最終更新:

61
Comment

【5908088】共通テスト例年通り実施で圧倒的浪人有利か

投稿者: 高3親   (ID:pjwTFL/ASYg) 投稿日時:2020年 06月 12日 08:17

中高一貫私立に通う高3女子の保護者です。
昨日塾から「二次対策に充てる時間が足りない。現役は今年は相当に厳しい。どうしても現役でと考えているのならば、志望校を2ランク下げて、なおかつセンター比率の高い学校に変えた方が良い」と言われました。

なぜワンランクではなく2ランクなのかというと、これからの大恐慌のせいで東大や京大に進学した優秀な学生が、医学部を再受験する可能性が例年より高く、いわゆる仮面浪人の数が今年はまったく読めないからだそうです。

政府は出題範囲を変更することを検討するそうですが…いずれにしても二次ではそのような便宜が図られることはないでしょうから現役不利は変わらないものと思います。

この件についての皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【5909489】 投稿者: 関係ない  (ID:zV6PJ2CJDXI) 投稿日時:2020年 06月 13日 16:04

    その駿台の偏差値であれば、京都医はともかくとして、旧帝が無理と判断する状況にはないでしょう。
    少なくとも共通テスト重視校(かなりレベルは下がります)にまで下げなければいけない成績ではないでしょう。

    ただし、高2最後の駿台の偏差値はあまりあてにはなりません。子供が受験した時も、まだ高2では受験勉強を開始していなかったのでほとんどノー勉の状態で受けたのに、偏差値は70を超えていました。周囲もマジモードに入っていないので、ある程度出来ると偏差値がポンと上がってしまうことはあるように思います。

    もちろん、これから冠模試が始まるので、まずそれで立ち位置の確認は必要ですが、やはり塾の方ともっとしっかり話をした方がいいように思います。

  2. 【5909506】 投稿者: 圧倒的浪人有利ではないかも  (ID:DhgWkVZHHuU) 投稿日時:2020年 06月 13日 16:25

    >高3からは浪人の方が参入してこられるので、娘の伸び代がその方々と戦えるほどにはないと思われている可能性も否めません。

    高3から駿台模試に参入するのは上記の人たちの他に、高1、2のうちに受験範囲を終えた人たちも参加してきます。同学年対象の模試は受けず受験学年対象の模試を受けてきた子たちです(学年外は受けらない模試は偏差値分布付きの過去問を入手)。ある意味浪人生より手強い彼らが参入してきますのでおそらく偏差値は今より下がるでしょう。下がっても責めないであげてくださいね。
    さらに、コロナ休校は自学自習できる子にとっては通学や学校行事に時間を取られず勉強を進めることのできるチャンスでした。3カ月は現役生の大半にとってはブランクかもしれませんが、成績上位層にとっては宅浪したようなものです。個人的には、東京一工仮面浪人、成績上位層現役>浪人>>大半の現役の順にコロナ休校が有利に働いたのではないかと思っています。

  3. 【5909516】 投稿者: すれぬしさま  (ID:wC3Zz4wjpyk) 投稿日時:2020年 06月 13日 16:37

    どこの塾ですか?
    今年は志望者が減ってると聞いてますが。

    娘様の成績が真実であれば、順当に受かりますよ。
    2ランク下げるアドバイスは、成績以外に、落ちる可能性を塾が心配しているのではないですか?

    面接点で点差がつく場合もありますから。

    或いは京医に人気が集中してるとか?神戸なら楽とか?

    成績以外の心配な点を再点検されてはどうでしょう?
    面接で得点とれそうですか?

  4. 【5909609】 投稿者: 女子校育ち  (ID:Cmf/SFY0Zb2) 投稿日時:2020年 06月 13日 18:39

    お嬢様の学校は、高3の夏休み冬休みがかなり学校の授業に削られるのでしょうか?一貫校ですよね?
    進学校で京医を目指す高3生の夏休みや冬休みの時間が学校の授業などでとられ、対策ができないというのは打開策ありそうに思いますが。

    学校の方針なんですかね?

  5. 【5909917】 投稿者: 変更ありの年は上位校が狙い目  (ID:yQr6sIB1EuQ) 投稿日時:2020年 06月 14日 01:01

    今年の受験は、最後のセンターだったので、出願で慎重になりランクを下げた人が多かったです。
    医学部では上位校では倍率が下がった大学が多く、強気に出願した人が勝ちでした。
    京医志願者も少し減っていましたね。

    変化のある年は必ず同じことが起こります。(個々の大学での募集要項に変化があればまた別です)

    21年度の受験もやはり、初めての共通テストに加え、コロナで学校や塾での学びの環境、夏休み短縮等の大きな変化があります。
    余程自信のある人でなければ強気に出願する人は減るでしょう。

    京医の志願者は減る要素が強いと思うので、今の時点で変える必要はないと思います。
    蓋を開ければ倍率が減っていて、強気に出願していれば良かった、下げたつもりが同じ行動に出た人が多く倍率が上がった、と後悔することもあります。

  6. 【5909942】 投稿者: 仮面心配  (ID:zQc0UDQks/g) 投稿日時:2020年 06月 14日 03:54

    東京一工早慶仮面浪人がどれぐらいいるのか。模試の手応えで次第では撤退する層もいるか。逆に手応えを掴み受験勉強に邁進するか。

  7. 【5909970】 投稿者: 高3親  (ID:pjwTFL/ASYg) 投稿日時:2020年 06月 14日 06:23

    ありがとうございます。
    塾は仮面浪人の情報をどこからか入手しているようで、2ランク下げのうちの1ランク分はこの仮面浪人によるものです。

    皆さんの投稿を拝見していてやはり疑問の方が大きくなってきたので、教科の先生にも伺ってみようと思います。ありがとうございました。

  8. 【5909975】 投稿者: 高3親  (ID:pjwTFL/ASYg) 投稿日時:2020年 06月 14日 06:34

    ありがとうございます。
    休校期間は確かに宅浪状態で非常に密度の高い勉強ができましたが、今後の長期休暇がなくなることでどの程度周囲と差が開いてしまうのかが気がかりです。一日の三分の一の時間を過ごす学校ですので…

    偏差値が下降するのは私自身の経験上折り込み済みです。娘も高1で初めて駿台模試を受けた時はノー勉で総合92ありました(おかしすぎるので慌てて参加校を調べて納得した次第です)。
    高3の夏の勉強の成果が現れる11月頃でないと信用はできないと思います。それゆえ夏休み返上で学習時間が極端に減るのが怖いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す