最終更新:

57
Comment

【5705662】疲れます、毒母の接し方

投稿者: ぼっち   (ID:EmtLLP/EwJM) 投稿日時:2020年 01月 17日 20:11

昨年夏、誤嚥性肺炎で救急搬送された父。

本人の生命力とリハビリで、要介護5から自立歩行し、多少の忘れもありながらも、意思疎通もしっかりし、自分のことは自分でできるくらい回復。
そして、リハビリ病院から退院しました。
ただ一つの問題は、強度の嚥下障害で、口から食事が出来ず、胃ろう造設し経管栄養です。
それでも、今後もリハビリして、一口でも口から食べれるよう頑張ろうね、と励ましています。

問題なのは母。
自分の事しか考えられず、父のケアなんてもってのほか。
風邪っぽいだの、下痢しただの、便秘でお腹苦しいだのと、自分のことばかり。

挙げ句の果て、父が退院したせいで、疲れてたまらない、とまで。

母と口聞くのも嫌でたまらないけれど、父の介護がある以上、実家に行かなくてはなりません。
母に敵意さえ抱いてしまう、今の気持ちどう抑えたら良いかわかりません。

父の要介護5の認定は、救急病院でまだ頭さえ上げられないくらいの状態だった時に認定されたわけで、次の審査ではおそらく要介護1か2に下げられることでしょう。
でも、父は自分で経管栄養のやり方を覚えきれません。
母は、覚える気持ちさえありません。
私は、車で片道30分の距離に住んでいるとはいえ、家庭もあり仕事もしています。

実家の近くに姉が住んでいますが、発達障害です。

とりとめない、文章ですみません
でも、吐き出させてください。
気持ちがおかしくなりそうなのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【5706705】 投稿者: ぼっち  (ID:EmtLLP/EwJM) 投稿日時:2020年 01月 18日 17:15

    アドバイス、ありがとうございます。

    先程、発達障害かもとの指摘をいただきましたが、もはや認知症か否かの診察しか出来ないように思えますので、来週母を病院へ連れて行こうかと思います。
    多少忘れっぽくなってはいるものの、家庭菜園も料理もなんとなくこなしているし、前の晩の食事内容も覚えているから、認知ではないだろうと、安心していました。
    自分では、認知かもと言ってはいても、いざ病院で診察するとなると、おそらく抵抗するとは思いますが。

    認知症とは、単にものごとを忘れてしまうだけでなく、自分の身体を過剰に庇うことも症状のひとつなのでしょうか?
    母が自分の身体にやたらと色々言い出すようになったのは、6年前に乳がんの手術をしてからで、手術の恐怖が過剰なまでに健康に対する不安になってしまったのかと、思っていました。

  2. 【5706719】 投稿者: ぼっち  (ID:EmtLLP/EwJM) 投稿日時:2020年 01月 18日 17:29

    丁寧なコメントありがとうございます。

    父のケア、と言っても胃ろうの部分に薬を塗るレベルで、他は私と訪問看護士さんがが対応しています。
    そもそも、父自身自分の事は自分でやる主義で、洗濯も自分のものは洗ってます。
    ただ、胃ろうの場所が父の死角に部分に作られ、ボタンに経管を接続することが出来ないのです。
    半年後の交換のときに、ボタン式からチューブ式に替えれば、自分で出来るようになると、本人は思っています。
    実際、やってみないとわからないのですが。

    何であれ、今の私のストレスは、胃ろうの父ではなく、母なのです。
    自分の事しか考えず、何もしないのに、大変だから父を施設に入れるべきだという、無神経さが腹たつのです。
    自分の母ゆえに、なおさらなのだと思います。

    でも、母を説得して、認知症の検査をする決心がつきました。

    私の中で、母の認知を知るのが怖かったのだと、改めて思いました。

  3. 【5706741】 投稿者: 整理  (ID:lreMih6LPlk) 投稿日時:2020年 01月 18日 17:51

    ❯❯自分では、認知かもと言ってはいても、いざ病院で診察するとなると、おそらく抵抗するとは思いますが。

    たぶん、抵抗されると思います。でもそこで頑張って、今より気持ちが楽になると言うから、調べてもらおうね、とつれていってください。
    私は、まず内科のかかりつけ(高血圧で長年受診)に根回しして、医師から勧めてもらいました。実際そこで紹介状をもらうことが行こうとしていた大学病院受診の条件でもあったので。


    ❯❯認知症とは、単にものごとを忘れてしまうだけでなく、自分の身体を過剰に庇うことも症状のひとつなのでしょうか?

