最終更新:

142
Comment

【5529578】アルツハイマー要介護4で生きてる意味ありますか

投稿者: 罪悪感、でも   (ID:muAPw..ihf6) 投稿日時:2019年 08月 04日 13:38

二世帯隣居の義母がタイトルの状態です。内臓は強いのでまだ長生きしそうです。
10分前の事も忘れ、しもも始末できず、生きている意味ありますか。
老人より現役世代や若者の暮らしの方が大事です。
申し訳ないけど、早くxxばいいのに、っていつも思います。
日本は高齢者に殺されますね。
私は人様に迷惑はかけたくないです。
でもボケたものがち、ボケるとストレスなさそう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 4 / 18

  1. 【5530261】 投稿者: 永遠の課題  (ID:vnL86IvqDMQ) 投稿日時:2019年 08月 05日 10:12

    動物も自分で獲物を採れなくなったら静かに亡くなっていきます。

    本来人間も食べられなくなったら静かに死を迎えるのですが
    悲しいかな、人間は医学が発達し過ぎ簡単に死なせてもらえないのです。
    医療も施す人を選んだ方が良いと思います。
    70歳過ぎたら癌だろうが何だろうが治療をせず、自然に任せる。

    私も要介護3の義母と同居しています。
    もっと症状が悪化したら施設の入所を考えています。

  2. 【5530389】 投稿者: 経験者  (ID:1junwTHFCuk) 投稿日時:2019年 08月 05日 12:27

    経験者です。

    10年以上の義母の介護、
    最後の数年は施設入居して要介護度5で胃ろう、
    生きてるのか死んでるのか分からない中、
    本人念願の100才で亡くなりました。

    在宅介護当時は
    スレ主さんと同じ事ばかり考えてましたよ。
    義母に関わる
    見るもの聞くもの触るもの、
    全てがイヤでした。

    他の人も言われてますが、
    義父をどうにかしないと
    スレ主さんがどうにかなりますよ。

    同様のケースを見てきたであろう
    ケアマネさんに良い知恵はないものか。

    仮病とか何かしら理由を付けて、
    その場から離れる事は出来ませんか?

    義母がいない今でも真っ黒な感情が沸いてきます。
    こんな私に誰がした、と。

  3. 【5530402】 投稿者: 例外も。  (ID:fxqM7Dy4IH.) 投稿日時:2019年 08月 05日 12:43

    70過ぎたら治療はしない、自ら食べられなくなったら静かに見送る、

    基本的にはそれが一番いいですね。
    しかし例外かもしれませんが私の親は本人の強い希望で
    (エンディングノートに書いてあった)
    治療も栄養補給もせずアルツハイマーで10年経ちました。内臓はすべて頑健です。

    こんなことなら初期にアリセプトを受け入れるべきだったのかもしれません。

    他のスレッドでも、最期は思い通りにはならないと書き込まれた方がいますが、本当に難しいです。

  4. 【5530445】 投稿者: 正解はありません  (ID:23DElcqbWXM) 投稿日時:2019年 08月 05日 13:22

    >こんなことなら初期にアリセプトを受け入れるべきだったのかもしれません。

    アリセプトはあくまで進行を人生の中で数ヶ月遅らせる程度のもの。
    正直、ほとんど意味がないと思っています。
    アルツハイマー患者の多数が急激に進行するそうです。
    でも、私の母はゆっくりとゆっくりと進行しました。
    多分、「例外も。」様のお母様もそのタイプだったのでしょう。
    ゆっくり進行すれば本人の葛藤も悲しみもずっと続きます。
    ですから、私は母にアリセプトを服用させたことを後悔しているのです。
    現在、発症から16年。
    やっと本人は苦しみから解放されました。
    会話もできませんが毎日ニコニコしています。
    やっと足を悪くしたので、施設でも受け入れてもらえました。
    「ころ して」「し にたい」と涙を流していた期間が長すぎて本当にかわいそうでした。
    介護は本当に難しいです。
    介護に正解はないと思います。

  5. 【5530455】 投稿者: 実母が  (ID:oTND755RQz6) 投稿日時:2019年 08月 05日 13:31

    娘をアテにして在宅介護したがります。

    弟がやるというと、ちょっと遠慮するのに、娘はやって当たり前ってあの思考回路どうにかして欲しい。

  6. 【5530468】 投稿者: 例外も。  (ID:fxqM7Dy4IH.) 投稿日時:2019年 08月 05日 13:49

    そうでしたか…
    アリセプトを、のちになって後悔するケースもあるのですね。

    正解はありませんね。

  7. 【5530504】 投稿者: 永遠の課題  (ID:vnL86IvqDMQ) 投稿日時:2019年 08月 05日 14:26

    今は人生70年位がちょうどいいと思います。
    介護する方もされる方も。

    年金が破綻しかかっているのに、寝たきりで何もできない老人に
    毎月(実際は二か月に1度)社会保障費から支払われて。
    しかも人生100年時代なんて言われて。

    70歳が平均寿命だったら社会保障費も大分余裕ができるのでは?

  8. 【5530512】 投稿者: タピオカ  (ID:Qtu0XXkrrx2) 投稿日時:2019年 08月 05日 14:33

    義父さんは、
    自分がまだ必要とされたい
    自分が良い夫ぶりたい
    自分も施設に入りたくない
    自分が介護の指揮をとりたい
    のどれかじゃない?

    あの年齢の人は施設入居をすごく嫌がります。何となく家族に見捨てられたような気持ちになるようだし、自分の親世代には施設が少なく当時はもっと早世だったから利用した人が少なかったからでしょう。

    実際は、素人の自宅介護よりよっぽど良いと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す