最終更新:

70
Comment

【3062747】東大生がDeNA(モバゲー)に大量就職(34名)する風潮をどう思いますか?

投稿者: モニター   (ID:C4GBMsvUzmw) 投稿日時:2013年 08月 03日 00:15

DeNAやGREEに東大卒が多いというのはこれまでも話題になっていましたが、
2013年はとうとうトップ5入りしたそうです。

三菱東京UFJ銀行や三菱商事と同じくらいの数の東大生がモバゲーに就職してるわけです。

年収は高いのかもしれないですが(場合によっては新卒1年目から保護者より高年収)こういう企業に東大生が大量就職するのはどうなんでしょうか?

自分のお子さんが東大に入って、DeNAやGREEに就職すると言い出したらどうしますか?

東京大学 新卒就職先トップ10

    <2011年>     <2012年>    <2013年>
1位 三菱商事   41名  日立製作所 56名  日立製作所 53名
2位 日立製作所  41名  三菱商事  39名  東京都庁  39名
3位 楽天     36名  三菱東京UFJ37名  三菱東京UFJ 36名
4位 三菱東京UFJ33名  東芝    34名  三菱商事  35名
5位 東京都庁   32名  東京都庁  33名  ★DeNA★  34名
6位 三菱重工   31名  富士通   28名  三菱電機  33名
7位 みずほFG   27名  三菱電機  26名  富士通   33名
8位 住友商事   27名  旭化成   25名  東芝    27名
9位 JR東日本   26名  三井住友銀行25名  みずほFG 28名
10位 三井物産   26名  ★DeNA★  24名  トヨタ自動車26名

19位★DeNA★   19名   GREE   10名  GREE    11名

都庁は東京大学新聞、DeNAは就職四季報、その他はサンデー毎日より

DeNA就職者数http://www.[削除しました].jp/gakurekidata/dena2011-2013.jpg

AERA 2011年11月14日号 モバゲー「新卒年収500万」社員は東大だらけ
http://www.aera-net.jp/includes/images/NKZ_20111114.jpg

週刊ダイヤモンド 2012年12月1日号 就活生も親も必読!人気企業・有望職種の勘違い 今、入るべき会社
DeNAが優秀なアプリ開発エンジニア採用の新卒に最高年収1000万円を支払うと発表すると、
グリーも負けじと1500万円を打ち出した。
実際に、グリーでは「1400万円程度で内定を決めた学生がいた」(関係者)ほか、
DeNAでも「額は言えないが、特別枠採用は数人実施した」(三原一晃・人材開発部部長)という。
DeNAは今年、2014年度採用から文系新卒にも最高1000万円を提示する制度を設けた。

週刊東洋経済 2012年7月7日 全解明 東京大学 
時勢に敏感な東大生、最近は「楽天」「ディー・エヌ・エー」も人気

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 7 / 9

  1. 【3856195】 投稿者: ゲ  (ID:RuBL9EjvZec) 投稿日時:2015年 09月 22日 10:28

    不動産仲間が東大卒でこの企業でした。やっぱり給与が良いのですね。

  2. 【3893409】 投稿者: Bz  (ID:5vmAKENYxek) 投稿日時:2015年 11月 06日 01:36

    外資系金融機関て、東大京大一橋東工大早慶の人が6万人受けて30人ぐらいしか内定もらえないです。受験なら東大の理3か京大の医学部はいれます。

  3. 【3893513】 投稿者: OB  (ID:yqp8wpWumxs) 投稿日時:2015年 11月 06日 08:11

    学生時代は金儲けをバカにしていても、卒業してみると金が大事。
    それに気づいた時には進路が決まっちゃってたりするけど。

  4. 【3893588】 投稿者: どうでもいいけれど  (ID:nJliiqnNLm6) 投稿日時:2015年 11月 06日 09:32

    外資系金融機関全体でというなら、30人しか採用がないということはない。
    数年前の就職氷河期と言われたころでも、新卒で100人程度の採用があったはず。
    しかし、それでも受験なら東大理Ⅲや京大医学部に合格できるという例えは成り立つんだな…

  5. 【3893594】 投稿者: 一体どんな人たち  (ID:kFbNpcxUQwg) 投稿日時:2015年 11月 06日 09:37

    DeNAのような会社は、東大卒がほしいから東大卒を採用しているわけではないでしょう(伝統的な大企業だと、東大生を何人以上欲しい、のような感覚があると思いますが)。
    東大卒ならだれでもよいわけではなくて、大学はどこでも良くて、とにかく才能や技術のある人でなければならない。
    どのような人が選抜されているのでしょう。みなさんプログラミングの達人なのでしょうか。

