最終更新:

946
Comment

【5336153】2200万私立医と地方国立医の総費用差額

投稿者: お金の話です。   (ID:0z6KHl6L65w) 投稿日時:2019年 02月 27日 13:20

今年受験を終了した高三男子です。

現在、学費2200万程度の私立医学部の正規があり、地方国立医学部は結果待ちです。
私立の方は自宅から30分、一方、地方国立は一人暮らしで、そこそこのマンションだと家賃駐車場で7万程度が相場です。車も必須のようです。

ここで質問なのですが、地方国立医学部に進学されたご家庭では、6年間トータルどのくらい費用がかかりましたでしょうか?学費、家賃、生活費、車購入代もろもろ込みでです。

我が子は幼く人暮らしが無理そうで、私としましては、自宅通学の私立医学部が安心です。子供は人暮らしの現実がわかっていないのか、受かったら絶対国立と言います。最近の私立医学部の問題もあり、「私立だと恥ずかしい」と言う同級生からの評価など短期的な見方で国立に偏っているのもあります。

夫は勤務医ですが、「当直が年齢的に厳しい、下の二人の子供も医学部に行きたいなんて言ったら耐えられない。国立行ってくれ」と消去法的に国立押しです。

しかし、実際、学費が2200万ならトータルの支出は、自宅私立医学部も人暮らしの国立医学部も変わらないように思います。
実際のところいくら仕送り必要であったか教えて頂ければ助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 119

  1. 【5343386】 投稿者: 詳細  (ID:Trfvpu4KWgc) 投稿日時:2019年 03月 04日 17:06

    医学部の場合多数の希望は一般入試で自宅近くの国公立大医医に進学。
    首都圏民なら理三か医科歯科医か千葉医か横市医、筑波の何れかに収まればよし。
    関西人なら京医か京府医、阪医か大市医、奈良医、神戸医の何れかに入れれば御の字
    住む場所によって住み分けあり。

    都会になるほど国公立大医の難易度は高いので 、田舎の国公立医でも結構、実力者がいて全国入り乱れているのは合格者の偏差値分布で確認できる。

    大半の都会民は田舎の国公立大医or近所の私立医の二択。
    そして首都圏以外の都道府県では田舎の国公立医優先でダメなら下宿して私立医
    ただし慶医だけは別。

  2. 【5343428】 投稿者: 一般入試の難易度  (ID:oflyL.x6BAs) 投稿日時:2019年 03月 04日 17:38

    2018 第2回駿台全国模試偏差値 国公立大医学部医学科 ( ★前期日程/一般入試 ) 
    78 東大理三
    76 京大医
    73 東京医科歯科大医 大阪大医 
    70 東北大医 
    69 名古屋大医 神戸大医 九州大医
    68 北海道大医 千葉大医 京都府立医大 大阪市大医 奈良県立医大 広島大医 
    67 筑波大医 金沢大医 横浜市大医 岡山大医  
    66 名古屋市大医 長崎大医
    65 新潟大医 岐阜大医 三重大医 和歌山県立医大 熊本大医  
    64 札幌医大 富山大医 信州大医 浜松医大 滋賀医大  
    63 群馬大医 山口大医 徳島大医 香川大医 高知大医 
    62 福井大医 鳥取大医 愛媛大医 大分大医 鹿児島大医  
    61 旭川医大 弘前大医 秋田大医 山形大医 福島県立医大 島根大医 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医
    ・・・・・ 国公立大学医学部医学科 ★前期日程/一般入試ボーダー ・・・


    2018 第2回駿台全国模試偏差値 国公立大医学部医学科 ( ★後期日程/一般入試 )
    75 東京医科歯科大医
    71 千葉大医
    69 岐阜大医 奈良県立医大 広島大医 
    68 山梨大医
    67 三重大医
    66 浜松医大
    65 富山大医 福井大医 山口大医 香川大医
    64 鳥取大医 愛媛大医
    63 秋田大医 山形大医 福島県立医大 鹿児島大医 
    62 旭川医大 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医
    ・・・・・ 国公立大学医学部医学科 ★後期日程/一般入試ボーダー ・・・・・

