最終更新:

69
Comment

【2410921】親のIQ100-110程度だと息子の医学部挑戦は無理?

投稿者: ネガティブ   (ID:YYBPIM92zCo) 投稿日時:2012年 02月 03日 16:52

学歴ではなく、IQが人並みだとすると、医学部は厳しいでしょうか?
ましてや国公立など、雲の彼方でしょうか?
子供が望んでも、覚悟は決めておかないと。
そんなものは関係ないという事例をお聞かせ頂けると励みになりますが
現実はやはり厳しいものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 9

  1. 【2442736】 投稿者: 知人ですが  (ID:eOYWGEmh3oE) 投稿日時:2012年 02月 24日 11:48

    こはるさん
    人様のことですので、あえてちょっとぼかしていたり、注釈が必要なのに入れていない部分はあります。
    ウソは書いていませんが・・・。

    同じく、人様の人生のことなので、自分の意見を強く書くのは避けましたが、「私なら初志貫徹で医師になるのに」のあたりに、こはるさんと同じようなもやもやをにじませたつもりです。

    三浪は就活の時さすがに損をする もご推察通りです。
    やはり、職業として医師になりたいという気持ちが強いことが一番だと思います。

  2. 【2442817】 投稿者: ネガティブさんへ  (ID:g59GOvwJxDg) 投稿日時:2012年 02月 24日 12:46

    微力ながら経験者として・・
    このご時世の中、お子さんに将来の希望があっていいですね。

     さて医学部ですが、結論から言うとIQはあんまり関係ない気がします。
     
     ただかなりの要領の良さは必要です。
     時々ものすごくがんばっているのに、成績に反映されず「がんばりが足りないんだ」と思っている受験生がいますが、これは頭が悪いのではなく「要領が悪い」と私は思っています。
    例えば問題集を最初から順番に解いている人、ひらすら過去問をしている人。時間が無限にあるのならいいですが、実際は遊ぶ時間も寝る時間も必要です。
     医大生だって遊んでいます。ただ勉強のポイントはつかんで大事なところは絶対間違わない、忘れないといった感じです。いくら似たような問題を解いても、意味がありません。ポイントを外して暗記しても点数になりません。

     そう、無駄のない勉強+応用力+記憶力です。努力だけでは医学部には合格できません。じゃあどうするか・・最短且つ最高の結果になる自分なりの勉強法を早く探し出してがんばるのみです。

     医学部は入学してからも大変ですが、実際仕事をし始めるともっと大変です。同時に救急車が数台くることもあります。時間をかけて考えて治療していたら助けられない命もあります。スイッチが入ると反射的に手足+頭が動くぐらいでなければ行けません。そういう人が欲しいから医学部受験は難しいのだと思います。努力してゆっくり考えればできる人は医学部では必要とされていないのです。努力してすぐ行動できる人が欲しいのですから・・

     まだまだ1年生、あと3年あります。がんばってください。あと多浪人はお勧めしません。仮に入学してもついて行くのが大変です。

  3. 【2443033】 投稿者: ネガティブ  (ID:YYBPIM92zCo) 投稿日時:2012年 02月 24日 15:25

    私が最後に返信致しましてから多くのご回答、アドバイスを賜りましたことに
    心から感謝申し上げます。
    ご返信くださいました皆様にまとめてお礼を申し上げることをお許し下さいませ。

    しゅ~(よっち)様の書き込みを参考にしましたところ
    主名もネガティブでは、そのまま子へ伝染してしまいそうでよくないですね。
    皆様からの有難いメッセージを心に刻み、ポジティブシンキングへ
    変えていこうと思います。

    知人ですが様の知人の方は、本当に勉強されていらしたのでしょう。
    その方のような例は、医学部受験の倍率の高さから想像に難くありません。
    中学や高校受験板のように成功例はお話しになられても、不本意な結果は
    自分を含めあまりお披露目したくないものです。
    成功への鍵は勉強のスタイルですね。
    いかに根気良く、また要領よく頑張れるか…という。

    「最短且つ最高の結果になる自分なりの勉強法を早く探し出してがんばるのみ」

    とても難しい課題です。
    合格されましたお子様はどのようにお探しになられたのでしょうか?

    学校で?
    予備校で?
    How to本で?
    合格者から?
    家庭教師で?
    友達から?
    自力で?

    是非お聞かせ頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

  4. 【2445473】 投稿者: ネガティブさんへ2  (ID:ZH34BPpE6N.) 投稿日時:2012年 02月 26日 13:10

    ちなみにうちの場合は、自力です。人に聞いた事だけではその人と差がつきませんので。
    まずは、参考書の太字、二回目が一番大事で太字の理屈です。公式にしても暗記にしても大事なりの理屈があります。そこをしっかりマスター。三回目は枝はとなる部分、最後に重箱の隅に当たるところにいうようにしていました。何回目でテスト日がやって来てしまうかはスピードです。これは中間や期末テスト対策などで鍛えるしかありません。慣れてくれば自分は何日で
    これだけの量をマスター出来る!と分かってきます。
    色々な勉強方がありますので、是非諦めず頑張って下さい。

  5. 【2446305】 投稿者: 半々  (ID:go3z.GY.uts) 投稿日時:2012年 02月 27日 01:33

    素質も有るだろうが、環境の方が大きいと編もうよ。 親が良いと、子供に良い環境を与えようとするから、生まれ持った素質と勘違いしやすいけど。
    親が小学生低学年位まで教育出来るかどうかと言うのは大きいかも。

  6. 【2446317】 投稿者: 半々  (ID:go3z.GY.uts) 投稿日時:2012年 02月 27日 01:54

    私は普通のサラリーマンで、よる遅くまで仕事て、、勉強を見てやる時間はほとんどなく、高校になると教える事すらできそうもなかったので、学校と塾に任せました。
    上の子はあまり塾にいかなくても、現役で国立医に入りましたが、
    下の子は伸び伸びと情操教育中心に育てたので、元々医学部何て行くとは思っていませんでしたが、上が行ったので、自分も行きたくなったようです。
    浪人した時は、医学部専門塾にやったのでかなりお金もかかりました。
    でも頑張れば出来るんだなと感心しました。
    親は支え、励ますしか出来ませんでしたけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す