最終更新:

9
Comment

【5530567】特別支援学校の生徒急増で施設不足

投稿者: さいたま   (ID:WSxhRjRO.Y6) 投稿日時:2019年 08月 05日 15:38

埼玉県内で特別支援学校に通う生徒が急増し、受け入れ施設の不足が深刻化している。
特別支援学校に通う児童・生徒の7割を占める知的障害の児童・生徒数が、2008年度には3597人だったが、2018年度には5896人と1.6倍になった。
坂本修中央執行委員は「学校、教室、教員いずれも足りない『3ない』だ」と訴えている。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5530609】 投稿者: そうなんですか〜〜  (ID:.Fy6S.CA0kg) 投稿日時:2019年 08月 05日 16:22

    そんなに急に「障がい児」が増えたのでしょうか?
    それとも、今までは普通学級に進学していたぐらいの子が、
    手厚い支援を求めて支援学級を選ぶようになってきたのでしょうか?

  2. 【5530619】 投稿者: 養護学級  (ID:S6UV5M8en6c) 投稿日時:2019年 08月 05日 16:30

    ふつうの学校で受け入れ困難になり
    より専門性を求めた親による意向が増え
    学校が不足した。

  3. 【5530833】 投稿者: 障害者枠  (ID:v27k7FnpS2U) 投稿日時:2019年 08月 05日 19:48

    現在高校生の子どもが小学校の時の同級生で多動と他害のある子がいました。
    高校進学は本人希望は友人がたくさん進学する実業高校でしたが、親御さんが児童相談所や学校と相談し、高校は今のペースで傷害事件を起こしたら退学になってしまうので、障害者枠就職を狙って高等養護学校に進学しました。

    職場体験先でトラブル続きで、既定のプログラムはこなせていませんが、親御さんは「障害者枠で一流企業選び放題だから」と自慢しています。

    従来、実業高校や定時制で受け入れていた生徒が入学するのも一因だと思います。

  4. 【5531017】 投稿者: つくし  (ID:x3MLtMKB9pE) 投稿日時:2019年 08月 05日 23:40

    定期券、リュックサックや学用品ヘタすると洋服代までタダになりますからね。
    ちょっと頭が弱いからと療育手帳を収得して、特別支援学校に入れちゃうんですよ。
    あと、発達障害児の受け皿になっております。

  5. 【5531030】 投稿者: やるじゃん  (ID:Fh1mFtL5Pp6) 投稿日時:2019年 08月 06日 00:02

    増えたんじゃなくて、今まで我慢させてたんでしょう。
    無理矢理合わない所に行かされた子供達が気の毒。

    子供は合う教育が一番伸びると思う。

    埼玉は偉い。
    他の都道府県、ちゃんと足りているのかい?

  6. 【5531046】 投稿者: さいたま  (ID:WSxhRjRO.Y6) 投稿日時:2019年 08月 06日 00:27

    >職場体験先でトラブル続きで、既定のプログラムはこなせていませんが、親御さんは「障害者枠で一流企業選び放題だから」と自慢しています。

    そうなんですか。
    何というか、びっくりしました。
    確かに各企業、障がい者枠は必ずありますね。
    各都道府県で、特別支援学校の需要が増えているのが現状なのでしょうか。

  7. 【5531058】 投稿者: 高齢出産のリスク  (ID:RbRgGrUbuY6) 投稿日時:2019年 08月 06日 00:50

    バリキャリが増え
    高年齢での初産はリスクがいっぱいです

    39歳で産んだ妹は
    子宮が固くなっていて 3日間の陣痛で
    胎児が低酸素脳症になり
    脳性麻痺の障がいが残りました

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す