最終更新:

115
Comment

【5457083】ホームで男性孤独死

投稿者: 輪廻   (ID:fltCk6OxRh.) 投稿日時:2019年 06月 01日 11:34

2019/5/31 10:29
兵庫県明石市の介護付き有料老人ホームの個室で暮らしていた男性(91)が5月22日に死亡しているのが見つかり、死後十数日経過していたことが31日、ホームへの取材で分かった。明石市は施設職員が孤独死に気付かなかった経緯を調べている。
厚生労働省は31日、明石市に情報提供を要請。2012年に茨城県内の有料老人ホームでも孤独死があり、同省は自治体に事故の情報を速やかに提供するよう通知している。

ホームや明石市によると、防犯カメラの映像から、男性は9日に買い物に出掛けた後は外出していない。22日午前、男性が2階にある部屋から出てこないことに事務職員が気付き、室内を確認して倒れているのを見つけた。医師の検案では死因不明だったが、10日ごろに死亡したという。

男性は00年に妻と入居し、妻は04年に死亡。家族からは5月4日に「(男性の)体調が悪い」と伝えられていた。ただ、その後数日は何度も自転車で外出しており、職員らは男性の健康状態に問題はないと認識していたという。

ホームは神戸市の会社が運営。約90室に約100人が入居し、複数の介護スタッフが常駐。男性は医師の往診を受けなかったため、ホームは持病などを把握していなかった。食事提供や新聞購読、週1回の掃除といったサービスも受けておらず、安否確認する機会がなかった。

二反田幸樹支配人は「大変申し訳ない。部屋の出入りがあるかフロントの職員による確認を徹底して再発防止に努めたい」と話した。


介護付き有料老人ホームで孤独死
え~ヘルパーは?食事は?部屋の掃除は?衣服の選択は?水分補給は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 7 / 15

  1. 【5458747】 投稿者: でも  (ID:rvzE1G9pcds) 投稿日時:2019年 06月 02日 20:26

    さすがに入居金払ってホームに入ってて死後10日以上たって発見されて家族が連絡していないのが悪いサービスに入ってないのが悪いはないでしょ。
    じゃあ2000万以上の入居金払ってホームに入った意味は何?
    年寄りでも置いてくれるって事のみ?
    そういう契約ってあるの?
    うちだって両親に2週間くらい連絡しないなんてよくあるけど
    せめて次の日亡くなって発見されていたとかならわかるけどね。
    さあどういう判断になるのかこれから介護が始まるかもしれない私にとっては興味あります。

  2. 【5458753】 投稿者: みんな孤独死  (ID:dPQ0u3SvHWk) 投稿日時:2019年 06月 02日 20:30

    10日というのは酷いと思いますよ。
    いくら本人が何も契約していなくても、有料老人ホームなのですから、最低限の安全確認は必要ではないでしょうか。

    ただ、これが丸2日発見されなかったのなら、仕方ない気がします。2日でも、助かったものが助からないことになるでしょうし、孤独死と言えるような気がします。
    結局、このご時世、多くの人は孤独死するのではないですか?

    また、全く安否確認が無くても、高齢者にとっては老人ホームに入る意味はあります。
    だから、このような事件が起きるのでしょう。
    80代前半の元気な叔母が最近、同様の施設に入りましたが、自分で買い物に行って料理を作り、掃除をし、習い事に出かけています。
    では、なぜ入ったか。
    「いざという時に、すぐ頼れる」からです。
    面倒だと思えば食事を頼めるし、具合が悪くなれば、医者にもかかれるからです。
    一人暮らしでは、火事や強盗も怖いそうです。
    ホームでは部屋のあちこちに非常ボタンがあり、すぐ職員が駆けつけてくれるので安心感があるそうです。

  3. 【5458757】 投稿者: でも  (ID:rvzE1G9pcds) 投稿日時:2019年 06月 02日 20:35

    うちはまだこの先どうなるのかわからないので教えて欲しいのですがサ高住ではないちゃんと入居金を払ったホームでも安否確認も全くないというのはあり得るのですか?