  6. 【3893666】 投稿者: 外資やDeNA  (ID:irbMeIAfflc) 投稿日時:2015年 11月 06日 10:47

    外資系でも東大生等に特に人気が高いのはコンサルと投資銀行です。
    これらの企業の場合には、難関大大学生の就活ランキングでは常に上位に来ます。
    特長的なのは、大学卒生だけでなく、大学院生(特に理系)の採用が多いことでしょう。

    そして、人気が高いことから選抜は厳しくなり、スクリーニング(学歴フィルター)の段階で、東京一工早慶以外はESで落とされてしまう企業が多くなります。
    結果として、選考に進む学生自体が、難関大の学生、院生だけになるという状況です。
    その状況から筆記試験、面接、ジョブを繰り返して選抜されると、結局能力が高い東大生(東大院生)が残りやすい状況となります。

    東大生を意識して取っているのではなく、結果として残るということです。

    DeNAも社長がマッキンゼー出身の南場さんなので、外資コンサルと似た採用方法になっており、初任給の高さから就活生の人気が集まります。
    すると、上記と同じ理由で東大生が最後に残ります。
    つまり、DeNAは外資系ではないのですが、外資系と同じようなスタイルを取っているために、東大生が集まりやすいということになります。

    では、どうして外資系に人気が集まるのか、まとめておきます。

    ・初任給が高い
    DeNAの初任給は38万円以上です。ボーナスを加えると年収500万前後でしょう。
    外資系コンサルや投資銀行も軒並み初任給は500万を越えており、入社数年で年収1000万に乗る場合もあります。

    ・成長が早い
    最初から超優秀な人材を確保するために、能力が高い新入社員が多く、日系企業のように「最初はお客さん」のようなことがありません。1年目でも能力が認められれば責任者に抜擢されますし、高いレベルでの仕事をすることを求められますので、急激に成長します。
    外資系に3年居ることができれば、日系企業の10年分以上に相当するとも言われています。

    ・転職&スキルアップ
    人材の成長が早いので、転職を考える際(というか多くが転職する企業です)、例えば日系企業出身者ならば30代にならないと安心して採用できないような職種でも、外資出身者だと20代後半でも喜んで採用する企業が多くなります。
    転職した会社でも最初から即戦力として採用されますからさらにスキルを積み重ねていくという循環になります。
    つまり、外資のルートに入ると、その後のスキルアップの展開が楽なのです。

    ・収入
    初任給は高いのですが、多くの社員が数年で会社を離れると聞くと、日系企業の終身雇用に慣れている人はリスクが高いと考えるかもしれません。
    しかし、外資の選抜が非常に高レベルであることを、どこの会社の人事部もよく知っていますから、転職のリスクがかなり少ないのです。
    しかも、多くの外資系出身者はスキルアップしての転職を考えますので、それまでもらっていたサラリーを越えるところを考えます。
    つまり、初任給で500万以上、数年で1000万台、転職で1500万、2度目の転職で2000万、というようになっていくことも多いのです。
    本当に出来る人材であれば、30代になったぐらいで2000万に到達するでしょう。

    ・経営者として迎えられる
    それでも、30代で2000万程度であれば、医師の方がいいと考える方も多いでしょう。
    しかし、外資系の場合にはここからまた別の展開があります。
    外資系は、転職を繰り返して経験を多く積み、スキルアップした人材こそが優秀だと考えるので、経営陣に迎える人材も外部からになることが多くなります。
    とりあえず取締役で迎えられて数年後には社長、ということもよくあります。
    その際、外資系コンサル、投資銀行出身者が候補になりますので、30代から40代ぐらいで外資系の企業(メーカー等もあります)の重役になることがあります。
    すると、年収は軽く億に届きます。ストックオプションがつく企業ならいきなり資産3億ぐらいを手にすることも可能です。

