最終更新:

213
Comment

【6524176】状況が変わりました。産後の関わり方について。

投稿者: 姑   (ID:BQiU8G0scc2) 投稿日時:2021年 10月 20日 19:23

来月末、出産予定のお嫁さんへの関わり方についてご意見下さい。
息子夫婦は、どちらの実家も車で30分ほどの距離です。
出産後はお嫁さんの実家でお世話になる予定でいました。
ところが、お父様の病気が分かり入院・手術になり、状況が一変してしまいました。
お母様は、パートのお仕事とご主人のお世話で大変になり、娘さんまで受け入れられないと言われてしまい困っています。

あちらは、他に孫2人を出産後、実家でお世話していたので慣れていると思いますが、こちらは初孫なので何をどうしてあげたらいいか分かりません。
とりあえず、夫婦の自宅で頑張るそうですが。
お嫁さんもお姉さんの赤ちゃんと数週間一緒だったのでだいたい分かると言います。

私とお嫁さんの関係は悪くないと思いますが、ここで余計な事をして出しゃばったら嫌われるだけだと思って、今のところ何も考えていません。

何もせず、二人に任せ、ほっとくのが一番いいですか?
(現実的に産後すぐから二人だけ、って可能なんですか?)
それとも最低限、これだけは手伝ってあげた方がいいとかありますか?
または、「我が家でよかったらお世話するよ」と言った方がいいですか?
(お互い、気を使って大変だと思いますが)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 5 / 27

  1. 【6524506】 投稿者: こわい  (ID:fhI6X5gbocI) 投稿日時:2021年 10月 21日 00:30

    姑が本当に嫌いな人が多いんですね。
    姑の料理を食べるのがストレスとか書いている人もいましたよね。どんな義母さんなのか、なんだかお気の毒。

    こういうスレを読むと、料理上手で賢く気遣いができ、明るくて話すのが楽しい夫の母がいかに有難いかよくわかります。
    1人目は実家に帰り2人目は海外で出産したのでお世話になることはなかったけれど、夫婦2人で実家の母に手伝ってもらえない状況だったら迷わず義母にヘルプをお願いしたかな。
    作り置きしてもらえたら、自分で料理するよりよっぽど充実した食事になりそう。たぶん手作りのデザート付き。

    息子がいる友人達は私の義母のようなタイプの人が多いと思うけれど、お相手との相性次第では上手くいかないのかもしれないですね。
    これから子供達が結婚する年頃になって来たら、リアルでこのスレのような悩みを聞くようになるのかな。

  2. 【6524541】 投稿者: 例えば  (ID:cF3GciS/gLc) 投稿日時:2021年 10月 21日 02:58

    好き嫌いより、皆忙しくて疲れていて自分のことで精一杯だから、来客(気を使う相手)が1人でも増えると事前に掃除したりお茶を用意したり大変なのだと思います。
    あれこれ好き勝手言うから、友達でも疲れました。

  3. 【6524590】 投稿者: 18年前  (ID:7EBdj.ugd/o) 投稿日時:2021年 10月 21日 07:14

    上の子は里帰りして出産しましたが、前置胎盤で出血、母子ともに危ないと
    言われ帝王切開の緊急手術でした。産後も余り体調が良くなくて、実家で
    両親と共に初めての子育てが出来たのは良かったです。
    しかし下の子の出産の時に父が癌になり闘病中で、里帰りが出来なくなりました。
    その時は、住んでいる自治体で、産褥ヘルパーさんを派遣してくれるサービス
    があったのでそれを利用しました。
    とても有難かったですが、一日数時間と決まっているので、それ以外は、
    一人で上の子も一緒に見なくてはならないので、産後、殆ど寝る暇もありません
    でした。
    夫は自営業、姑は夫の事業の手伝いで仕事を休めず、一人で産後を乗り越え
    なければならず、その時は、ご近所の二世帯住宅の家が心底羨ましく、
    お姑さんでも何でもいいから、自分以外、家事が出来る家族が欲しいと心底思いました。

    出産、育児は人により大変さが違うと思います。また産後は体調も崩しやすく、
    産後鬱になる人も多くいる位です。
    実際、自分も二人目の子の時は、少し鬱だったのか、生まれた赤ちゃんが泣いて
    ばかりで全然寝てくれず、上の子もまとわりついて、イライラして子供に
    怒鳴って、はっとしたことが何度もありました。

