最終更新:

38
Comment

【5129139】介護はまだ必要ないですが

投稿者: 44歳もあとすこし   (ID:m9Gv6eHyyto) 投稿日時:2018年 09月 28日 10:03

母が亡くなりました。。
80歳の父が、人生初の一人暮らしをしています。
体は元気で掃除洗濯はできますが、車の運転が出来ず、買い物や食事が私頼みとなって、早数年…。

実家は最寄り駅から徒歩では30分くらい、バスでは10分位バス停からは5分くらいのところにあります。
第一種低層地域なので周りにはお店がなく、コンビニが徒歩10分位のところに一軒。

私は最寄り駅は同じですが、車で15分くらいのところに住んでおります。

介護の方の悩みに比べたらたいしたことではないのかもしれませんが、疲れてしまう時期が月に一度波がきます。

父の分の買い物は、日用雑貨、お昼ご飯は一人で用意して食べているので、お昼ご飯用のレトルトカレーや麺類などを週に一度くらい買います。
夜ごはんは、私の家の夕食を取り分けています。温めなおすことはしたがらないので、出来たてを車で届けに行っています。その時に買い出ししたものや、毎朝食べるパンの補充などを一緒に持って行っています。
ゆっくりしていってほしいのかもしれませんが、私たちの夕食もまだなので、さっと帰宅します。それでもトータル1時間弱はかかります。

帰宅後、主人の帰宅は遅いので、中学生二人の子と私が食事をしますが、後片付けまでパワーが残っていない時もあります。

朝もお弁当つくり、夜もお弁当ではないですが食器によそい届け、自分たちだけなら手抜きで色々できても、届けるとなると毎日作らないといけないので、たまに嫌になります。
お弁当買って帰る時も、お弁当を届けにいくので、ラクできているのか疑問で。
月に8万円はもらっていて、それで全てまかなってほしいと言われていますが、バイトにしてはハードだなと思って悲しくなる時もあります。

姉妹はいますが、車で一時間くらいかかるので、月に一度顔を出す程度で頼りにはなりません。

何か私がラクになる方法がないかと考えています。
こうしています!とかよい案が、あれば教えてください。
長々と失礼いたしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【5130119】 投稿者: amazon  (ID:Nd96XMZYn76) 投稿日時:2018年 09月 29日 02:15

    我が家も最近生協を再開しましたが、以前より冷凍のお弁当や、直ぐに食べられる食材が増えていて便利です!

    アマゾンは年会費払ってプライム会員になっています。プライム該当品は送料無料です。

    送り先の住所登録を、我が家、実家、子供の下宿にしていますので、雑貨やレトルト食品や、麺類、インスタント食品などは私がネット注文し、各々に無料で送ってます。

    レシート管理はアプリでレシート写真撮るだけで家計簿管理できます。
    https://app-liv.jp/660231447/


    お父様にも少し我慢もしてもらい、便利なものをうまく活用して、たまにはのんびりとアマゾンプライムの映画(これも無料)でも楽しんでゆっくりさてくださいね!

  2. 【5130180】 投稿者: 介護は大変  (ID:zAp/w0tdLNc) 投稿日時:2018年 09月 29日 07:18

    スレ主様

    スレ主様のお気持ち、まるで私が書いたかのように分かります。

    罪悪感、、、そうですよね。
    うちは両親ともに健在なのですが、何かというとすぐ電話がかかってきます。
    取らないと大騒ぎ。
    「どこに行ってた」とか「何してた」とか。
    そして愚痴の垂れ流しを聞かねばなりません。

    余りにシンドくて、時々電話を無視します。
    そしたら、罪悪感に苛まれるのですよね。
    電話に出ても出なくてもストレスなんです。

    同居は絶対に嫌だというところも、分かります。
    あれこれ口出しして命令したい親との同居なんて、考えただけで目眩がします。

    パートに出られるのは妙案だと思いますよ。
    そういう理由があると、断りやすいですものね。

    介護は逃げた者勝ち。押し付けられた者だけが苦しむ。。。と云われますが、よく分かります。
    育ててもらった恩があるのは分かっているのですが、
    この先ずっと親の女中でいなければならないのは理不尽に感じてしまいます。
    いつまで続くか分からない。段々と状況が悪くなっていくのが、介護ですもの。

    「ヘルパーさんや宅配弁当などを使って 楽しく長生きしてもらいたい」と思うのですが、
    親にはなかなか通じません。
    娘なんだから、自ら介護をすべきだと思っているのでしょうね。

