最終更新:

20
Comment

【211099】出願の混雑具合

投稿者: 霜月   (ID:Jn1sWsaLUig) 投稿日時:2005年 10月 31日 11:42

男児で11日に出願の者です。出願が一日のみということでかなりの混雑が予想されますね。
要項にも午前は混雑が予想されますと書かれていました。
我が家は小さい子どもを預ける上、早い番号にこだわりはないので
(早い受験番号を取ろうという風潮に嫌気がさしている)
空いているであろう午後にうかがうつもりです。
例年午後の時間でしたらそれほど並ばずに出願できそうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【220356】 投稿者: 月明かり  (ID:6o9XKM19Tlo) 投稿日時:2005年 11月 09日 17:36

    便乗させてください。
    こちらは女児なので明日出願なのですが、事情で子供を連れて行かなくてはいけなくなりました。
    子連れでの出願は難しいでしょうか?
    午前は終了間際まで混雑しているのでしょうか?
    経験された方のご意見を伺いたく、よろしくお願い致します。

  2. 【220370】 投稿者: 経験者  (ID:xuRPFL0VQW2) 投稿日時:2005年 11月 09日 17:53

    子連れの方は何人かお見かけしました。すやすや寝ている赤ちゃんもいれば、
    出願の間中かなり大声で泣いていらっしゃるお子様もいました。
    どうしても視線を集めてしまう為、お母様がお気の毒でした。

    お昼休みは先生方もお休みしますから、出願手続きはできません。
    そのまま再開するまで講堂で待つこととなりますので、お昼間際に学校に着くのは
    避けたほうが無難でしょう。過去レスにも出ていたと思います。
    ぜひ検索してみてください。

  3. 【220540】 投稿者: 経験者その2  (ID:WjV5PkGlj86) 投稿日時:2005年 11月 09日 21:03

    早く行けば誠意が通じる・・ということは国立に限っていえば、皆無です。
    皆さん、何故込んでいる時間に、並んでまで・・・??
    遅い時間に行けば、門を入ってから並ぶことなく10分程度で出でこられます。
    それでも合格はできます。
    あまり堅苦しく考えず、無理のない範囲でお望みくださいませ。

  4. 【220784】 投稿者: スカート  (ID:C0vHC4GNqvU) 投稿日時:2005年 11月 10日 00:13

    私は、早く行けば誠意が通じるなんて思っていませんでしたが、
    子供が幼稚園に行っている間に一人で行きたかったので、
    混んでいる時間帯になってしまいました。
    子供を幼稚園に送り、家に一度戻り、準備をして出掛けました。
    10時過ぎには学校に着いていたと思いますが、
    それでも手続きが終わったのは午前中ぎりぎりでした。
    もう少し遅ければ、お昼休みに入ってしまうところでした。
    知り合いは、午後ならすいていると思って午後一番に行ったら
    午前から待っている人がいて、幼稚園のお迎えに間に合わなくなってしまって
    大変だったようです。
    グループ別に受付をするので、グループによって混み具合も全然違ってきます。
    わが家はAグループだったのですが、一番混んでいました…。


    二次は番号によって集合時間が違うため色々と考えられることもあるのでしょうが、
    一次については本当に全く関係ないですよね。
    私も、子供を預かってもらえるなら、午後のすいた時間に行きたかったです。

  5. 【220838】 投稿者: きき  (ID:gyFm6fkT4aU) 投稿日時:2005年 11月 10日 01:03

    私は幼稚園のお迎えをした足で子供と一緒に出願に行くつもりです。
    18日の抽選には絶対に子供を連れて来てはいけないと注意書きがありましたが、
    出願時はその限りではないですよね。

  6. 【220905】 投稿者: 上履きと靴袋  (ID:ePIgtXGDaIE) 投稿日時:2005年 11月 10日 06:47

    きき さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私は幼稚園のお迎えをした足で子供と一緒に出願に行くつもりです。
    > 18日の抽選には絶対に子供を連れて来てはいけないと注意書きがありましたが、
    > 出願時はその限りではないですよね。

    私の時もお子さん連れの方、思ったよりもいらっしゃいましたよ。
    ただ、スカート様の書かれている通り『昼休み』があるのと、
    それ以外に『休憩』というのも2回位あったような気がします。
    お子さんが飽きないように何か持参された方が良いかもしれませんね。
    それと、お子さんの分の上履きもお忘れなく!忘れると靴下が汚れます・・・
    意外と忘れやすいのが靴袋。父兄用の下駄箱などありませんので、忘れると
    むきだ出しで持ち運ぶことになります。
    数年前、持ち歩くのが嫌だったのか講堂の入り口の隅に置きっぱなしにして
    先生に発見され、「取りに来てください」ど講堂の壇上に靴を置かれた方がいて、
    私までハラハラしました。
    今日明日は良いお天気で、教育の森を歩くのが気持ち良さそうですね!
    いってらっしゃい!

  7. 【220976】 投稿者: スカート  (ID:C0vHC4GNqvU) 投稿日時:2005年 11月 10日 08:52

    お子様連れでも大丈夫ですよ。
    ただ、私は、年少の弟を連れて行きたくなかったので
    子供が幼稚園に行っている時間に行っただけです。
    年長の姉だけであれば連れて行っても良かったんですけどね…。
    幼稚園が終わって疲れた弟を、電車に乗せて…というのは
    とても考えられなかっただけです。


    >今日明日は良いお天気で、教育の森を歩くのが気持ち良さそうですね!

    私も教育の森を歩くのは大好きでした。
    今日のようなお天気だと本当に気持ち良いでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す