最終更新:

46
Comment

【3419572】小学低学年で公文の算数が全国10位以内

投稿者: ヤマボウシ   (ID:iMRvFsL7sts) 投稿日時:2014年 06月 13日 16:15

医師、または医学生で小学生時に公文算数をされていた方々多いと思います。
小学生時の進度はいかがでしたか。甥が現在、上記の進度ですが国立医学部は進学できると思われますか。
経験談をお教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3419711】 投稿者: 努力次第  (ID:9AaOSTc1Z4E) 投稿日時:2014年 06月 13日 19:07

    思考力を鍛えるドリルを併用したら、かなり有利だと思います。
    他の科目はどうなのかしら??
    算数だけでもね~

  2. 【3419728】 投稿者: 英数  (ID:gyA04sNw4Gg) 投稿日時:2014年 06月 13日 19:33

    国立の医学部医学科の二次試験、理科のない大学も数校ありますが、それでも英語と数学は必要です。

    英語の出来不出来は、算数の能力とはまた別のように思います。

    中学受験はなさらない、とのことですから、高学年におなりになったら、中学の英数の先取りなどなさってはいかがでしょうか。

    算数も、公文の枠から出て、一般的な、受験を意識した教材をご使用になる方が、より傾向に合った力が測れると思います。

  3. 【3419754】 投稿者: ほほほ。  (ID:Ys28b4uiYFs) 投稿日時:2014年 06月 13日 20:02

    >我が家の子供は高校へ通っています。甥の話ですが、親族で話題になっております。


    では、マジレスします。
    公文は、「数の性質」を理解しなくても、反復によって、進度をすすめることはできます。
    元々の公文の趣旨はそういうものですので。


    「数の性質」「本質」を理解しないと進みたくない子供は、公文は苦手(というか、合わない)し、そういう子供のほうが、中高生で伸びますね、、、。

  4. 【3419791】 投稿者: やり方  (ID:dGF35d1vlRM) 投稿日時:2014年 06月 13日 20:46

    公文はやり方覚えればできる仕組みなので、数学ができるとかそういうことではないのです。
    その数式の意味を理解していれば素晴らしいと思いますが、果たして、低学年でそこまで理解しているかな?

    他教科はもちろんのこと、数学にしても、公文が進む=数学得意というのとは、まだまだ未知数だと思いますよ。

    能力ある子供は、中高生の時に、そんなに練習しなくてもすぐにできるようになりますからね~。
    訓練でしあげることが、どうなのかな?

  5. 【3419792】 投稿者: そこまで進めば  (ID:6VNjGott4w6) 投稿日時:2014年 06月 13日 20:46

    >公文は、「数の性質」を理解しなくても、反復によって、進度をすすめることはできます。
    元々の公文の趣旨はそういうものですので。

    その通りです。
    ですが、低学年でそこまで進むということはほとんど反復なく進むことができたことを意味します。
    このことは少なくともパターン学習はめちゃくちゃ得意ということです。

    中学受験のひらめきがないとしても、このような問題はこのように解くというパターン学習が突き抜けて得意な場合
    相当有利です。

    そして理解しなくても進める、と申しますが、本当に全く理解できないことを暗記するのはとても大変です。
    日本語の文章1ページ分暗記するのと、カナの振ったギリシャ語を1ページ暗記することは全然違うことはわかりますよね?

    そこまで進んでいる子は少なくとも“ある程度”は理解しています。
    高校数学を超えて進んでいる場合、中学数学は完全に高校数学もかなり理解できてますよ。

    なお、幼児から5年間やって学年より3学年進んでる~っと得意げに小4で中学受験の塾に入って
    全然できない、ということはよくあることです。まさに反復で何とかしてきただけです。
    そういう子は計算が早い以上のメリットはなく、逆に得意と思っていた分ショックが大きくやる気を失うかもしれません。

    本当にできる子は5年あれば高校数学終了しますし、そういう子は受験でもほとんど苦労しません。
    (精神的に大人でないと中受の国語では苦労するかもしれませんが、大学受験は大丈夫です。)

  6. 【3419832】 投稿者: デキる方なんでしょうが、  (ID:QWoDB5K73q2) 投稿日時:2014年 06月 13日 21:27

    先生の思惑もありますから。
    宣伝になる子、話題性のある子が教室に所属していれば生徒が集まりますから、ほんとはしっかり
    理解できていなくてもどんどん進めてしまう自己中な先生もいます。
    中学受験しないならご家庭で公文レベルではないもっと高度な算数、数学の問題集を進めて
    おくべきです。思考力養うなら小さいうちからどんどん難問や高度なパズルに触れておいた方が
    いいでしょうね。

  7. 【3419853】 投稿者: 少なくとも  (ID:Bmi98KJWPHo) 投稿日時:2014年 06月 13日 21:47

    記憶力が優れているのは間違いありません。
    ただ、あまりの理論を取り残した先取りは学校生活をつまらなくさせ、不登校の原因になりかねないので、気をつけてくださいね

  8. 【3420582】 投稿者: いました  (ID:u50vW9xxl6M) 投稿日時:2014年 06月 14日 13:58

    全国5位以内で、英検も小学生で準2級合格だったか、、、

    医学部どころか、地方の国立大の教育学部に進学されました。

    まだまだ未知数だと思われますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す