最終更新:

224
Comment

【5961798】医師の息子と将来同居か近くで一緒に暮らしたいですか?

投稿者: こむぎ   (ID:HAyKEKJmpHE) 投稿日時:2020年 07月 28日 10:40

現在国立医学部生の息子がいます。大学は家から離れており現在下宿中です。
研修などは都会の病院だと思いますが、いつかは二世帯で住むか、近くに住みたいなあと思ってますが、今の時代そんな事を言ったらお嫁さんが来てくれたないのかなと考えてしまったりします。我が家はサラリーマン家庭で医師家庭ではありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 29

  1. 【5963230】 投稿者: やめましょう  (ID:lbkoWKbSHMU) 投稿日時:2020年 07月 29日 13:38

    >婚約してから切り出してもいいくらいの話ですね。

    これはやめてあげてください。
    お相手が可哀想です。
    相手の人生を変えるような条件は、お付き合いを始めた段階で伝えるのがマナーです。

  2. 【5963232】 投稿者: こむぎ  (ID:yRpS.F4E.t.) 投稿日時:2020年 07月 29日 13:40

    収入に関して医師は、東京と地方は逆ですよ。

  3. 【5963236】 投稿者: 悪いことは言わないわ  (ID:vfyQvLMmOmE) 投稿日時:2020年 07月 29日 13:45

    かなり田舎だと破格の待遇という例は知ってます(笑)
    だから都会の勤務医さんは夜勤バイトに勤しむんじゃないですか。

  4. 【5963240】 投稿者: こむぎ  (ID:yRpS.F4E.t.) 投稿日時:2020年 07月 29日 13:46

    息子さんは天下の大先生になるのだから、相手は選び放題で要求し放題だ、などと思っている節があるようですが、まずはそのお考えを正す事です。

    そんな事一度でも言いました?医師は皆さんそう思っていると言う偏見ですか?

    帰りたいなら就職は困らないとは言いましたけど。

  5. 【5963244】 投稿者: こむぎ  (ID:yRpS.F4E.t.) 投稿日時:2020年 07月 29日 13:49

    申し訳ないですが、都会と申し上げている所は県ではありません。そこから車で1時間半ですね。

  6. 【5963246】 投稿者: 流石に  (ID:Fq2aAIh/Q2k) 投稿日時:2020年 07月 29日 13:50

    それは非常識なので、そんなことは仰らないでしょう。

    多分、息子さんが婚約してから、「このような要望をお相手に伝えてもいいと思いますか?」  
    というスレ立てをしても良いのでは?という意味かと。

    スレ立てした後に、
    「息子さんご夫婦の幸せを願うなら、そんな殺生な事はしないであげてください」 
    というおびただしい数のレスがつく、という流れかと思いますよ。

  7. 【5963251】 投稿者: 悪いことは言わないわ  (ID:vfyQvLMmOmE) 投稿日時:2020年 07月 29日 13:55

    東京都ではなさそうですね。
    大阪か福岡か名古屋かは知りませんけど
    車で一時間半で勤務医が高待遇ならかなりの田舎とお見受けしますけど。

  8. 【5963255】 投稿者: そうなんですか?  (ID:kA83tpzq12o) 投稿日時:2020年 07月 29日 13:57

    東京では勤務医は1500万程度しか稼げないようですが、地方に行くと2000万以上稼げるのですか?土地も物価も安いので羨ましいです。開業も夢じゃないですね。スレ主さんちの土地は二世帯住宅よりも医院開業用地にしたら?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す