最終更新:

47
Comment

【3690647】東京慈恵会医科大学の雰囲気について

投稿者: 検討中母   (ID:GRB8pljUGBc) 投稿日時:2015年 03月 14日 11:29

私立と言うとどうも富裕層の子が通うというイメージが抜けません。

最近は学費2000万台のところは、そうでもないとも聞きますが本当のところどうなのでしょうか?
学費は問題なく払えますがあまり派手だと考えてしまいます。

部活動も強制とのことですが本当ですか?
もし入部した場合
終了時間は何時ごろでしょうか?
部活終了後にお食事や打ち上げ等が頻繁にありますか?


地方国立新設医学部から合格を頂いており悩んでおります。
子は慈恵会を希望しておりますがカラーが合うか心配です。


慈恵会に在学中の保護者さまや関係者さまからのご意見を頂けると非常にありがたいです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3696879】 投稿者: なさけない  (ID:UJEFWc7uMzE) 投稿日時:2015年 03月 22日 09:58

    慈恵に受かる層はもともと琉球大には眼中にないのではないですか?
    それを琉球大と比較して勝ったとか情けない。
    せめて山梨大学医学部と比較しなさいよ。

  2. 【3697184】 投稿者: 立ち位置  (ID:PboZc7Lmz7w) 投稿日時:2015年 03月 22日 16:40

    以前の医系予備校のW合格でも、千葉医、筑波医には慈恵は全蹴りされてたし、
    千葉・筑波だと都内から1時間だしな。群馬医とだと、いくぶん群馬医を選ぶ人が多いかな。
    山梨医と慈恵だと、併願するやつがいるかはともかく、まあ、慈恵選ぶ方が多いだろう。
    慈恵関係者はもごもご言うかもしれんけど、世論はこんくらいの印象よ。
    ゴシップ週刊誌の情報といっても、300塾のアンケートで慈恵対琉球で6対4な訳だから、こんなもんだろ。

  3. 【3697857】 投稿者: ごり  (ID:WdIeg25rTBA) 投稿日時:2015年 03月 23日 15:49

    私立の学費を負担できる家庭は受験家庭全体の1割未満ですから、全蹴りなどと言う嘘はともかく、多くの人が首都圏国立とのW合格ならば国立を選ぶのは理にかなっていると思われますな。

    W合格時の選択理由はほとんどの場合、用は金の問題ってことです。

    学校同士をフラットな視線で比較して選択できる人は1割未満で限られた人たちってことです。

  4. 【3697861】 投稿者: 重々  (ID:WdIeg25rTBA) 投稿日時:2015年 03月 23日 15:57

    >300学習塾へのアンケート調査でどちらを勧めるかというものでしたが、
    >(61%)慈恵医 VS 琉球医(39%)

     塾へアンケートをとってどっちを勧めるか、とか、ばっかばかしい記事だねぇ。
     塾がどっちを勧めようが、ほとんどは家庭の事情で決まるってーの。

     あほくさ。

     またこんなんに乗っかって、やっぱ国立わー、とか、週刊誌の信憑性がー、とか
     すげー笑えます>>あの~~

  5. 【3698157】 投稿者: あの〜  (ID:56hRptMAlB.) 投稿日時:2015年 03月 24日 01:45

    そうだね、何処を受けるかはそれぞれの事情だわな。
    学力、経済力が2大要因だろうな。
    両方満たしてる者、両方足りない者、片方しか満たしてない者が居るわけでそれぞれの事情だわな。
    それぞれの事情でモノを言っても違う事情を持つ者には納得しなかったり通用しなかったりするよな。

    だからこそ塾アンケートの方が客観的なぁ〜の。

    慈恵と最果ての国立医でも4割は最果ての国立医がいーよって事実を知らしめる事に違和感があるのはそれぞれのじじよーで世間の評価はそーなの。

  6. 【3698199】 投稿者: それぞれの事情  (ID:t/d7jVt0o4Q) 投稿日時:2015年 03月 24日 07:16

    それぞれの事情で
    「何でそんなに遠いところに行かなきゃなんないの?」と考える人たちもいれば
    「何でそんなに高価いところに行かなきゃなんないの?」と考える人たちもいて、
    どちらが正しいとか どちらが優れているとかの話じゃないのでは?

    それぞれの事情で決めればいいことで
    他人がとやかく言うことではないと思います。

    週刊誌のネタなのですから、
    「うちだったら、近くの私立だわ」とか
    「うちは遠くても国立だわ」と思っていればいいだけ。

    ホントそれだけです。
    言い合いになる必要性は、全くありませんわ。

    それよりも「合格」です。
    うちは、まず「合格」できる学力を身に着けなきゃ。
    頑張れ!我が子!!

  7. 【3698243】 投稿者: 医療法人  (ID:kjLht650eaE) 投稿日時:2015年 03月 24日 08:39

    それぞれの事情ですね!

    直近の国立医と交流を深め、更に患者さんのために尽くせるようにするためには

    子供は直近の国立医に進学してくれれば大万歳です。

    やはり大学の教員は生徒の親をぞんざいには扱えません。

    自然と強い結びつきが生まれ、患者紹介が非常にスム-ズになります。開業医と大学が顔の見える関係になり、

    患者の細かい情報を共有できれば患者さんにとってこのうえないメリットになるのではないでしょうか。

    東京の方が東京の大学しか眼中にないような方がいるのと同じで地方では地元しか眼中にないようなうちと同じような価値

    観を持つ方は多いと思いますよ。

    わが地元からすれば、東京の私立医は例え慶応医であろうと東京の方でいう琉球医のような縁遠い遥か彼方の感覚なのです。

    ひとそれぞれです。いいではありませんか?

  8. 【3698253】 投稿者: あの〜  (ID:56hRptMAlB.) 投稿日時:2015年 03月 24日 08:49

    不利になると無意味論が出て来る。

    いつものパターン。(≧∇≦)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す