  3. 【5343460】 投稿者: 関連病院と同窓会  (ID:IW526fRz0jY) 投稿日時:2019年 03月 04日 18:18

    首都圏で都内の2200万程度の私立(慶應、慈恵、順天堂、日医、昭和しかない)と地方国立の必要経費の差額について、1200~1400万程度、という推定ですが、私見では、車にかかる金はけっこう馬鹿にならないこと、東京への帰省費用が馬鹿にならないこと、などから、差額は1000万を切るくらいかと考えています。もちろん、地方の医学部に進学した以上都内への帰省は1年に1回、という人が居てもいいし、いかなる田舎でも原付バイクで済ませる、という人が居てもいいです。

    明らかに言えるのは、差額が1300万か900万かを気にするのであれば私立への進学は見合わせたほうがいい、ということでしょうか。
    (かわりに奨学金で不足分を補填することは賛成です)

    車について、車両価格80万の低年式中古国産でも、車検や整備費を入れると6年間で200万くらいの数値になりそうですよ。保険10万x6、車検20万x2、税金、その他整備費等、駐車場代は、アパートにもれなく付属で家賃に込み、というところもありますが。

    横浜市立と千葉は、その立地や関連病院の分布から、2200万クラスの都内旧設との比較は、私なら悩むと思います。それでも国公立を推すでしょうけれど、意外に慈恵や日医や順天堂のネットワークは強烈ですよ。
    慶應と医科歯科の比較でも悩むでしょうね。

    申し訳ないが筑波は首都圏なんでしょうけれどちょっと、という感じです。入学と同時に都心のキンムヲ決心し筑波エキスプレスで通い倒した人も存じ上げていますが、大変そうなだけで楽しそうじゃなかった。
    茨城、栃木、埼玉は医療過疎なのでこの三県でキャリアを築くのはいいかも知れませんし、文部科学省は意地になって旧帝大並の研究投資を続けていますから落ち着いて研究三昧はきいかも。

  4. 【5343528】 投稿者: 水と油  (ID:Y/XOqrv9tPM) 投稿日時:2019年 03月 04日 19:17

    偏差値は人気と入学難易度 学生の質も表している。横市とつくばの難易度は同じ。 順天や日医、昭和と横市で迷うか?
    横市即決ですね。いくら順天が学費値下げで偏差値上昇と言っても、全国では所詮私立の扱いだもん。
    親親類が同窓縁故入学も疑われる私立に行きたい人は稀だと思う。
    特に他府県からは下宿代と東京のぶっかが上乗せされれば、初めから論外。

    因みに、私学の金銭感覚の違いに悩む人達を沢山見ました。
    外車やファーストでの海外旅行、親に出してもらい当然の感覚。歓送迎会などのお店のチョイス。回転寿司未経験など。
    一方、私学は私学でこっこうrの真摯な勉強姿勢に違和感を感じたようです。
    卒業してからも、感覚の違いは受け継がれます。

  5. 【5343562】 投稿者: あの〜  (ID:zUMX3ScJWWA) 投稿日時:2019年 03月 04日 19:47

    (笑)
    同じ事を何度も書込んでますが?
    私の書込みに賛成さして頂けないのですか?(苦笑)
    たぶん書き方が難しかったんでしょうね。
    と言う風に解釈しときますね。^_^

  6. 【5343570】 投稿者: あの〜  (ID:zUMX3ScJWWA) 投稿日時:2019年 03月 04日 19:54

    それ、首都圏在住者にしか通用しない考え。
    いままでの書込み読んでますか?

    地方の国立医学部に入れない層で私立医学部学費と仕送りを捻出出来る家庭の子は挙って首都圏私立医学部を目指します。
    無事卒業し国試に合格出来ると目出度く郷里に帰ってきます。
    うなぎに似た習性ですね。

  7. 【5343572】 投稿者: 関連病院と同窓会  (ID:IW526fRz0jY) 投稿日時:2019年 03月 04日 19:59

    悪いけれどファーストクラスの海外旅行とか聞いたこと無いし、親の外車を借りることはあるかも知れないが自分で学生時代から車を持つのはごく少数派。どこの私立の話か?少なくとも都心旧設ではあり得ない。

    東海は医学部だけ車通学が許されて他学部から恨まれているときいたことがありますが、秦野の奥地だし。


    それにね、関連病院に関して言うと、横浜や川崎の中心部は東大前慶應横市のカオス。慶應が強い感じもある。横市は神奈川外周部、かな。

    あとはそれぞれの価値観、ね。

  8. 【5343578】 投稿者: 関連病院と同窓会  (ID:IW526fRz0jY) 投稿日時:2019年 03月 04日 20:03

    スレヌシさんは都内在住みたいですし、田舎の価値観に塗らなくてもいいんじゃない?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す