最終更新:

492
Comment

【6114121】実は歯科医が狙い目では❗️

投稿者: 男薬剤師   (ID:bj.tVx3.NvI) 投稿日時:2020年 12月 05日 16:14

平成30年間での国家試験合格者数

医師 7600→9300
歯科医 3300→2000
薬剤師 8900→10100



2016年→2018年

医師  +2.4%
歯科医 +0.2%
薬剤師 +4.4%
看護師 +6.0%
保健師 +3.3%

30歳未満に限ると、

医師  +6.0%
歯科医 -9.4%(男性 -12.1%)
薬剤師 -1.1%(6年制への移行の影響あり)


実は、歯科医の将来性が一番ではないですか?
国家試験も進級も暗記だけですから、頭脳は普通で勤勉なら合格しますよ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 42 / 62

  1. 【6930150】 投稿者: 横からすんませんが  (ID:YAqW4b3/z3E) 投稿日時:2022年 09月 14日 07:27

    平均値ではなく、中央値で議論してもらった方が話しが分かりやすいかと思います。きっと歯科医の収入は正規分布とはかけ離れているでしょうから。突進して稼いでる審美歯科や潰れそうな歯科医院の話をしても仕方ない。よろしくお願いします。

  2. 【6930165】 投稿者: 成功少数  (ID:pcQuj7F6khk) 投稿日時:2022年 09月 14日 07:52

    まさにそのとおりで大谷を見て野球はもうかると言ってるのと同じ。
    一部の成功者を見ても無意味で大部分の中央値を見ないと。
    爺医は生き残れないと書いてある時点で競争が厳しく若手しか生き残れないレッドオーシャンになっていることを示している。
    若手のときはよくても年をとると自分が駆逐される側になる。そもそも市場規模が小さいから一部の成功者と多数の敗者が出る構造になる。
    先に紹介されたサイトには年収1000万でも借金返済に360から720万持っていかれ手取りは半分以下と書いてあった。
    歯科大学関係者が受験生に夢をもたせようとするのはわかるがハイリスクなことはきちんと言わないと。

  3. 【6930166】 投稿者: りん  (ID:dNqzzWnoi5g) 投稿日時:2022年 09月 14日 07:52

    いつ全員が稼げるって、書いたんだよ。

    「将来、独立開業したい男性にとっては医学部より歯学部が超絶オススメです!」
    「だだし、爺医と女医は除きます」 
    「経営者は年収を低く設定します」
    「医師と歯科医師の可処分所得は公表されていない」

    そして、
    「雇われだから平均年収でしか判断出来ない」

    もう、これで勘弁してしてくれ。

  4. 【6930171】 投稿者: りん  (ID:dNqzzWnoi5g) 投稿日時:2022年 09月 14日 07:59

    措置法知ってますか?

    知るわけないね、租税法26条。

  5. 【6930173】 投稿者: 中央値  (ID:WWS3RAsiRIE) 投稿日時:2022年 09月 14日 08:00

    もやはり1200万のようですね。
    50-70%が入ります。
    上位20%は2500万を稼いでいるようですが、率にすると医師開業医がほぼこのライン以上なのでやはり医師開業医の方が上と言う事になりますね。
    殆どの開業医は医師勤務医未満だと言うことです。さらに勤務医は開業設備費のローンもありませんから。

  6. 【6930182】 投稿者: 分布図  (ID:WWS3RAsiRIE) 投稿日時:2022年 09月 14日 08:08

    が出ていますよ。

  7. 【6930183】 投稿者: 成功少数  (ID:pcQuj7F6khk) 投稿日時:2022年 09月 14日 08:09

    歯学部が医学部よりよいはあり得ない
    開業歯科医の競争厳しく年とると生き残れない
    銀行からも安定性から大企業社員に劣ると見られている
    一部の成功者はいるが開業しても大企業社員より年収低い人のほうが多い
    開業さえできない歯科医も一定いる
    歯科医には終身雇用が確立されていない
    5000万から1億の投資が開業には必要
    年収のうち半分以上が借金返済
    中央値で見ないと一部の成功だけ見ても無意味

    あたりがコンセンサスでしょう。

  8. 【6930186】 投稿者: たしかに  (ID:9dAyJpyPmvc) 投稿日時:2022年 09月 14日 08:11

    りんさんのおっしゃることは基本的には一理あると思います。

    医師は勤務医が多く、年収は額面通りの方が多いでしょう。
    歯科医師は男性はほとんど開業しますが、年収には経費は含まれません。大きいところでは、車、外食、通信費、などは年収には含まれていないことが多いと思います。外車に乗ってる人が多いのはそのせいですね。

    法人化している歯科医院は、院長の給与を2000万円程度に抑え、奥さんや家族を理事にして報酬を分散しています。借金も法人名義にしますので、自分の年収から支払うわけではありません。利息以外は損金になりませんが。
    7000万円から8000万円の売り上げがあると法人化を考えますので、上位1%などということはないと思います。

    ただ、それは医師の開業医もある程度同じことをしているでしょう。
    単純に開業している割合が歯科医師の方が多いので、見かけ上の年収が少ないことや、高額な当直代がないことを考えると、発表されているほどの年収の差はないと思います。

    勤務医師より開業歯科医師の方がお金については余裕があるケースは、外の方が思ってるよりは多いと思います。
    ただ、データには出ないだろうなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す