最終更新:

33
Comment

【3967613】高2チャレンジセンターの結果

投稿者: 心配です   (ID:RLnJ2g7Mh46) 投稿日時:2016年 01月 22日 12:54

先輩方が大変な時に呑気なスレ立てをお許しください。
高2理系志望の娘です。
先日のチャレンジセンターを受けて来ました。
今まで真面目に勉強してこなかった娘です。
以下の点数をとり、私は落胆しています。
今から頑張って、はたして1年後どのくらい点をとれるようなるのでしょうか?
どのくらいのレベルの大学を目指せばよいのでしょうか?
辛口のご意見歓迎です。

英語 6割
リスニング 9割
国語 8割
数1A 6割5分
数2B 6割

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「センター試験に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【3969844】 投稿者: 来年受けたい  (ID:i4hQ.B3Gi9o) 投稿日時:2016年 01月 24日 10:11

    駿台と河合の両方でチャレンジセンター(英・数・国のみで500円)があるようですが、これらと東進と御茶の水ゼミナール(英数国だけでなく理科・地歴公民の受験も可能で無料)のどちらが良いのでしょうか?東進と御茶の水は無料なので、その後勧誘の電話などがかかってくるのでしょうが、それは承知の上で受けるとした場合、5教科で受けておくのが良いのでしょうか?うちの娘は高1ですが、中高一貫校なので、すでにすべての科目は履修済みです。土曜日に部活などがあって受けられない人や、物理未履修の方が、3教科のチャレンジを受けられているということでしょうか?

  2. 【3969863】 投稿者: 嫌味じゃないですよ  (ID:rLE0qwilGWo) 投稿日時:2016年 01月 24日 10:31

    不思議に思うのですが、皆さんどうしてお子さんの点数を把握できているのでしょうか。 まるで自分のことにようにご報告されていますが。中学受験の時のように最近は大学受験時も親が子供をリードしているのでしょうか。 

    私は共通一次世代ですが、その当時、親に成績を逐一報告なんて考えられなかったです。大体の手ごたえを伝えたと思いますが、数学が何点で、英語は去年より何点アップなんて・・・。 親もそこまで興味があったとは思えません。 お金は出すけど、口は出さないって感じで。

    まあ、そもそも高2でここまで勉強していなかったので、このレスでさえ、違和感です。

  3. 【3969870】 投稿者: 目安です  (ID:QBf4fLoAfGo) 投稿日時:2016年 01月 24日 10:35

    今回、駿台のチャレンジで三教科で受けた息子は中高一貫在学中ですが、まだ理科は全部終わっていないと言っていました。

    四つほど前の「こんな例も」さんのスコアを見ても、高二時点では物理化学の得点が低く、本番ではかなり伸びています。

    問題は同じなんだし、縁のある予備校で受けるのではないのでしょうか?駿台では普段一教科受講しているので受けました。もし予備校からチャレンジの勧誘を受けたら、それは受講者を増やしたい下心があるのでは?

  4. 【3969881】 投稿者: 介入  (ID:rvYipxMBbEk) 投稿日時:2016年 01月 24日 10:47

    嫌味じゃないですよ さん
    自己採点の結果を親が聞くから子どもが教えてくれるのではないでしょうか。うちも聞いてしまいましたが、わりとすんなり教えてくれました。親がリードしているとは思わないけど、我々が高校生だった時よりはるかに親や学校の介入度は増していますよね。

  5. 【3969895】 投稿者: 来年受けたい  (ID:i4hQ.B3Gi9o) 投稿日時:2016年 01月 24日 11:00

    目安です様へ

    そうなのですね。自分が普段通っている塾で受けられているというだけなのですね。ありがとうございます。

  6. 【3969918】 投稿者: 高2なら  (ID:YONe8RikdM6) 投稿日時:2016年 01月 24日 11:21

    来年受けたい様は、高2で受ける際にどこの塾が良いかお聞きになられたのでしょうか?
    お子さんが同級生や先輩などから聞いてお決めになるとお思いますが、娘の学校では高1は未履修が多いので3教科を河合か駿台で、高2は5教科を東進で受けている人が多かったようです。ご参考まで。

  7. 【3969928】 投稿者: 大寒  (ID:lEb4KFtW8x6) 投稿日時:2016年 01月 24日 11:29

    嫌味じゃないですよ さん

    子供の通っている学校によっても異なるのかもしれませんね。
    わが子が通っていた学校は、基本同日センターの結果や模試結果は、全て学校で管理されているので、子供が言わなくても面談時に結果が渡されます。
    うちは、子供はわざわざ結果は言いませんが、リビングに帰ってきた結果の紙はほったらかしなので、目に入ってきます。ただ、その結果や志望校については何も言いませんでした。

    センターの結果は、センター結果を郵送してもらうサービスがあり、それを子供が申し込んでいたので、その結果が分かっています。まあ、結果が来るのは4月ですけど。

  8. 【3969935】 投稿者: 多分  (ID:MkohlpE8IXc) 投稿日時:2016年 01月 24日 11:36

    昔に比べて情報量も情報網も多いから、やはり親の方も関心が向いてしまいますよね。点数さえわかれば本人に聞かなくてもネットで合否予想が見られますし。本人も良ければ点数いいますし、悪ければいう子もいればいわない子もいる、という感じでしょうか。男の子のお母さんで一切教えてくれないのでどの位取れたかもわからない、という人もいます。
    親子関係も多様化しているのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す