7362844】 投稿者: 在校生保護者  (ID:jE2RpIqYvNg) 投稿日時:2023年 12月 18日 15:06

    本日合格発表でしたね。
    この質問は学園の見学等で先生に伺えば教えていただけましたよ。
    特給は募集20人となってますが、合格は毎年100くらい出てますよね。
    併願の合格者がどれくらい入学するかは本当に合格者招集日までわからないみたいです。
    数人の学年が多いですが20人近い学年も有ります。

    寮生活に合わなくて辞めた人の声が大きくなりがちですが、通ってる子供達はそれなりに楽しんでます。
    学力は二層に分かれてるのかなと思って入学しましたが、帰国子女が英語が良くできたり、敢えて全寮制を選んだ子達もいるので成績の差の分布が広めの学校って感じでした。

    入学をお考え中の方への合格者向けの説明会がまたあると思うので、不安に思われる事は直接先生方の顔を見て聞いてみられるといいですよ(^-^)

  2. 【7363554】 投稿者: 東海  (ID:iprGhF6y4u2) 投稿日時:2023年 12月 19日 17:45

    在校生保護者様
    ご親切なご返信、誠にありがとうございました。
    昨日、無事に合格のお知らせをいただき、とても嬉しく思っております。子どもが学校に行くことを心待ちにしており、ますます学校について知りたくなりました。
    また、「成績の差の分布が広め」という表現について、偏差値の差が大きいことを指しているのでしょうか。その他にも、特別給費生の学力を維持するために学校がどのような措置を講じているかについても知りたいので、合格者向けの説明会を楽しみにしております。
    何か注意事項等がございましたら、お知らせいただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

  3. 【7365345】 投稿者: 在校生保護者  (ID:jE2RpIqYvNg) 投稿日時:2023年 12月 22日 14:29

    東海様ご子息様
    合格おめでとうございます!
    お名前からすると2月まで受験継続でしょうか?
    受験終了しましたら是非英語を入学までに進めておくのをオススメします。英語はすぐに習熟度別クラス分けがあります。

    特給生は特給同士で勝手に切磋琢磨するので学習面ではさほど心配ありません。
    試験毎に表彰があるので中高一貫にありがちな中弛みもさほど無く全国模試でもそれなりの位置をキープ出来ています。
    英検や数検なども入学前にすでに高い級を持っている子達がいるので刺激を受けて積極的に受けているようです。
    模擬国連や科学の甲子園や学術オリンピックに挑戦する子達もいるので周りの影響を受けて興味を持った事を目標立ててやっています。
    東進の東大合格体験記の冊子が入手出来るようなら毎年海陽生が何人か載っています。ご心配なら少しは参考になると思います。

    全寮制という環境なので、勉強が得意な子、運動が得意な子、整理整頓が得意な子、企画力がある子、要領のいい子、色んな子がいて、性格が合う合わないももちろんありますが、その中で立ち回りを自然と学び行動出来るようになってきたと感じます。

    ご子息本人が希望しての入学ならきっと実り多き学園生活を送れると思いますよ。
    子の親離れが親の子離れより早すぎて寂しくもありますが、なんだかんだと行事やイベントや帰省があるので毎月顔を見ることは出来ます。
    入学後春に地区懇談会があるのでそこで先輩保護者の方の話などを聞く事が出来ます。

  4. 【7366334】 投稿者: 東海  (ID:iprGhF6y4u2) 投稿日時:2023年 12月 23日 21:39

    在校生保護者様

    ありがとうございます!
    灘が終わるまで受験を続ける予定です。
    英語の進学準備についてのアドバイス、ありがとうございます!受験が終わるとすぐ英語の勉強に入りたいと思います。
    英検や数検、模擬国連など、さまざまな活動があるようで、興味深く感じています。東進の体験記も参考になりそうですね。全寮制の環境や先輩保護者の話を楽しみにしています。灘の結果によって、私自身が動揺するかもしれませんが、最終的には子どもの意思を尊重したいと思います。入学後にお会いできるのを楽しみにしております。

  5. 【7366506】 投稿者: 在校生保護者  (ID:jE2RpIqYvNg) 投稿日時:2023年 12月 24日 09:43

    灘なら迷いたくなるのもわかります。
    両方にご兄弟を通わされてる保護者の方もいらっしゃいましたよ。
    上の子は有名校へ行かせてみたものの下の子は好きにさせたら海陽を選んだみたいな話もよく聞きます。
    私個人の意見では将来、絶対医学部へとお考えなら高校の学閥が強い学校の方が良いかもとは思います。
    そうではないなら6年間通う本人の意思を尊重されるのがいいですよね。
    寮生活はたくさんの大人に関わって子育てしていただいてる感覚で帰省の度にとても成長を感じていてうちの子には合っていたと思います。

    残り3週間体調管理にお気をつけて、最後まで受験勉強楽しめますように!
    是非春にお会い出来るのを楽しみにしています。
    もし進んだ先が違っても大学は同じかもしれないし、同じ職業につくかもしれないですよね。
    学校選択は子供にとって最初の岐路だったとしても、そこで自分で何を考え何をするか決めるのは子供の人生ですので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す