    私は、介護が必要な状態になったら サッサとホームに入ろうと思います。
    子ども達にこんな想いをさせたくありません。

    スレ主様を励ますつもりが愚痴になってしまい、申し訳ありません。

  3. 【5131047】 投稿者: うーん、、、  (ID:8bi/.DPMclk) 投稿日時:2018年 09月 29日 21:56

    スレ主さんのレスを読む限り、スレ主さんが自分で自分を追い詰めているように思います。

    出来立てホヤホヤのおかずを毎日運んでいたら、大変ですよ。子供の習い事の都合で、夕方に仕事に行くときに、夕食用のお弁当を作ることが週に1~2回あるので、なんとなく想像出来ます。成長期の我が子のためだから、どうにか頑張っていますけど。

    2週間に1つずつ、何かを変えていくペースにすれば、年末にはかなり楽になると思います。いきなり週に1回しか行かない、、、では、極端ですからね。訪問の時間を変えてみるのも一案です。

    お姉さんや妹さんにも、して欲しいことは具体的にはっきり言った方が良いと思います。事前に訪問の予定を知らせて欲しいとか、翌日の朝食と昼食を用意して欲しいとか。

    私も、姉と妹二人がいますけど、物事の考え方や親への思い(愛情)は、四人それぞれです。一番近くに住んでいる人が、一番、親を好きだと話は単純ですが、そうでないと色々大変です。。。

  4. 【5146333】 投稿者: きれいごとじゃないですよね。  (ID:wVnktrFgvyQ) 投稿日時:2018年 10月 12日 16:57

     お気持ちわかります。親の愚痴や不満のはけ口になることや、何とも言えない重い気持ちになることも・・。子供のお弁当や夕食づくりとは全く気分が違いますよ。一緒に考えてしまっている方がいますが、違います。
     経済的な負担で済むのなら、そういう方法をとった方がいいと思います。お弁当の配達や、訪問システム、そういうケアをしてくださるところを探しましょう。
     ご兄弟でよく話し合った方いいです。たとえ二週間に一回でも、訪問して様子を尋ねてもらうとか、ルールを決めてくださいね。老人の話し相手は、半端なくパワーを要しますし、気を遣って、こちらの方が倒れかねません。
     親不孝じゃないんですよ、生活のリズムも考え方も感じ方も、何もかもが若かった頃とは違いますし、老人うつだったり、認知症の初期症状だったりして会話も滞り、感情的になりますよね。すでに社会問題化しているかもしれませんが、体の病気や障害以上に厄介なものです。他人なら割り切れる部分もありますが、親子だと・・・。すこーし距離を置くのも、お互いのためかもしれません。
     意外と介護の専門家や医療関係の方は、よくわかっているので、自分の身内については、経済的に負担をして、介護や面倒を見ることは、他人やそういう業者に託していることの方が多いんですよ。

  5. 【5146350】 投稿者: 追加です  (ID:wVnktrFgvyQ) 投稿日時:2018年 10月 12日 17:11

     うちも義母が一人暮らしですが、どこか施設や介護付きマンション・・なんて話し合いができる状況ではありません。妙に元気ですが、不満に愚痴だらけらしいのです。ひとりでは不安なのだと思いますが、娘のところにはすでに老人がいるし、息子のところは遠方で行きたくない、いつも不機嫌になるわけです。
     私自身も、一人娘がいるので、こういうことにならないように早くから費用をかけてでも心配のないよう住処を決めておきたいと、いつも主人と話しています。

  6. 【5146402】 投稿者: 現実問題  (ID:Tz1LWk0SUIM) 投稿日時:2018年 10月 12日 18:02

    >すこーし距離を置くのも、お互いのためかもしれません。

    実の娘には、わがまま言い放題なので、
    そうそう簡単には距離を置かせてくれないのが実母なんです。
    ほどよい距離を置けたらどんなに楽でしょうね。
    現実は、ちょっとでもこれまでと違う距離感を感じたら、
    大騒ぎでしょう。
    まるでストーカー。重すぎる。

  7. 【5146419】 投稿者: 切り替えるときに  (ID:OW3T0c1CGnk) 投稿日時:2018年 10月 12日 18:19

    手づくりから弁当宅配などに移行するときに、しばらくは同じものをスレ主さんの分もとって一緒に食事するといいと思います。
    毎日なら一週間くらい一緒に食べながらあれこれ話し、他のを検討するなら一緒にしてみたり。
    そうしてから離れれば、お父さんも抵抗感が少ないのでは。
    いきなりすっぱり手を引くのはさすがにお父さんショックだと思うので、気を付けてあげてくださいね。
    まだ先と思われるでしょうが、認知症はそんなことがきっかけで急に症状が進むものだそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す