    勿論、出産も軽く、産後の子育ても何でもない方も沢山いると思います。
    お手伝いなど来られては迷惑と思う人も沢山いると思います。
    なので、これはお嫁さんによるとしか言えないと思います。
    でも、困ったことがあればいつでも頼ってねと言われたら、私なら、
    とても心強かったと思います。(実際に頼るかどうかは別ですが。)
    またどなたかも言っていたように、赤ちゃんを見がてら、食料や消耗品の
    差し入れをしてくれたら嬉しいと思います。

    スレ主さんは、気遣いの出来る、優しいお姑さんですね。

  4. 【6524625】 投稿者: ベビー  (ID:r4SLPv6n9oE) 投稿日時:2021年 10月 21日 08:12

    そうですよね? 
    困ったことがあったらいつでも頼ってね。で頼ってきたら助ける。でいいと思うんだけど
    頼ってきたら助けるという話をしてるのに、何故他人が(姑の事?)家に上がってきたら気を使うとか、料理を食べたくないとか、玄関先で帰ってもらうわけにはいかないとかになるのだろう?
    変なの?
    頼ってきたのに、お金で解決できる産後サポートがありますよ。と勧めてあげるのが親切なの?

  5. 【6524635】 投稿者: 逆のパターン  (ID:BmB.SsxiqIM) 投稿日時:2021年 10月 21日 08:18

    逆に、もしこういう姑だったらどう思うのでしょうね?

    は?
    嫁のお父さんが病気とか関係ないでしょ。
    産後の世話は娘を持った親の義務なんだから、ちゃんとやってもらわないとね。
    義理の親なんて気を遣わせるから手出ししない方がいいってネットでもよく見るし、私はご遠慮させてもらうわ。
    料理の差し入れ? 口に合わないとか文句言われそうだし、やめておこうっと。実家のお母さんの味がいちばんでしょうから、あちらのお母さんに頑張ってもらえばいいわ…


    これはこれで不満爆発なのでは?
    スレ主さんの控えめなお気遣い、素敵だと思います。

  6. 【6524639】 投稿者: あらら  (ID:VP8wJUpktzU) 投稿日時:2021年 10月 21日 08:21

    >スレ主さんは、気遣いの出来る、優しいお姑さんですね。

    (スレ主は姑の立場なので)申し出があってからお手伝いしても遅くはないですよ、
    とアドバイスしてる方々も二重三重の気遣いから出た言葉ですよ。
    失礼ですが、ちょっと舞い上がってる様なので、考えが独りよがりにならない様に。

    辛口意見は優しさから出るものもあるのですよ。

  7. 【6524640】 投稿者: 親って有難い  (ID:QRuJsHhKZKk) 投稿日時:2021年 10月 21日 08:21

    私はいつもそう思っています。実親も義父母も。
    長男が結婚しましたが、今時は母親も働いてらっしゃる方が多く、息子のお相手のお母様も同様です。
    出産の時は里帰りさせてあげて欲しいと心底思っています。
    親は愛ある家政婦ですよ。
    我が家と近居ですので、若夫婦もよく顔をだしてくれますが、もしご実家に里帰りできない時ははできるだけサポートしたいと思ってます。
    今回のスレ主さまも本来なら実家に里帰りされるはずだったのですよね。
    でもご事情があり叶わなくなった。私ならサポート申し出るかな。
    友人も同じような事情でサポート申し出たら、最初は少しお手伝いにいく程度でしたが、1週間友人の自宅でお世話になりたいと申し出があったそう。御子息が医師で激務なのもあるけど、やはり助かったのだと思います。食事の心配もなく、赤ちゃんを見てくれる人が側にいる。ぐっすり眠ると身体は休まりますもの。
    私には娘もいますが、出産の時だけは家政婦に徹し頑張ろうと思っています。

  8. 【6524646】 投稿者: 例えば  (ID:WA8IockoeEw) 投稿日時:2021年 10月 21日 08:27

    今思えば、もしプレゼントされて嬉しいのは何よりも1人になれる時間です。何処にも出掛けないとしても、少しボーっとしたり昼寝できるだけでも違います。
    家族だと少しの時間でもグチグチ言われ、結局自由時間がなかったことになるくらい消耗するので、少しのお金を払ってでも割り切ってお願いできる所が親子・友人関係を良好に保つ為にも良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す