最終更新:

61
Comment

【3030683】私立小に通う家庭が嫌い

投稿者: なんで?   (ID:bYymD8.w9S2) 投稿日時:2013年 07月 06日 15:22

都内に住んでいる普通の主婦です。
うちはまだ3歳と1歳の子どもなので関係ありませんが、近所の公立小のママ達の立ち話に交じって話を聞いていたら、「私立小に通ってる家ってなんか嫌な感じよね~」「うんうん」という流れになりました。

確かに何件か私立小に通っているお宅があって、いつも忙しそうにしているのでご挨拶しかしたことがありませんがそんなに嫌な感じはしません。

近所のママ達曰く、あなたたちとは違うのよって感じが嫌なんだとか。

何のトラブルもなくただ私立小に通っているというだけでこんなに悪く言われてしまうのかと驚きました。

私は自分が小学校から一貫校に通っていたので、子供には私立・公立両方の選択肢を考えています。
そんなこと絶対に言えませんが・・・

世間一般の目線ってこんなものなんでしょうか?
実際に私立に通われている方、嫌な思いをしたことはありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【3032367】 投稿者: 面白い…実に面白い…  (ID:QMI7p92bCfg) 投稿日時:2013年 07月 07日 22:01

    そこまでしてなぜ「公立中学」へ進学? 
    シリーズの再来の様ですね。

    スレ主さん、タイトルも合わせればもっと面白くなったのに(笑)

  2. 【3032405】 投稿者: ネガティブ?  (ID:rzU9k3Qvt6g) 投稿日時:2013年 07月 07日 22:15

    中学受験組が小学校受験組にネガティブ?


    本当に?


    都心の女児8割小学校受験、男児2割小学校受験ぐらいの幼稚園だったけど
    子ども達が高校生になっても
    年に一度は母親同窓会しているわよ。
    幸か不幸か、公立中学に行った子は1人もいないわ。
    男子は麻布も開成も中学からしかないし、生活レベルも変わらないけど?


    欧米でも教育格差というのは、
    10歳ごろから始まり、12歳ぐらいで階級に分かれるものらしい。

    もう、その後は二度と交わらないそうですよ。

  3. 【3032462】 投稿者: あらまぁ  (ID:0fvG6KFDcUw) 投稿日時:2013年 07月 07日 22:42

    そこまでシリーズの発言を思い出して…

    私立保護者⇒公立保護者
      子供のことを考えてない
      お金が無い、貧乏人
      公衆トイレ
      誰でも入れるところ
      ごみだめみたいな所に大切な子供を入れるなんて…
      ヤンキー
         
                  その他色々


    これらは、私立中保護者の書き込みか?はたまた…

    私立小保護者からの書き込みなら、そのまま使われても仕方ないかも。


    もし、他スレで公立小出身の子供をもつ親が、単なる私立関係者として上記に同調していたとしたら滑稽だわ。


     

  4. 【3032633】 投稿者: 比率が違う  (ID:a2i0LG5Xnwo) 投稿日時:2013年 07月 08日 00:49

    中受と小受では、受験の比率が全然違うのをご存知ないの?
    中受する人でも、小受までする人を不思議だと思ってる人は多いですよ。
    小受までさせると、完全に親のエゴ、見栄に過ぎないと思われています。
    それか、子供か親が地域で嫌われてるかおかしい人だから逃げる方法が小受かと。

  5. 【3032646】 投稿者: 嫌われても別に  (ID:UEB6bt0PF8A) 投稿日時:2013年 07月 08日 01:08

    いろんな意見はありますが、
    一貫校と受験校両方の私立小に通わせていると、
    最近毎週受けている塾のテストに来るママの姿に驚愕しますね。別にスーツきてきてとは
    言いませんが、近所に買い物にいく格好と、
    うるさい下の子。
    将来この方たちと交わらなくてはいけないのかな、
    という新鮮な驚きはあります。
    無料テストだから遭遇してしまったのかも
    しれません。
    顔見知りなのか、子どもの出来より井戸端会議も
    お約束。
    私は公立ママからなにを思われても別にかまいませんが、明らかに好奇の目でいろいろ聞かれるときは、もう聞いてくれるな、の意味を込めて金額二割まし、勉強の進度は先取り三割ましくらいで話すと話を振ってはきませんね。

  6. 【3032659】 投稿者: なつ  (ID:Z3yE1HsOjn2) 投稿日時:2013年 07月 08日 01:27

    すみません、無意識ですね。不快に思われたならお詫びします。
    私自身はお気楽なマンション住まいで、賃貸に出して さっさと引っ越してしまいましたので。
    親から貰った土地なら出来なかったことで、まあ庶民で身軽なのも悪くなかったのかなと思っていました。(負け惜しみ?)
    もし 周りがそういう雰囲気なのに動けない環境なら、私も私立を選択したと思いますね。

    ほほほ様は正しい選択をされましたが、経験されたことを「公立全般」のイメージとして捉えるのは お子さんの教育にも良くない気がします。
    「公立」って、国私立のぞいて全部なわけで、日本の児童のほとんどですから・・・。


    私立に行けないから公立というわけではなく
    私立にそれほどの魅力を感じないから公立、という人もたくさんいますよね。
    だから羨んだりやっかんだり・・というのは一部の人のような気がします。

    自分の家で大事な教育方針に優先順位をつけて
    取捨選択をするしかないんですよね。
    (医師家庭は学力重視で中受が多いですね)

    大学に入った今となっては、山頂にどの方角から登っても良かった気がしていますが
    きっとそれは庶民の考えなんでしょうね!

    幼稚園で激熱な世界に疲れて離脱してしまったので、熱意をずっと持ち続けておられる方、すごいと素直に思っています。

  7. 【3032793】 投稿者: 違う  (ID:NHFGFvZnAsY) 投稿日時:2013年 07月 08日 07:53

    都内の別々の私立小学校に通う子供がいますが、どちらも、医師、弁護士などの方が非常に多いですよ。
    夫婦で医師という方もちらほら。
    中学からも入ってきますが、サラリーマン家庭が多いように感じます。

  8. 【3032813】 投稿者: なつ  (ID:iF/3w7st9sI) 投稿日時:2013年 07月 08日 08:11

    そうなのですか!
    身の回りの例で一般論を語り、すみませんでした。
    中受で外に出なくても国医は入れるのですか?
    兄のところが小受を迷っているようなので、教えていただきたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す