最終更新:

110
Comment

【5024772】東大・京大生の人気企業

投稿者: 日本が心配   (ID:dn3G1zDJzis) 投稿日時:2018年 06月 12日 18:11

「外資就職ドットコム」の2018年4月の東大生・京大生の志望企業ランキングが発表されました。

1位 マッキンゼー
2位 ゴールドマンサックス
3位 BCG
4位 Google
5位 モルガンスタンレー
6位 ベインアンドカンパニー
7位 マイクロソフト
8位 三菱商事
9位 JPモルガン
10位 野村総研
11位 アクセンチュア
12位 P&Gカンパニー
13位 ATカーニー
14位 デトロイトトーマツ
15位 野村証券

15位までに日本企業はわずかに3社。最高でも三菱商事の8位です。
国家公務員も、三井物産も、伊藤忠も圏外に下がってしまったようです。
EDUでは、外資というと「すぐに首を切られる」という理由で親からは人気がありませんが、難関大の学生には凄い人気ですね。
学生全体の志望企業ランキングとは、大きく違っています。

外資にばかりに優秀な東大・京大生が流れてしまうと、日系企業の将来が心配になります。
さらに、国家公務員の人気が低下しているのは、日本にとって危機と言ってもいいのではないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 4 / 14

  1. 【5026095】 投稿者: プロクターアンドギャンブル  (ID:dGm2Vq44IpQ) 投稿日時:2018年 06月 13日 20:11

    花王のライバルだ。
    それでも日本では、花王の牙城を崩せない。

    給料は何倍も出るだろうが。

  2. 【5026226】 投稿者: OB  (ID:QWobabvWa6o) 投稿日時:2018年 06月 13日 21:51

    時代は変わったんですね。
    自分の世代のことを考えて東大卒は報われないとか言っても今は違うのかもしれないことがわかりました。
    自分の世代(40代)だと一番優秀なのが官僚になって年収1000万とか、銀行行ったら合併後窓際になって給料上がらないとかたくさんいました。むしろ早慶卒の方が学力はともかく上手に立ち回っていて報われている感じでした。
    今は、学歴社会の本場アメリカから外資が来てくれたので、東大出ればお金も手に入るしモテるし、最高ですね。
    羨ましいです。

  3. 【5026268】 投稿者: やっぱり  (ID:RDxE9LThRaA) 投稿日時:2018年 06月 13日 22:19

    理系はますます外資系

  4. 【5026297】 投稿者: あのさ  (ID:JYjR74.tMqo) 投稿日時:2018年 06月 13日 22:56

    外資に受かるのは理系のごくごく上澄みね。大多数は薄給メーカーにはいれたら御の字。

  5. 【5026305】 投稿者: 分野別  (ID:iym1VCrDW96) 投稿日時:2018年 06月 13日 23:03

    >大多数は薄給メーカーにはいれたら御の字。


    AIエンジニアなら、年収4000万円募集

  6. 【5026333】 投稿者: W  (ID:YIJxycRkouw) 投稿日時:2018年 06月 13日 23:18

    P&Gはそんなに人気なんですか...

    外資投資銀行や外資コンサルは、新卒の採用は少ないようです。たとえばGSやベインは東大から何人ぐらい新卒で就職するのですか? 

  7. 【5026381】 投稿者: 実際のところ  (ID:pWCSSaeR/ks) 投稿日時:2018年 06月 13日 23:58

    ベインは中途採用だけかと思ってました。
    少し前まではそうじゃなかったですか?

  8. 【5026445】 投稿者: 備忘録 人気と就職のギャップ  (ID:6u2bBvGrJwU) 投稿日時:2018年 06月 14日 03:53

    盛り上がっているところに大変恐縮ですが、
    この外資ランキング、人気企業というだけで就職先ではないですよね?
    非東大学生のANAや東京海上みたいな感じ。
    東大生京大生の皆が皆、そんなリスク高いコンサル志向だとは到底思えません。
    「外資就職ドットコム」バイアスで、プレジデントオンラインも「人気」外資ランキングで就職先ではないですよね。

    東大の学部生の3大進路は、院進、民間(日系)、官庁ではないですか?
    ちなみに2017年就職先↓


    ⚫︎東大
    トヨタ41
    アクセンチュア38
    三菱東京UFJ37
    日立製作所37
    みずほ33
    国土交通省29
    ソニー26
    三井住友銀行27
    野村総研26
    HNK25
    ワークスアプリケーション23
    楽天23
    三菱商事23
    三菱電機22
    総務省22
    (以下略)

    ⚫︎京大
    パナソニック38
    トヨタ35
    三菱電機31
    三菱重工業30
    三井住友銀行28
    川崎重工業27
    アクセンチュア24
    みずほ23
    三菱東京UFJ23
    日産22
    JR西日本18
    大阪ガス18
    旭化成17
    IHI17
    三井住友信託銀行17
    以下略

    ⚫︎早稲田⚫︎(違いを知りたい為記入)
    みずほ109
    三菱東京UFJ105
    東京海上81
    アクセンチュア76
    三井住友銀行65
    NHK68
    損保ジャパン60
    三井住友海上59
    三菱電機56
    富士通55
    日本IBM52
    第一生命52
    三井住友信託50
    ソフトバンク50
    ワークスアプリケーションズ50
    (以下略)

    ⚫︎慶應
    みずほ146
    東京海上97
    三菱東京UFJ91
    三井住友銀行63
    三井住友海上58
    アクセンチュア56
    大和証券50
    三菱UFJ信託50
    三井住友信託47
    日本IBM46
    第一生命45
    三菱商事44
    キャノン44
    三井物産42
    損保ジャパン40
    (以下略)

    引用 AERAdot.記事(大学通信調べ)改


    個人的感想と関心事
    外資就職は人気があっても実際の就職は上位には来ない。一部の本当に実力ある人にしかできない。
    アクセンチュアはちょっと毛並み違うと思う。
    銀行が採用人数減らして今年の各大学の就職先のラインナップを見てみないと最新動向が分からない。
    東大京大はモノづくり日本を支える日系グローバル企業にも強そう。
    慶應の金融志望は採用人数減らされても強そう。その分割りを食うのは早稲田かも。
    個人的備忘録なのであしからず。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す