最終更新:

198
Comment

【4815851】理1から理2へ志望変更

投稿者: はこ   (ID:aq37GURV0bk) 投稿日時:2017年 12月 24日 15:55

この時期になり、息子が弱気になってきたのか、理1から理2へ志望変更しようかなと
言い始めました。
得意科目は物理と化学で、農学部のことは考えていなかったので、ずっと理1志望だったのですが、
薬学部にも興味があることもあり、合格最低点が理1より低いこともあってか、理2へ変更するか悩んでいるようです。

親としては、まだセンターも終わっていないんだし、理1のまま頑張ってほしいのですが、
余裕の成績ではないため精神的につらくなってるのかなと思っています。

今の時期の志望変更は大丈夫でしょうか。
進学校でもなく、塾にも通っておらず、相談するところもないため投稿させていただきました。
どうぞ よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 16 / 25

  1. 【4817453】 投稿者: お茶じゃない  (ID:6CMT0ABSSIs) 投稿日時:2017年 12月 26日 16:41

    へさんは、早稲田板によく書き込んでいる理数が苦手な人ですよ。

  2. 【4817462】 投稿者: 残念ながら  (ID:V3Qn7C6rnW6) 投稿日時:2017年 12月 26日 16:57

    昔のお茶大の人は、自分達では女東大とか思っていたようですが、東大生からみると、東女、ポン女、聖心など群がってくる数ある女子大の一つというだけです。
    理Ⅱや文Ⅲの東大女子はライバルだと思い込んでいるのかもしれませんね。
    全く相手にされてないのに、お気の毒です。

  3. 【4817477】 投稿者: はこ  (ID:aq37GURV0bk) 投稿日時:2017年 12月 26日 17:15

    スレ主です。
    昨日〆たつもりでしたが、こんなにレスが続いていて驚いています。

    皆さん、いろいろなご意見を本当にありがとうございました。
    大変参考になりました。

    これにてこのスレは〆ますのでどうぞよろしくお願いします。

  4. 【4817478】 投稿者: あー  (ID:fQ0qT1AUN9A) 投稿日時:2017年 12月 26日 17:16

    お茶大、津田塾、東女、今で言えば、早慶以上クラスだったのに。

  5. 【4817490】 投稿者: 本人の後悔が無いように任せる  (ID:ZCtE8wbd8pg) 投稿日時:2017年 12月 26日 17:32

    食堂の寄付って、椅子に名前が彫られるあれでしょうか。
    よほど集まりが悪いのでしょうか。

    センター試験後に東大から東工大受験に切り替えるのは、センター試験で大失敗して「足切」にかかりそうな場合です。一科目失敗したぐらいでは「足切」にかからないので、強気で受験して二次で挽回した方が手っ取り早いです。そのへんは学校や予備校と相談した方が良いのですが、独学なのですよね・・・。
    東大は国語・英語(の点数比重も重い)ありの全教科型。
    東工大は、数学3時間、物理・化学各2時間、英語の比重が重くない理数重量型。
    対策も違ってくるので(スレ主様ご子息が、物理・化学も得意であるのは良かったですが)、よく「東大から東工大に変更した」という話は聞きますが、そういう人は、学科や専攻を重視しているタイプで、秋口など早い段階で、何か予感みたいなものを感じている受験生だと思います。(うまく書けませんが、何が何でも東大、という受験生では無い。その点、ご子息は、何が何でも東大、的なにおいを感じる)
    あと、英語が0点や一桁点 というのはとんでもないです。
    東大は英語で決まると言われています。かつ、理系でも英語得意な人ばかり受験してきます。そして、東大の英語は、京大から「どうしたん?」と思われるような作問らしいので(つまり年度によって、??というようなことがあるらしい)、ここで失点してはいけなくて、出来る限り得点しておかなければなりません。

    理二は、生物・化学が超得意な受験生も受験してきますので、スレ主様ご子息が、物理で、生物に匹敵出来る点数がとれるかどうか、も考えた方が良いかもしれません。生物の筆記が得意な受験生=国語も得意かもしれませんし、そう考えると、案外、皆さんが書かれているように、物理・化学受験する人が多い理一で順当に勝負した方が、もしかしたら勝算があるかもしれません。
    情報量を持っている(ご自分の実力を含めて)のはご本人なので、理二に切り替えるか、理一で受験するかは、ご本人の判断に任せ、かつどんな結果になったとしても悔んだり後悔したりしないようにと(理二の合格最低点が理一の合格最低点を上回る年もあるわけですから。いくら採点基準や採点者が違っていたとしても。)釘をさしておいたほうがよろしいです。

  6. 【4817492】 投稿者: へ  (ID:EmSNI75SpXw) 投稿日時:2017年 12月 26日 17:37

    いくらなんでも数理得意ならB判はつきません。本番はフランス語受験で英語を受けずに帰ったならあり得ますが。それと、理2採点の8割を得意と言ってることになりますし得意なら変える必要ないです。東大でセンター数学満点は得意と関係ないです。もしかして英語は満点でないと言いたいのかな。
    理1志望だった人が希望通りの学部と言うことは医学部でないので90以上必要ないのに頑張りましたね。線形や記号論理、力学、熱力、基礎統計は当然満点ですよね。

  7. 【4817505】 投稿者: へ  (ID:EmSNI75SpXw) 投稿日時:2017年 12月 26日 17:53

    大きなお世話でしょうが、東大実戦、オープンで理1一列目に指名がある女子、で理2となると特定されますよ。
    実戦は匿名以外科目別もばれますし。

  8. 【4817516】 投稿者: されどセンター  (ID:fQ0qT1AUN9A) 投稿日時:2017年 12月 26日 18:08

    東大受験はセンターが関係ないと言われますが、それは挽回可能性があるというだけで、やはり関係ないことはありません。
    足切りという意味以外でも。
    なぜなら、明暗を分ける合格点(センターと2次の合計点)付近は、一点に何十人もひしめいているので。0.2点の差で合格になるか、不合格になるかという場合もあるのです

    そうなると、どんなに圧縮されても、センターがもう少し取れていれば受かっていたのに、というケースは出てきますね。

    だから、センター後、足切りは大丈夫でも、気弱になる、志望の類を変更する受験生もいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す