最終更新:

58
Comment

【18704】進学館について

投稿者: 15日   (ID:3RhuALgsBEM) 投稿日時:2005年 01月 16日 13:18

 新3年生です。塾選びに悩んでおりますが進学館が家庭的で雰囲気が良さそう。。と
思い検討中です。でも費用の面では大手に劣らないくらいのものがあるとか 難関志望
なら やはり 日能研 希 浜 がいいかなとか なかなか決められません。
 お話を聞きたいと思います。どのようなことでも良いのでご存知の方 お教えください。 
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「進学館に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【27344】 投稿者: エラ  (ID:Yj5jOWVrQtE) 投稿日時:2005年 01月 31日 16:19

    15日様、なでしこ様
     びっくりさせてすみません。
    ステージEは、確かに難しいですが三年生からそれなりに準備をされると、プレステージE
    の子達は、ほとんど皆入っていかれます。今回はプレから30人、メインから10人合計40人です。それに、究極の賢い子達。。。例えば小3ですでに独学にて高3の数学を終わらせているような。。。(実在するのですよ!)は、なぜか希、浜に流れるようです。そういう意味では、ステージEの子達は「普通の」賢い子達な気がします。あきらめる必要はありません。

     E選抜試験は、三年生でプレEにおいて四年の学習を積んできている子達が受ける事を前提にしているので、難しくてあたりまえなのです。一方、希の入塾テストは一応、範囲を小3の二学期までとしています。
     だからといって、ステージEの方が、希、浜をしのぐ優秀児が集まっていると言っているわけではないのです。

  2. 【28173】 投稿者: なでしこ  (ID:PVUXRJIPKlQ) 投稿日時:2005年 02月 01日 18:40

    15日さまのスレにまたお邪魔しております。

    エラさんのあとにどなたか書き込んでおられたと思うのですが、
    もう一度後で読もうと
    思って見たらなくなっていました。

     進学館にするにしても他塾にするにしてもいよいよこれからが
    大変なんだなあ、と身がひきしまる思いです。




  3. 【1088646】 投稿者: ロイヤルミルクティさんへ  (ID:NRS1gVARO1Y) 投稿日時:2008年 11月 12日 17:56

    ちょっと古いスレですが、あげときます。

  4. 【1088647】 投稿者: ↑  (ID:NRS1gVARO1Y) 投稿日時:2008年 11月 12日 17:58

    すみません。掲示板間違えました。
    「関西塾・予備校・・・」のほうにあげるつもりでした。

  5. 【1089036】 投稿者: よくわかりませんが・・・  (ID:4n5IOODyjM6) 投稿日時:2008年 11月 12日 23:20

    なつかしいです。
    このスレを読んでステージEを知り、
    オープン模試を受けたり講習会に参加してみたりしたのち入塾しました。


    なにぶん古い投稿なので、二、三付け加えさせていただくと
    その後「予習シリーズ」は使われなくなり、オリジナルテキストです。


    時節柄、年賀状についても(笑)
    各家庭の事情(喪中など?)によってはご迷惑になる場合もあるので
    一斉に塾から葉書を発送するのは差し控えさせてもらっています、
    と学年通信にてご挨拶がありました(今年の1月)。
    生徒さんから賀状を頂戴した場合は
    各講師から宿題ノートのコメントなどで返礼するということになったようです。
    冬期講習ですぐに顔をあわせますしね。


    私にとっての入塾のサプライズは、「進学館手帳」が配布されたこと。
    2月始まりのスケジュール帳です。シンプルでどのようにでも使いやすく、
    子どもの塾、お稽古事関係を時系列ですべてこちらに記入しています。
    (自分で書いてくれるようにだんだんなりますが)
    手帳など、もちろん何でもよいのですが、子どもにとっては嬉しいようで
    自ら学ぶ、その第一歩になってくれそうです。

  6. 【1089199】 投稿者: 教えてください  (ID:i19JbGIfYNQ) 投稿日時:2008年 11月 13日 04:26

    進学館への転塾を考えています。現在の塾の拘束時間が短く子供が自分から勉強しないため、新5年を機に拘束時間が長く面倒見がよいとの噂のある進学館への転塾を考えていますが、実際のところ本当に面倒見がよいのでしょうか?。転塾して失敗したときのことを考えると踏み切れずにいます。入るとしたら今からメインステージだと思うのですが、メインから難関を狙うことも本当に可能なのでしょうか?。

  7. 【1089471】 投稿者: ひまわり2003  (ID:brw6RUEMaY.) 投稿日時:2008年 11月 13日 11:18

    教えてくださいさま>

    小6娘の母です。
    進学館の小さめの(つまり西宮ではない)教室に通っています。

    面倒見はいいと思いますよ。
    塾を休んだ時も(熱などで)、電話をくださってここまで進んでいる、宿題はここということも教えてくれますし、一人ひとりをよく見てくれていると思います。
    今は算数の先生が担任ですが、他の科目との連携も取れていると思います。

    転塾はしていないので他を知らないのですが、宿題は多いと思います(どこかのスレで、浜か希に転塾された方が、基礎が多すぎ‥と書いておられましたが、子どもにはそれも十分すぎる難易度で、というかいつもあふれています‥)

    子どものクラス(メイン)に、すごーく飛び抜けてできる子がいて、その子は
    途中からEに移ったようです。
    つまり、力があれば、最初メインでも問題はないと思います。

    心配なら、まずはテストを受けてみて、その際にでも先生をつかまえて話を聞いてみてはいかがでしょうか。
    あるいは、冬期講習、今の塾とかぶらなければ、トライアルしてみるのも
    ありかと思います(冬期はほぼ復習だったと思います)

    あ、回し者ではありませんのであしからず(^^)。

  8. 【1093596】 投稿者: チラシを見て・・  (ID:0AceNXGhjcQ) 投稿日時:2008年 11月 17日 12:47

    新小4から進学館への通塾を考えておりますが、
    進学館は、現在、年長から低学年向けのクラスにかなり力を入れていると
    聞き、少し不安になっております。
    今朝のチラシでも、年長からのコースを大きく宣伝していました。
    希や日能研など3年からのコースしか設定していない塾が多いのに比べ、
    中学受験対策がおろそかになったりすることはないのでしょうか。
    それでなくても、進学館は講師の人数が少ないうえに、
    面倒見がよいことを売りにしているせいもあり、
    負担が大きくて大変そう・・ということを聞きます。
    以前の書き込みにも、講師の先生が低学年から受け持っておられて大変・・
    というのがありました。
    面倒見のよさは、この後も続くのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す