    先ほど書いたとおりまずスレ主さんに認知症についての本(簡単なものでよい)を是非読んでいただきたいですが、認知症になると本人は自分のことで頭が一杯になるように思います。
    恐らく、覚えてないことへの恐怖と不安からくるのでしょうが、自分を守る行動をとるのでしょう。
    それが端からみたら自分勝手、わがままと映るのです。
    本人にしたら身に覚えのないことで家族が怒る。とても嫌な怖いことなんだと思います。
    お母様の例だと、過去の病気の辛さを強烈に覚えていらして、「こんなに辛いのに家族がいたわってくれない」になっているのだと思います。

    認知症には何種類かあって、私の母は記憶の抜け落ちが最も特徴的なアルツハイマー型です。
    スレ主さんのお母様は記憶については深刻ではないようですので、認知症でも違うタイプなのかもしれません。

    高齢者がこうした状態になると、「子どもにすり寄ってくる」「わがまま」「子どもは自分のいいなりになると思っている」と言い捨てる向きももありますが、それが認知症と言う病気によるものならば、腹を立ててカッカするよりもその病気の患者として接した方かお互いに楽なんじゃないかなと私は思っています。

  4. 【5706976】 投稿者: ぼっち  (ID:EmtLLP/EwJM) 投稿日時:2020年 01月 18日 21:26

    いろいろと、アドバイス下さりありがとうございます。

    母に怒りばかり感じて、肝心なことに目を逸らしておりました。
    まずは、認知症についての知識を深め、母を受診させます。

    結果がわかりましたら、またこちらで相談させていただくこともあると思います。
    正直、怖い気持ちがありますが、薬で症状を緩和できるのなら、母にとっても幸せなことだと思いますので、なんとか説得してみます。

    親の悪口を、ネットで晒すことに抵抗もあり、自分自身責めたりしましたが、皆さんのお話を聞けて良かったです。

    ありがとうございました。

  5. 【5707075】 投稿者: 遺伝  (ID:BbFr5WCIiZA) 投稿日時:2020年 01月 18日 22:56

    失礼ながら、お姉様がはっきりとした発達障害であるということはお母様からの遺伝である可能性が高いです。お父様には不安感が強すぎる、他人の気持ちを考えない(気持ちがあることすらわからない)、被害妄想が強い、等の特性がないならなおさらです。

    もともとのお母様の発達障害による特性が高齢化と、お父様の状況の変化によるストレスで認知の歪みが進んでいるものと思われます。

    よくも悪くも、それがお母様なのです。健常者から見てひどく心ない言動ばかり繰り返すのはそれしかできないからです。主さまはこれまで本当によくがんばられたと思います。これからはお母様の言動に振り回されず、淡々と聞き流して悔いのないようにお父様のケアをなさって下さい。

  6. 【5707199】 投稿者: 同胞  (ID:T1i0CE5gcTk) 投稿日時:2020年 01月 19日 00:36

    >私の今の一番の夢は、早くこの世を去ることです。
    >もう、50半ばなので、早死とまではいきませんが、
    >もう自分の人生は短くて良いと思ってます。
    >娘に、私と同じ想いさせるくらいなら、花嫁姿も孫を抱くことも諦めます。

    お気持ちすごく分かります。私も同じ思いです。
    お母様の認知症は確実に始まっていると思われます。
    自分の事しか考えてない、他人に思いを寄せられないのは私の母と同じです。
    先ずは「このままでは私の方が先に倒れてしまう、先に逝ってしまう」と言うのは
    はっきりと伝えて方がいいと思います。
    そしてお母様には「そんなに疲れて苦しいなら、どうして欲しいの?」と
    どうしたいのかを聞いてみた方がいいです。
    もしかしたらお父様を施設に入れたくて理由づけしたいのかもしれません。
    お母様の症状を考えてもご夫婦で施設に入ると言う選択肢もあると思います。
    高齢だとなかなか転居することを了承するとは思えませんが、
    タイミングを見極めて説得した方がいいです。
    私の場合は災害のニュースなどが盛んに流れていた時期に、
    もしもの場合の様々なリスクを話して(半ば怖がらせて)説得しました。

  7. 【5707226】 投稿者: 認知症よりも  (ID:WGCPJVC1Raw) 投稿日時:2020年 01月 19日 01:14

    大変な状況で、孤軍奮闘ですね。

    認知症もあるかもしれませんが、父の救急搬送などによる強い心理的ストレスからの神経症かもしれませんよ。
    精神科や診療内科で、発達障害とともに見てもらった方がいいように思う。

    認知症でも怖いのに、発達障害を知るのはもっと怖いのかもしれませんが、
    母にとって労わる言葉が困難なのは症状であると分かれば、気持ちが楽になりそう。

    先に物忘れ外来で検査するなら、その旨も言った方がいいと思います。
    別の薬の方が効果がでるかもしれませんし、別の病院を紹介してもらえるかもしれませんよ。

  8. 【5707285】 投稿者: 整理  (ID:lreMih6LPlk) 投稿日時:2020年 01月 19日 06:21

    もの忘れ外来は精神科ですので、発達障害か認知症かはここを受診されればわかることです。
    心療内科に行ってしまうと二度手間になる恐れが。
    スレ主さんはお近くにもの忘れ外来があるということなので、お連れするのはそちらでよろしいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す