最終更新:

143
Comment

【6238474】得点開示

投稿者: 2021受検組保護者   (ID:0buvKGxorzE) 投稿日時:2021年 03月 01日 20:42

都立中の得点開示が始まりました。合否問わず各塾から情報提供を依頼されている方も多いかと思いますが、振り返りのため、また後続の方のためにも、ここで情報共有しませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 4 / 18

  1. 【6248244】 投稿者: やっぱり  (ID:wt8mPjs0Yqk) 投稿日時:2021年 03月 08日 11:30

    報告書満点
    素晴らしいです。
    やっぱり優等生でないと無理ですよね。
    ショボン・・

  2. 【6248368】 投稿者: そこまででなくとも…  (ID:RWY5UDiN5aY) 投稿日時:2021年 03月 08日 13:01

    まだ開示に行っていませんが、4教科はすべて3,副教科は2と3半々くらいでもK合格でした。

    ちなみに欠席も病欠ではない理由で10日を超えてました。
    コロナだったからということもあるかもしれませんが、正直あまり関係ないのでは?と思っています。

  3. 【6248438】 投稿者: 貴重な情報  (ID:K72tu9aYtbg) 投稿日時:2021年 03月 08日 13:38

    それは、そこまででなくとも…さんの得点如何によりすね。

    単純合計で180点以下位であれば、かなり問題の重複もある中で(おそらく)両国女子の方がボーダーがきつかったことになり、「そこまででなくとも」合格できるのかも知れませんが、適性検査結果が有無を言わせぬ高得点ならやはり嘆息することになります。

    1の位はボカシでいいので、ぜひ開示結果が出たらご教示下さい。

  4. 【6248468】 投稿者: 私も  (ID:syJkt/9X3C2) 投稿日時:2021年 03月 08日 13:52

    報告書点が必ずしも良くないK合格者が適性検査ではどのくらい得点しているのか、興味津々です。

    K通常合格さんは満点の報告書に救われたのか、そうでもないのか…

    ご協力宜しくお願い致します。

  5. 【6248471】 投稿者: 大手塾のデータ  (ID:8LYoPDBpenI) 投稿日時:2021年 03月 08日 13:53

    昨年のデータですが 某大手塾の推定によると
    合格最低点は

    小石川 報告書込み800満点で
    男子 481
    女子 466

    白鷗 報告書込み1000点満点で
    男子 534
    女子 565

    両国は合格者平均点が各100点満点で
    適1 67 適2 64 適3 46 計 177

    年度によって数十点は上下するようです。

  6. 【6248511】 投稿者: 内申  (ID:OWONzA4c0bw) 投稿日時:2021年 03月 08日 14:14

    小石川(大泉・都立武蔵)は内申の影響はほとんどないですよ。
    内申3と2は5点の差しかない上に、内申は適性検査の1/3の配点。
    具体的に言うと、内申点2が一つあるごとに、適性検査で1点強のハンデになります。

    四教科に2があるような場合は小石川だと元々勝負にならないから、副教科4つが全部2でも、5点前後の差です。副教科の半分が2でも2点強しか違いが出ません。計算ミスや誤字で吹き飛ぶぐらいのアドバンテージしかないです。

    桜修館や白鷗や富士だとまた事情が違うんですが。

  7. 【6248550】 投稿者: 富士は  (ID:PdAAhoTD5Dk) 投稿日時:2021年 03月 08日 14:42

    都立中には珍しく学校HPで適性検査の科目・男女別平均点を公表しています。ご提示いただいたデータと比較すると
    適1 両国>>>富士
    適2 富士>両国
    となります。適3は別問題なので比較不可ですが、適1・適2は両校全く同じ問題です。年次がズレているのかと思いましたが、富士の適2は2年前・3年前は更に高く70オーバーであるため、同じ結果となります。

    学校の配点や問題傾向の相性も大きく影響するのではないかと思います。

  8. 【6248565】 投稿者: あらためて  (ID:6pR7VYd1Nms) 投稿日時:2021年 03月 08日 14:50

    K合格につき最初に書き込んだ者です(6238543)。
    ・報告書(推定) 換算前415/425点 → 換算後195/200点
    ・適I 6●点 適II 5●点 適III 7●点 小計197点 → 換算後394/600点
    合計 589/800点

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す