最終更新:

88
Comment

【5704070】介護者の本心

投稿者: 鬼   (ID:3tMc.il2/Mo) 投稿日時:2020年 01月 16日 15:05

要介護3の義母を介護し、今は特養に入居しています。
義母の年金だけでは特養の費用が足りず、
毎月3~4万円負担しています。

ホームの職員の方から「どのようにお義母さまに過ごして頂きたいですか?」
とか、「少しでも気持ちよく、良い環境で過ごせるようにしますね」なんて
歯の浮くような事を言われても、ひきつった笑顔を返すしかできませんでした。

だって、長生きは悪い事ではないけれど
その分私たちの負担が多くなるわけで・・・

いつまで続くんだろう。

近いうちに私達も年金生活になるので
その年金から義母のホームの費用を負担することになりそう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 5 / 12

  1. 【5705089】 投稿者: 話し合い  (ID:4TUQ0tpgY7I) 投稿日時:2020年 01月 17日 11:47

    見栄っ張りで
    負けん気が強いだけの世間知らず。

    負けん気が強いから

    家族に相談せず

    自己解決しょうとしする

    見栄っ張りだからギリギリになるまで平気なふり
    家族が気がついた時には
    お金が底をついていた。

    頑固な高齢者。

    知識もろくにないのに。

    一番騙されやすいタイプだそうです。

  2. 【5705092】 投稿者: 時代  (ID:luonwXNqzwo) 投稿日時:2020年 01月 17日 11:48

    これからは、共稼ぎの時代になることで、金銭的だけでなく、介護休暇やサラリーマンの在宅での就業などが普及することもあって、嫁として心配することはないと思うけど、介護や介護費用は、それぞれ自分の親は自分でという時代なので、できるだけ、子どもに世話にならないようにしたいなと思う。

  3. 【5705102】 投稿者: 施設は牢獄  (ID:C1CVKfCpqdI) 投稿日時:2020年 01月 17日 11:57

    施設に入居している人は特養など
    自分勝手に街で散歩なんてあり得ません。
    そうなんると無菌状態で隔離、風で肺炎でなるリスクも軽減されます。
    外国、例えばスウェーデンなどはお年寄りにGPSをつけて、散歩を自由にしてもらい、アルコールも自由に買ってもらって、飲食も自由です。
    施設の場合、アルコール禁止、餅も禁止、生もの飲食禁止、
    三食昼寝付きでいいようですが、寝たきり老人が増えるのも無理はありませんね

  4. 【5705113】 投稿者: 孤独死の方が人間的  (ID:pvtdEbfws.Q) 投稿日時:2020年 01月 17日 12:06

    施設の現状、
    お年寄りのおしめを一気に変えます。
    機械的にです。時間が決まっており、
    濡れていなくても、履いていたおしめは一気に床に放り投げ、
    新しいおしめに変えます。
    放り投げられたおしめを回収する人
    この流れ作業的な施設に入れたがる子どもが多いこと。
    AIの導入にいずれ改善されると思います。
    尿がたまったら、センサーで知らせ、トイレに行かせる。
    これができるようになります。
    おしめの経費も浮かせることができる時代が来ると思います。

  5. 【5705114】 投稿者: 逆に  (ID:xRIlM8cERUw) 投稿日時:2020年 01月 17日 12:07

    >冷酷な嫁なら夫が亡くなった後、戸籍を抜いて、義父をポイ捨て
    するのでしょうね・・・・・

    妻がなくなった後、妻の親の面倒をみてくれる夫は
    何%なのでしょうね。
    介護も金銭援助もどちらもやらないでポイ捨ての夫が殆どでは?
    逆に妻経由でちゃっかり遺産だけは渡るかも。

  6. 【5705123】 投稿者: はは  (ID:pvtdEbfws.Q) 投稿日時:2020年 01月 17日 12:14

    施設では姪っ子や甥っ子が90代の世話にやってきます。
    姪っ子が紙おむつを大量に買って持ってきたりしています。
    こらから一人っ子が増える世代が多くなるので、孫に負担がかかるでしょう。
    遺産相続をした時点でお金=残された家族の老後がセットでくるのです。

    介護したくないのであれば、叔父や祖母の財産も放棄です。

    旦那が義理の親の面倒をみるのではなく、財産を引き継いだ孫に責任がかかる
    時代へ突入です。
    介護放棄するなら生きている間に妻が親の財産を放棄しなければなりませんね

  7. 【5705143】 投稿者: むずかしくない?  (ID:iSaZXUIC5us) 投稿日時:2020年 01月 17日 12:28

    先に放棄はできないから。
    まさか相続財産を聞いてから介護するわけにもいかないし、聞いたところでそれだけ残るかどうかわからない。あとで遺言書が出てくるかも(姪に遺留分はなさそう)。
    財産があるかわからないまま介護するのはきついな。

  8. 【5705162】 投稿者: 関係性  (ID:C1CVKfCpqdI) 投稿日時:2020年 01月 17日 12:41

    どれだけ関係性を築くかでしょうね
    オレオレ詐欺にあう老人が多いのも、ほったらかしだからでしょ
    詐欺にあって他人に財産が渡るのがいいか、関係性を構築して、財産を
    見せてもらうまで信頼を得るか、人それぞれ、
    放置しておいて後のまつりで、この掲示板で文句を言っても解決には
    なりませんよ~同じような境遇の者同士が傷をなめ合うぐらいしか・・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す