最終更新:

23
Comment

【7251458】高校の偏差値4.5の差 「早生まれの不利」

投稿者: 水瓶座   (ID:/cwfl8e71GI) 投稿日時:2023年 06月 28日 18:54

朝日新聞デジタルの記事。頭にhをつけてくださいね。

ttps://digital.asahi.com/sp/articles/ASR6V56HXR6PUTIL010.html


スポーツなど以外は早生まれの不利は成長するうちに解消されると思っていましたが、この記事を読んで、少しですが今更ながらショックでした。
当時のですから眉唾であっても幼稚園での知能指数テストでトップクラスだったくらいですから少なくとも頭の方は遅れを取っていなかったと思いますが、やはり出来ることできないことはあり、体も小さかったので親も過保護になりがちで、親になった今になって合点の行くことも多く…
我が子は今時期生まれなので特に感じませんが皆さんのお宅でも、お子さんが早生まれでそんなふうに感じること。ご自分が早生まれでおもいあたることなどありますか?
よかったら、ご意見お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【7253435】 投稿者: そう。  (ID:64EjE2Sdcp6) 投稿日時:2023年 07月 01日 17:39

    小さいうちは発達で差が出て心配もあるかもしれませんが、中高生以上になればほとんど関係ないですよ。
    どの月で区切っても差が出るのは一緒です。海外ではわかりませんが1月1日が区切りの場合もあるのかな?
    偏差値で10以上差が出てしまうとなると不利な気がしますが、そこまでじゃないですよね。なら将来的に大差ないですよ。

  2. 【7253663】 投稿者: 小学校  (ID:FUsC/eNy202) 投稿日時:2023年 07月 02日 06:47

    アメリカの早生まれさんは一学年下に入れたりしますよね。

  3. 【7253759】 投稿者: まあ  (ID:.Z.MLsBjrbo) 投稿日時:2023年 07月 02日 09:56

    統計的には、早生まれは遅生まれ(というのか?)より高校受験時の偏差値が4.5低いという調査結果があり、もちろん個人差はあるが、全体で見たら早生まれは不利という記事。
    で、スレ主は何を主張したくてスレ立てしたの?

  4. 【7255851】 投稿者: 早生まれ  (ID:Bc20dC5Bbxg) 投稿日時:2023年 07月 05日 11:14

    ぜーんぜん大丈夫、人によるけど。
    娘は1月生まれ、息子は3月生まれ
    身長は両親の身長の遺伝が大きいので食と寝る時間をきちんとすれば生まれ月に関係ない。うちは娘は165cm、息子は180cm
    小さい頃は月齢並みの成長でしたが、10歳頃には学年トップ。中学受験では2人とも御三家入学です

    早生まれだからなんて考えてたら何も進まないですから気にしないが1番

  5. 【7259684】 投稿者: 早生  (ID:y99wh2o8qog) 投稿日時:2023年 07月 10日 04:27

    統計的に偏差値4-5の差って大きいよ。

  6. 【7260336】 投稿者: あると思う  (ID:sX1fYgj1g2U) 投稿日時:2023年 07月 10日 20:21

    息子達は0歳児の頃から、郊外の伸び伸び系の自由保育の園に通いましたが、年中〜年長位になると、ごく少数のインドア派を除いて、男の子は群れになって徒党を組んで外遊びするんですね。
    で、上の子の学年も下の子の学年も、ヒエラルキーが、見事に、生まれ月順だったです。ボスは1番誕生日が早い子。

    それ本能なんだろうと思います。(ほんとに一日中原っぱ駆け回ってるような放ったらかしの園だったので)
    メンタルでも影響大きいだろうなと思います。

    ただ、次男が3月生まれなのですが、インドアで黙々とレゴをやってるタイプだったので、お山の大将争いには巻き込まれませんでしたが…。
    (ちなみに数人のインドア派男子は全員、理系の職人君みたいな感じに成長してる。これも本能⁉︎)

    実は私自身2月生まれなのですが、自分自身の経験から、次男には、「早生まれは絶対後伸びする!みんなが衰え始めても、まだ伸び盛りだから!」と言い聞かせて育てました。
    根拠は、大学の教養の体育。
    浪人生などがヨレヨレなのに、私は急に体育が得意になった気がしましたよ。
    最後まで10代だし(笑

  7. 【7275800】 投稿者: 4/1生まれって  (ID:9PpjMNQo2qQ) 投稿日時:2023年 08月 02日 00:12

    科学的な根拠ないけど、個人的には、4/1生まれの子って、特異な才能に恵まれているような気がする。
    桑田真澄は4/1生まれだけど、高1から甲子園でエースだったし、同じ中学で4/1生まれの子は県でNo.1の高校から旧帝大に入っていました。
    そういう人にインタビューしてみたらいいんじゃないかな。
    逆に、早生まれの親が、子供がデキない言い訳にいつまでも「早生まれだから仕方ないのよね」とか言い続けてるのみると、ちょっとイラッとする。
    集団教育の制度上、切れ目はどこかに発生するし、いつまでも月齢違いで能力を比較するのは甘やかし過ぎ。
    そこに合わせたら今度は、4月生まれで理解の早い子は退屈で時間を持て余してしまう。
    昔、月齢でクラスを分けて教育していた公立小が実在したが、それはそれで早生まれの親たちが「差別だ!」といい出して廃止になった。教員からは「あれは有効な策だったのに、残念」の声が上がっていた。
    月齢のせいか、能力のせいかわからないが、足りないなら学校外で補うか、一浪してやり直すか、自己解決するしかないと思う。
    そこまで無償の義務教育で補いきれないっしょ。

  8. 【7275989】 投稿者: 得意な才能?  (ID:OpXwI437Lt.) 投稿日時:2023年 08月 02日 11:07

    4/1生まれの子って一体何人いると思ってんの?
    しかも日本限定。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す