最終更新:

120
Comment

【7315464】受験結果2024年度

投稿者: 稲子   (ID:qoe0/Sm0UPE) 投稿日時:2023年 10月 07日 15:04

やはり紛らわしいので、入学年度の「2024年度」でスレッドを立て直しました。2023年度スレは削除申請します。以下コピペです。
事前面接の日程が発表されましたね。今年の志願者数は、昨年より110人減って879人。人気に陰りが出てきたか、高倍率故に敬遠するご家庭が増加えたか。いずれにしろアンチにとっては攻撃材料でも、熱望組にとってはプラス材料です。
今年度を最後に高校募集停止し、2025年度からは完全中高一貫化。さらにその年度から中学受験で2月1日午前4科目受験開始、稲花小1期生が内部進学と、中高も含めて今後の期待が高まります。
皆様、頑張って参りましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7335664】 投稿者: 補欠のお気持ちは?  (ID:gYk1m9mUarQ) 投稿日時:2023年 11月 07日 18:20

    こういう敏感な話題で、架空の数字を学校が発表した内容の中に混ぜるってどうなんでしょ。かなり悪質。

  2. 【7335667】 投稿者: よく読めば?  (ID:/dYrwyY8GfE) 投稿日時:2023年 11月 07日 18:25

    2022
    入学手続き締め切り後に補欠男子11名、補欠女子4名が繰り上げ合格
    2021
    前期入学手続き締め切り後に補欠男子2名が繰り上げ合格

    「・入学手続完了後に辞退するケースもあり」

    偽ってないよね。

  3. 【7335688】 投稿者: どのみち  (ID:/rDFd2D8L2o) 投稿日時:2023年 11月 07日 18:49

    この程度の情報を自分で拾ってきて判断できずに、匿名掲示板で質問して情報を得ようとしている時点でちょっとしんどいリテラシーでしょうね。
    稲花ご家庭は、ご夫婦でハイキャリアなパワーカップルが多いので。

  4. 【7335809】 投稿者: ちがうかな  (ID:sbm2HjVtjZ6) 投稿日時:2023年 11月 07日 21:18

    事前面接で見ているのは家族の雰囲気ではないですね。
    まったくないとは言いません、それも多少はあるでしょう。しかし、両親のうちの片方だけでもいいというスタンスであるから「家族の雰囲気」はさほど重視していません。もっと子供にフォーカスしています。
    学校は、低学年から読書習慣を身につけることを掲げて傾聴力を養うことにも力を入れています。ですから、日ごろから親が子に絵本を読み聞かせをしているか?子はどのような態度でそれを聞いているのか?を確認しています。
    子どもの「聞いている態度」を見る理由は、稲花タイムはじめ、とにかく大学教授、農家の方々、企業の社員さんといった、外部の講師を招いての授業が多いからです。つまり、小学生を教え慣れていない講師の授業に対して、好奇心を持って傾聴し、疑問を抱き、普段接していない大人に臆さず質問ができる子が求められます。これは外部講師側の立場で考えれば至極当然で、通常業務で忙しい合間に、時間を割いて入念な準備の上、小学生にわかりやすい話を組み立てて、わざわざ稲花小に足を運んで授業をしていただいています。しかし、稲花小の子たちが暖簾に腕押し状態で、何にもリアクションがないと、講師は残念な気持ちになりますよね?もう二度と稲花小で授業なんて受け持つ気にならない。
    したがって、「子どもに絵本を読ませる」はちょっと違うかな。絵本を読み聞かせている中で、好奇心から積極的に質問するような姿勢が望ましいです。
    もちろん数分間しかない限られた時間ですから、数行読む度に質問していては時間が足りませんし、そこまでするとわざとらしく不自然です。また子供の質問に丁寧に答えている時間もないでしょう。「後で一緒に辞書で調べてみようか?」、「うん、あとでいっしょにしらべようね。」なんて会話がありつつ、読み聞かせを進行できればいいかなと思います。
    このように仮説思考で、学校側の「事前面接の中で絵本の読み聞かせをさせる」意図をくみ取る力が合格を勝ち取るか否かの分かれ道かと。こちらの学校の出願時の作文、事前面接の子への質問、絵本読み聞かせといった考査本番前に実施する事項の選考における比重の重さについては、受験された皆さんは当然ご存じですよね?

