最終更新:

354
Comment

【7449644】都会での住宅購入

投稿者: 夫の年収   (ID:cDWvxrU3A9c) 投稿日時:2024年 04月 13日 10:25

都会ほど住宅が高くなったので、都会で住宅を購入するには親世代と同じ夫の年収では買えないと思うのですが、どれくらい年収があったらいいでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 2 / 45

  1. 【7449697】 投稿者: 2015〜2019年の調査結果  (ID:snnaVzMNPXE) 投稿日時:2024年 04月 13日 11:38

    国立社会保障人口問題研究所「第16回出生動向基本調查」によると、女性正規職員における第一子出産後の就業継続率は83.4%。一方パート・派遣の継続率は23.6%。

    今は育休が取得できる企業で正社員として働く女性なら、出産後も辞めない人の方が多い。妻の収入込みでの住宅取得は無理ではない。

  2. 【7449724】 投稿者: これ  (ID:U9/ZvQEu8Gs) 投稿日時:2024年 04月 13日 12:01

    いつもの婿が気に入らない人でしょ。
    娘が不憫ならサッサと援助すればいいだけ。

  3. 【7449725】 投稿者: だって  (ID:TQ2z19VO8Uc) 投稿日時:2024年 04月 13日 12:01

    一般的な住宅ローンの年間返済額は約240万円

    億ションを購入するとして、一般的な住宅ローンを利用した場合の年間返済額は240万円程度になります。

    ただし、マンションの購入にあたって自己資金を4割程度用意するのが平均的なので、頭金を億ション購入価格の4割程度用意した場合の住宅ローンの金額です。

    例えば、1億円の新築分譲マンションを6000万円30年で借り入れして購入したとします。
    当初5年の金利を0.6%、以降は1.5%として計算した場合、利息を含めた返済総額は「7180万1054円」
    月々の返済額は、当初5年が「18万2157円」、5年目以降は「20万2906円」です。

    このように億ションを購入すると、頭金に4000万円を用意したとしても月々20万円程度、年間に240万円程度の返済額が必要になります。
    一般的に住宅ローンの年間返済額は税込年収の25%以内と言われており、先ほどの年間返済額240万円の場合は、最低でも税込年収が960万円必要です。

    年収960万円の場合、仮に月収の4ヶ月分という一般的なボーナスをもらっているとすると、月収は60万円になります。
    手取り金額にすると45万円程度になり、住宅ローン以外の生活費が21万円となります。
    億ションで生活するとなると周囲との生活レベルを合わせる必要もあるので、生活費が21万円では収まりません。

    税込年収が1000万円程度で億ションを購入するのは現実的ではないと言えるでしょう。

    だそうです。

  4. 【7449734】 投稿者: ?  (ID:BHUxAiMCVqU) 投稿日時:2024年 04月 13日 12:08

    >国立社会保障人口問題研究所「第16回出生動向基本調查」によると、女性正規職員における第一子出産後の就業継続率

    出産前後の間違いですよ。
    出産後数年以降はデータが見当たりません。
    ミスリードですね。

  5. 【7449737】 投稿者: ?  (ID:BHUxAiMCVqU) 投稿日時:2024年 04月 13日 12:13

    >第1子出産前後の妻の就業継続率は5年間で5割台から7割に上昇、2015~19年に出産した妻では69.5%に達する。

    数値も微妙に違いますね。
    出産前後は時短になるので年収も低く抑えられてしまいます。
    よって子なし共働き時代と比べて世帯年収が同等にはなりません。

  6. 【7449978】 投稿者: 外資のパワーカップルでないと  (ID:oFZZMs.5DLM) 投稿日時:2024年 04月 13日 18:21

    >女子は出産で非正規又は無職を選んでいく者が多いし、時短選択も給与がかなり減少するので、フル2人の収入がずっと続くのは無理。

    そもそも、これから子供を作ろうとする年齢だと、億以上の物件を購入するとしたら、外資でないとかなり厳しいでしょう。

    そして、外資のパワーカップルなら、女性の職場復帰がかなり楽なので、1、2年休んで元の仕事に戻れば、何とかなるはずです。

    女性で出産後も元通りに働きたいのなら、外資が一番でしょう。

    子供の友人カップルはまだ20代ですが、都心に複数の物件を所有しているそうです。親の援助なし、ほぼフルローンで1億どころの借金ではないようです。
    でも、結婚当時に住んでいたところを賃貸に出したら、返済額より賃貸料の方がずっと高く、楽な感じでの返済なんだとか。

    外資などに勤めている人は、最初から目端が利くというか、将来設計もバッチリなんでしょう。だから、マンション高騰の前に、20代半ばでもうマンションを買っていたんでしょうね。

  7. 【7449990】 投稿者: 大袈裟  (ID:enM3A0mT9Hk) 投稿日時:2024年 04月 13日 18:41

    別に外資のパワーカップルでなくても、まあファミリタイプのマンションくらい今のパワーカップルなら購入できますよ。別にして複数所有する話でもないのに大袈裟すぎです。
    しかも今は働き方も昔とは大違いなのでホワイト企業なら結婚、出産、子育てをしながら女性でもきちんと働ける世の中です。
    うちの娘はまだ結婚もしていませんが総合職でも出勤は基本週1です。
    実家も都内なのに一人暮らししたら半分は家賃補助もでるし(私の頃は自宅通勤可能と言うのが条件のひとつだったのに)そのほか福利厚生の一環でなんとかポイントみたいなのが結構なポイントあってそれを負担する分の家賃に当てるのも可能
    結婚して出産すれば小6まで時短可能
    共働きが当たり前と言われるようになった今は自分の頃と随分と働き方が変わったなと思いました。
    姪っ子が昨年結婚しましたが今は賃貸で家賃19万 
    お台場辺りの8000万くらいのマンション購入予定と言ってました。
    2人とも大手ですが別に外資でもないですよ 笑 
    しかも相手は大手デベロッパー勤務なので凄く現実的なな話なのだと思います。

  8. 【7450014】 投稿者: 家を買う=鎖でつなぐ行為  (ID:AV14BUpR/aM) 投稿日時:2024年 04月 13日 19:22

    私は都内で一軒家、現状ローンなし(余裕資金で一括購入)ですが、住宅ローンを組んで家を買うことは基本的におすすめできません。収入云々ではなくです。

    ローンを組んで家を買うということは、その家に自分を鎖でつなぐようなものです。何らかの事情で引っ越しした方が便利(家族の誰かが病気をして病院の近くの方が便利・子供の受験校に大きく影響)なことは多いです。そうした可能性を全て自分でなくす行為が住宅購入です。
    また、実家の近くならそこまで問題ないですが、思わぬマイナス要素が潜んでいることが普通です。大通りの近くで便利だが夜は暴走族が走りに来る。春・秋は快適だが夏冬は地獄。ご近所に面倒な人がいる…、こうしたことを把握するためには1年以上お試しで生活する必要があります。タワマンなんて修繕計画が住民の合意が得られずに進まず老朽化だけが進む状況。

    住宅を購入すれば、賃貸で払う家賃が無駄にならないと考える人がいますが、ローンを払い終えたころにはその物件の価値はほぼなくなります。リサイクルショップで下取り金額が驚くほど低いことがありますが、家も似たようなものです。
    また最近は、物価・金利が上がると考えられておりますが、そうなると住宅ローンも上昇します。それでいながら収入がそのペース以上に上がらないと生活が破綻する可能性が高まります。

    個人の自由を否定はしませんが、鎖につながる生活をお望みなら住宅購入はお勧めです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す