最終更新:

56
Comment

【4954156】国医の推薦入学って必要ですか?

投稿者: なぜなぜ   (ID:OEqGpXN034U) 投稿日時:2018年 04月 06日 16:56

どうしても信用できない。
なぜって、中堅私立からまともに受験したらどうみても不合格の子が、推薦で合格しているから。
医学部くらいは推薦やめてほしいな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【6376571】 投稿者: 大学のニーズ  (ID:jrKe9XL1rZE) 投稿日時:2021年 06月 16日 07:05

    分かりにくかったですか?すみません。
    その地方に対する地元枠、ってことです。
    例えばその地方大学がA県にあるとすると、A大学の医学部の推薦入試に卒後A県で勤務することを条件とする地域枠があり、その地域枠の中にA県在住者のみが出願できる地元枠があるということです。

  2. 【6376821】 投稿者: 心の声  (ID:GMwp5rhh4HA) 投稿日時:2021年 06月 16日 10:44

    >> 国医推薦は本当に厳しいですよ。

    じゃあ無理にやらなきゃいいのに、やってるんだからやる人にとってはメリットがあるんでしょ。我が家も推薦合格もいます。もちろんメリットがあったからやったのです。

  3. 【6376836】 投稿者: びっくり  (ID:3wd2tnmAZbU) 投稿日時:2021年 06月 16日 10:52

    他所のお子さんの成績やら順位、おまけに共通テストの順位まで‥よくご存知ですなぁ

  4. 【6376867】 投稿者: 周りを見ると  (ID:PV6QXOliK1U) 投稿日時:2021年 06月 16日 11:19

    >やってるんだからやる人にとってはメリットがあるんでしょ。我が家も推薦合格もいます。もちろんメリットがあったからやったのです。

    一番のメリットは前期の前に合格を確定できることでしょうか。ひとり推薦合格していますが元は理Ⅲを目指してそのための二次対策に大半の時間を費やしていました。でもセンターで想定以上(9割半ば)取れたということもあり受験直前に弱気となり推薦に逃げました。

  5. 【6376878】 投稿者: そうですね  (ID:6BVibeqmRHU) 投稿日時:2021年 06月 16日 11:27

    現役で国立医学部に入り、一年医師になるのが遅れるリスクを回避したい人には、レベルを下げても推薦のメリットはあると思います。
    一人前の医師になるまで長いですから。

  6. 【6376958】 投稿者: ママ  (ID:nr9W0N33GPw) 投稿日時:2021年 06月 16日 12:23

    上手く伝わらなかったようですみません。

    国医推薦難しいですよ、と書いたのはそれなら受けなきゃいいとかデメリットのつもりで書いたのではありません。
    むしろ健闘を讃えるつもりでした…

    推薦必要ですか…の問いかけにまるで簡単に入れるかのような書き込みがあったので、決して簡単ではないことを伝えたつもりでした。

    2次直前まで合否が分からない中、一般試験対策と推薦と並行しての準備、時間的にも精神的にも負荷が大きい。
    もちろん大学によって日程も違うので一概には言えませんが。
    楽な道ではなく大変なのは一般受験と変わらず同じであることを伝えたかっただけです。言葉が足りずすみません。

  7. 【6377026】 投稿者: 周りを見ると  (ID:PV6QXOliK1U) 投稿日時:2021年 06月 16日 13:11

    >推薦必要ですか…の問いかけにまるで簡単に入れるかのような書き込みがあったので、決して簡単ではないことを伝えたつもりでした。

    大学によっては評定は高いけれど学力イマイチ(センター8割前半以下)でも入れると聞きます。論理的な思考を問われることのないような面接をするところでは性別や出身高校がものを言うという話もあります。
    個人的には二次偏差値で東大理系非医以上の難易度のあるところの推薦は前期より難、それ以外は易と考えています。

  8. 【6377236】 投稿者: 心の声  (ID:GMwp5rhh4HA) 投稿日時:2021年 06月 16日 15:37

    十分伝わってますけど。

    だから、そんなに負担が大きいのに敢えて挑戦したいのはメリットがあったからで、そのメリットが享受できたのにさらに周囲からの賞賛が欲しいのですか?

    楽な道か困難な道かを通ったことのない大多数に説明しても、(個々の大学によっても違いますし)一般的にはわからないでしょう。

    ママさんが言っているのは、私立小親が「小受は幼いし父母の面接あるし行動観察もあるから大変なの」って公立小親に言っているようなものです。

    健闘を讃えるのは、ご家庭の中だけでされたらいかがでしょうか?
    どんなに説明されても、一般入試と同じではないと思う人はいますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す