    ・起業
    もう一つのステップアップが起業です。
    DeNAの南場社長もそうですが、外資系コンサルなどの出身者が起業をする例も多くあります。
    マッキンゼーの場合には、退職者を敵対者と見なさず「卒業生」と見なしてその後も友好関係を保つことが多いのと、俗に「マッキンゼー・マフィア」と呼ばれる世界中の有力企業の経営者(マッキンゼー出身者)のネットワークが、通常の起業とは違います。
    外資系投資銀行は、マッキンゼー等の出身者に対する信用が高いので、一般の起業家と違って起業資金を調達しやすいというメリットもあります。
    起業には必ずリスクがつきまといますが、外資系企業は仮に起業に失敗したとしても、それも「いい経験」と見なす土壌がありますので、起業には失敗しても他の外資系企業に中途採用されれば、起業前ぐらいの収入に戻る事は可能です。
    もし、起業に成功すると、それこそ年収数億、資産数百億ということになりますから、挑戦者が多いのも当然でしょう。


    DeNAも多くの資産を持ち、ベンチャーキャピタルのようなことをやっていますから、将来的にはゲーム開発よりも、日系の外資系スタイルの投資銀行、コンサルのような業務を増やしていくことも十分に考えられます。
    単なるゲーム会社としてDeNAを見ると見誤るでしょう。

    DeNAベイスターズの運営は現在の日本球界では際立っています。
    巨人阪神以外は、強くなければお客さんが呼べないと言われて久しかったのですが、非常に有能な運営でベイスターズの観客動員は増え続けています。
    お荷物球団のような横浜ですら、DeNAになることで大きな変化を遂げたのですから、DeNAの能力の高さはよくわかるでしょう。
    能力の高いところに行くことで、能力の高い人間はさらに成長できますから、東大生から人気があるのも頷けますよ。

    EDUなどでも、就活では他大学生と変わらない、とか、40代になっても収入が大したことがないなど、愚痴が聞こえてきます。
    もし、外資等を志望したのにも関わらず受からなくて現在の状況であれば、それは能力がなかった証拠なので、妥当でしょう。
    しかし、安定を求めて外資を考慮せずに日系企業に就職したのであれば、もったいなかったかもしれません。能力次第ですが、まったく別の人生があったかもしれないのですから。

    個人的には、日系の優良企業(例えば銀行、商社)を第一志望にするにしても、外資系を受けるのは積極的に行った方がよいと思います。
    採用過程自体のレベルが非常に高いので経験するだけでもスキルが成長します。
    外資系を受けた後に、日系企業の就活をすると非常にぬるく感じるのも、それだけ自分のスキルが高まっているためです。
    商社の人事担当者ですら、外資系のジョブ(インターン)まで進んだと聞いたら、ほぼ無条件で最終審査に残したいと考えるほどだと言いますから。

  7. 【3893705】 投稿者: どうでもいいけれど  (ID:nJliiqnNLm6) 投稿日時:2015年 11月 06日 11:21

    >個人的には、日系の優良企業(例えば銀行、商社)を第一志望にするにしても、外資系を受けるのは積極的に行った方がよいと思います。

    積極的に行った方がいい理由の一つとして、日程が国内と外資とではズレがあるというのも大きい。
    ほとんどの外資は、採用の日程が国内よりずっと早い。
    大抵、学部生なら3年のうちに内定が出ます。
    まだ他の学生がのんびりしている間にガッツリ外資系コンサルや金融対策をして選考に臨む。
    外資やDeNA さんのおっしゃるように、選考の過程で学生は急激に成長していくので、国内企業の選考の頃にはひと皮もふた皮もむけているというわけです。
    ある意味学生にとって、国内企業の前に外資を受けることはノーリスクとも言えます。

  8. 【3893861】 投稿者: 外資やDeNA  (ID:irbMeIAfflc) 投稿日時:2015年 11月 06日 14:33

    確かにノーリスクですね。外資を受けることは。

    そのため、東大生でも、国家公務員志望者、弁護士志望者、医師志望者までもが受けている現状があります。
    実際に、外資系有力コンサルになると、医師、弁護士の資格を持つ者までがなぜかコンサルをやっていたりします。国家公務員をやめてコンサルという場合もあります。
    それだけ、外資などに一度身をおくことに魅力があるのでしょう。

    そして、経験のためと割り切って受けた外資でも、ジョブにパスしてオファーが来ると、意外にそのまま入社するケースもあります。
    先に書いたように、どんな仕事に就くにしても、外資(特に有名企業)に身を置いたことがあることはキャリア上プラスになる可能性が高いからです。
    外資のジョブをパスしてオファーを受けられるぐらいの学生、院生ならば、司法試験でも医師国家試験でも、あとで受けることになっても、十分合格できるレベルにありますから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す