  4. 【5458795】 投稿者: 瀬戸内  (ID:vGMhPAW7sgI) 投稿日時:2019年 06月 02日 21:04

    それはあくまでも、ケアプラン次第です。
    なにを依頼したいのか、なには不要なのかを詳しくケアマネさんと話して、契約しておけばよいと思います。

    ケアマネさんを決める前であっても、
    地域包括支援センターや、施設の説明会などで質問なさるとわかります。
    ご不明な点を残されず、安心して入居なさって下さい。

  5. 【5458823】 投稿者: 何事も勉強が必要  (ID:OW3T0c1CGnk) 投稿日時:2019年 06月 02日 21:35

    施設には施設付のケアマネがいるはずです。自分ですでにケアマネについてもらっているとしても、入居したらそこ付のケアマネに担当が変わることになります。(と、私は母のケアマネに説明を受けています。)

    入居に際してのもろもろは、ケアマネを通して取り決めることになるてしょう。
    何を頼みたいのか、いらないのか、頼まなくてもうけられるサービスは何かなど、きちんと説明を受けて確認していけばいいと思います。
    そして施設と契約となります。

  6. 【5458833】 投稿者: 現実的なんです  (ID:.mutdIo3z6.) 投稿日時:2019年 06月 02日 21:42

    「呑気な父さん」も 「でも」さんも 能天気すぎて
    書き込まずにはいられないスレですね。
    「瀬戸内」さんがまともで良かった。
    「何事も勉強が必要」さん、ほんとそうですね。

    私も勉強中ですが
    有料老人ホーム、値段が高けりゃ安心ってことないんだ・・と
    勉強すればするほど思います。

    介護業界をちょっとのぞいてみると
    とにかく人手不足っていうのがすぐわかる。

    介護職員初任者研修、すぐ受講できるからって誘われまくる。
    ・・ということは、資格は取りやすく、真剣に高齢者のことを思わずとも、受かってしまったりする。

    現状は 日本人の介護スタッフは善意の人多いけど、
    年々 人手不足進んできて
    良い人(優しさでこの業界に入ってきた人)は疲れてきて辞めて
    「お金のため」に働いている人だけ残ってるかんじがする。

    管理職・経営層は、何やら若い男性で顔がヤクザっぽい人が多い。
    (イメージですが。入居者説明会出る人ではなく、実際の現場管理職。)
    現場スタッフが、もう手に負えないんですって管理職・経営層に
    相談したら、わかった・・といって何らかの手段で黙らせられそう。
    (暴力ではなくても、薬で眠らせる・・とか。)

    どんなに値段が高いところでも、
    部屋から呼べばいつでも何回でも人が来てくれる・・ってわけではない。

    かえって、値段は安くても小規模で顔なじみのところ とか
    非営利でやっているところ(たいてい施設はさほど立派ではない)のほうが
    良さげ?とか思っています。

  7. 【5458933】 投稿者: でも  (ID:FxQ/LKP8R0o) 投稿日時:2019年 06月 02日 23:28

    へぇーホームで孤独死して10日以上も気づかれない事を不思議に思うと能天気って言われるのですね。
    わかりました。それでは今後のこの件注目しています。ありがとうございました。

  8. 【5458948】 投稿者: 何事も勉強が必要  (ID:OW3T0c1CGnk) 投稿日時:2019年 06月 02日 23:43

    不思議に思うのは自由ですが、こんな事情もあるのですべて施設が悪いで片付けられないこともあるんですよ、と言っています。
    能天気、と言い捨てるのは私はあんまりかなと思います。

    日々年寄りと対峙していると、思うところの多いニュースでした。

    老人ホームは本当にピンからキリまでです。
    私の母はまだ家族が手分けして世話することで入居には至っていませんが、本当に、高けりゃ間違いない、は通用しない世界なんですよ。
    老人を託そうとする家族は法律と制度をよく勉強して、施設や行政に「丸投げにはしないで利用する」姿勢がとても大切だと感じています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す