  5. 【7335863】 投稿者: 自己レス  (ID:GxP5.hPg9Yo) 投稿日時:2023年 11月 07日 22:35

    追記です。
    子どもが絵本を読む必要はまったくないですね。まだ文字が読めない前提の未就学児の選考ですから。稲花小は先取り学習を嫌がります。先取りよりも家庭では学校で習ったことの復讐をしっかりとやり、基礎を固めることを推奨しています。特に校長先生はご自身を「クラシック」と仰っているような方ですので、学校の学習による基礎学力の向上を重視しています。
    また、外部講師の授業になりますが、授業中に「ぼく、それ知っている」と騒ぎ出す子がいると本当に迷惑なんですよね。その道の専門家の大学教授に「ぼく、それ知っている」って、どれほど知っているんだよって話ですけど、子供は無邪気にどこかで習ったことを「知っている」と、ひけらかします。
    ですから、先取り学習した知識を授業中にひけらかすのは迷惑ですし、そこで子供たちが次々と騒ぎ出すと、小学生と接し慣れていない外部講師は戸惑い、収拾がつかなくなります。もちろん、担任の先生が教室にいますが...。ですから、人の話をよく聴く「傾聴力」が大事なのです。ということで、子ども本人が絵本を読む必要はまったくありません。むしろ、面接官は、子供が話を聴く態度が見たかったはずです。
    校長先生が「字がスラスラ読めますね」と仰ったのは決して誉め言葉ではないでしょう。「ああ、このご家庭はどんどん先取り学習させて、それを得意気に他者に披露するのか」...と思われたり、思われなかったり。さあ、どうでしょうね?校長先生ではないので、わかりかねますが(笑)

  6. 【7335867】 投稿者: 長文  (ID:qcYfk3P5cB6) 投稿日時:2023年 11月 07日 22:41

    長文ありがとうございます。
    では次の話題にいきましょう!

  7. 【7335900】 投稿者: では、あなたからどうぞ  (ID:vSiegHHXP46) 投稿日時:2023年 11月 07日 23:35

    あら、「稲花」のHNでこのスレに貼り付き、主にqcYfk3P5cB6のIDで投稿していたけど、あなたは残念だったのでしょう?
    事前面接の絵本読み聞かせも無邪気に「子供にも読ませる!というのがポイントですね。」って的外れなことを言っていましたね。
    あなたの敗因は、ご自分で情報を収集することができず、また考えて実行する能力がないことかしら。さらに、自己を振り返る謙虚さもない。
    これ以上、このスレに貼り付いてどのような話題を期待していますか?
    まずはご自身で話題を提供されては?例えばご自身の敗因分析とか。

    【7326232】 投稿者: 稲花 (ID:qcYfk3P5cB6) 投稿日時:2023年 10月 23日 23:09
    課題図書、皆様は何にしましたか。
    3分かと思ってましたが、絶対に3分じゃなかったですね。

    【7328493】 投稿者: 稲花 (ID:qcYfk3P5cB6) 投稿日時:2023年 10月 27日 19:28
    先生方も毎日面接、大変ですよね。
    統計的に最初に面接した方が合格者多い、なんてことはないかな・・・

    【7329504】 投稿者: 絵本 (ID:qcYfk3P5cB6) 投稿日時:2023年 10月 29日 16:46
    SDGsの絵本いいですね!
    うちも、図書館に合った本にするか、本当に好きな本にするか迷って好きな本にしました
    どういった基準で評価されるのか気になるところです。
    本を読んでいるところを評価ってのは中々他の学校にはないですよね。

    【7330944】 投稿者: 稲花 (ID:bre6ySUEU8M) 投稿日時:2023年 10月 31日 20:23
    子供にも読ませる!というのがポイントですね。
    1日試験の方、頑張りましょう。

    【7335429】 投稿者: 稲花 (ID:blwBUx2UPl2) 投稿日時:2023年 11月 07日 12:37
    チャレンジでしたが残念でした。受かった方おめでとうございます。

  8. 【7336135】 投稿者: どん  (ID:KbEgPIBNv4Q) 投稿日時:2023年 11月 08日 11:25

    ここもピリピリでんがな(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す