最終更新:

52
Comment

【3208283】二次試験

投稿者: 茗荷谷   (ID:L94ch1Jw4Cg) 投稿日時:2013年 12月 15日 11:04

みなさま、今日はお疲れ様でした。
主人が付き添いをしてくれたので、試験会場の雰囲気はわからないのですが、なんとなく脱力感でいっぱいです。

息子があまり試験内容の話をしてくれないのですが、何か今年は傾向が変わったとかあったのでしょか?わかぎりの直前を受講した時は、とても良くできていたのですが。息子から話を聞けないので、不安になりました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3211325】 投稿者: まあまあ  (ID:t1cRXUQeRtg) 投稿日時:2013年 12月 18日 00:18

    そんな事あったんですね。ちょっとお子さんにはショックでしたね。でも完成していなくても検合だった人多いですよ。完成している方が稀ですし。
    クマ歩きは体躯の発達を見てるので早いほうがいいと思いますが、総合力がある人、どれか一つだけでも秀でてる人、そんなお子さん達がご縁をいただいているような気がします。

  2. 【3211357】 投稿者: 在校生保護者  (ID:zOuIF7.rNak) 投稿日時:2013年 12月 18日 01:13

    子供が試験できないこと悔やんで泣く…

    どんな追い詰め方してるのか保護者の育て方を疑いますね。それを自慢気ないし悲劇として書くセンス…どうなんですかね?

    読んでていや〜な気持ちになりました。

  3. 【3211420】 投稿者: B男子  (ID:IrLiIHR/bQY) 投稿日時:2013年 12月 18日 07:22

    ↑本当に在校生のご父兄でしょうか?
    こんな方がおられるとおもうと、いや〜な気持ちになりますね。

    気を取り直して、今日の発表、見に行きましょう!

  4. 【3211427】 投稿者: 冷静に  (ID:bF81pZjNc/k) 投稿日時:2013年 12月 18日 07:35

    子供って親の反応を見ていますから。試験の出来が悪いと言われて顔色が悪くなったお母さんの様子がショックだったのだと思います。ほとんどが落ちる気まぐれな試験です。今日の結果が良くなくても、お母さんは朗らかに、行く学校が決まったよ!とお子さんに声をかけてあげてください。大した試験じゃないですし、こんなことで子どもの心を傷つけないように。

  5. 【3211429】 投稿者: ?  (ID:8p7IT7pd6iQ) 投稿日時:2013年 12月 18日 07:37

    在校生保護者様

    「でも、工作の時に『最後までできた人はこちらに来てください。
    できなかった人はそのまま残ってください」

    これが事実だとしたら、ひどい話です。
    Cの女の子ですよ。まだ5歳やそこらの子が試験場でそんなことをやられたら
    ショックを受けるのは当然ではないですか。その場で泣き出す子もいたのでは
    ないかと心配です。教育者として、どうなんでしょうか。

    うちは終了組で、筑波とは無関係の者ですが、あまりな言い様にしゃしゃり出て
    きてしまいました。

    受験生のご両親様、今日はだいぶ冷え込むようですので、あたたかくしてお出かけ
    ください。結果がどうであれ、今日までお子さんが健康に育ってくれたことに感謝して
    よいクリスマスをお迎えください。

  6. 【3211444】 投稿者: そんなにひどいですか?  (ID:ZUWZfj28W2o) 投稿日時:2013年 12月 18日 08:02

    最後までできた人を集めるのがそんなにひどいことでしょうか? もしかしたら先生は最後までできたかどうかではなく、集まってと言われた時の反応をみていたのかもしれませんよ。
    それに、入学したらすべてにおいて競争です。縄跳びや水泳だけでなく、着替えのタイムなども。
    身体はもちろん、精神的にも強くないとこの学校では厳しいです。

  7. 【3211446】 投稿者: 皆様に幸あれ  (ID:mjt53AKZ1cw) 投稿日時:2013年 12月 18日 08:06

    C女子さま
    まずそんなことは言われていないと思います。
    A男子は今年は口頭試問もなく、お声かけも一切なかったそうです。
    例えばクマ歩きで頭を撫でられたり、早いと言われるのも都市伝説みたいなものですよ。
    先生方は試験の間、とても優しかったそうです。
    考査の最中、出来た人、出来なかった人とは言われていないないと思われます。
    移動しますので出来た人から片付けて席を立って一列に並んで下さい、といった指示はあるかも知れません。
    恐らくお嬢様は工作が完成しなかったことがショックで、だからダメだと小さな心を痛めています。
    最初は全部出来た!と言っていたのに、後から実は数問残した、工作は完成しなかった、クマ歩きで転倒していた…良くあることです。
    普段はよく出来ていても本番は緊張していますから。
    極論ですがおそらく合否の判断も一番大事なのは出来ではないんですよ。
    出来がどうかでなく、合否がどうかではなく、頑張ってお嬢様が今回の考査に挑戦したことを褒めてあげて下さいね。

  8. 【3211514】 投稿者: 在校生保護者  (ID:d3VG6zo2mec) 投稿日時:2013年 12月 18日 09:14

    話のすり替えばかりですね…
    幸運の連鎖がないと合格できない学校です。(あえて運を全面に記載)それを覚悟し上手く子供を導くのが大事だと思います。
    事実関係は存じあげませんが「(学校側、保護者が)ひどい!」とか言う時点で学校選びとして本末転倒な気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す