最終更新:

6
Comment

【64699】海外在住なのですが...

投稿者: cheers   (ID:qSZCLIyIAZ.) 投稿日時:2005年 03月 22日 23:20

初めて投稿させていただきます。

現在仕事の都合で海外に住んでおり来月帰任予定です。
娘はInternational幼稚園に通っておりますため英語は話せますが
小学校受験のためのお勉強は一切しておりません。

こちらの学校は受験のための幼児教室に通っていないと
やはり難しいでしょうか?
帰国子女に対しての何か特別な考慮等はあるのでしょうか?

また我々家族は代々複数名こちらの学校を出ているのですが、
何分にも昔と今とでは受験事情が大きく違うでしょうし、
海外にしばらくおりましたため見当もつきません。

どなたかご存知でしたらお教え願えないでしょうか?

何卒よろしくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【66579】 投稿者: クロックタワー  (ID:0D6CbJDm4Jk) 投稿日時:2005年 03月 25日 21:29

    もう6年も前のことですが、生まれてからずっと6年間イギリスで生活され、8月に帰国して11月のお試験に臨まれ合格なさったお子さんが幼児教室にいらっしゃいました。
     
    こちらの学校は他の学校に比べて型にはまっていないというかお子様の内面の良さを見ていただけているような感じがします。ですから日本語があまりしゃべれないとかはあまり関係ないようにも思います。実際海外で過ごされた方、入学されてから海外に行かれる方、インターの幼稚園ご出身の方、長いお休みの時に海外の小学校に行かれる方などたくさんいらっしゃいます。
    帰国のお子様はある程度、お試験の時に担当の先生方はわかっていらっしゃると思います。なぜなら願書に海外生活の有無(何年)を書く欄があるからです。

    お教室に行かれることはマイナスにはならないと思います。
    お受験勉強を熱心にされて臨むということではなくて、やはり自由に過ごしてきた海外とは少しわけが違うことを親子で認識できます。(私共のように)

    ただ、帰国の方はたくさんお受けになります。帰国だからといって優遇されることはないと思います。でも、入ってから海外で過ごしたような教育に近いものを感じたこともあり、この学校に入学できたことをとても感謝しています。

  2. 【67378】 投稿者: cheers  (ID:qSZCLIyIAZ.) 投稿日時:2005年 03月 27日 12:39

    クロックタワーさま

    とても心強いお返事をありがとうございました。
    実は最近、友人知人から立て続けに「今からではとても無理」
    と言われかなり落ち込んでいたのです。

    お教室に関してですが、クロックタワーさまがおっしゃる通り、
    私も、自由に過ごしてきた海外との差異を認識したいと
    帰国後はお教室に通わせたいと思っていたのですが、
    こちらから問い合わせをしましたら
    「今からではついてこられないと思う」とつれない返事を
    いただきました。
    (こちらの学校に強いと言われる渋谷にあるお教室です)

    本人を見ずしてこのように言われてしまい、正直なところ
    半分ショックと、半分怒りとが交錯してしまいました。

    もちろん入塾を拒否されたわけではないので、帰国後、
    早速お話を伺うだけでも伺いに行ってみようと思います。

    クロックタワーさまのお陰で少し気分が明るくなりました。
    本当にありがとうございました。
    また何かアドバイス等ありましたら、是非お知らせいただければ幸いです。

    本当にありがとうございました。

  3. 【75043】 投稿者: こんま  (ID:n8VPWMpK78s) 投稿日時:2005年 04月 11日 19:28

    私共も現在海外におり、帰国は6月です。
    昨年一時帰国をした際に、帰国後のお教室を決めて参りました。
    お子様を見る前についていけないとおっしゃった先生、失礼ですよね。
    ただ、やはり日本の5〜6歳児と同じように日本語を理解できないと判断されるのも無理はないのかもしれません。
    私は昨年同じような経験をしましたが、悔しいですよね。
    でも、怒っても恨んでも仕方のないことです。
    遅れを認め、その分?得た事を大事にしませんか。
    私はそう自分に言い聞かせています。
    お互い頑張りましょう!
    海外生活のために合格を得られなかったのなら、私は諦められます。
    でも、育児の怠りを海外生活のせいにしないように心がけています。

  4. 【171350】 投稿者: cheers  (ID:c4/Oh5X4hc.) 投稿日時:2005年 09月 15日 02:12

    こんま様

    こんなに素敵なお返事を頂戴しておりましたのに、
    お返事が遅くなりましたこと、深くお詫び申し上げます。

    当方、少し帰国が延びて5月に戻ってまいりましたが、
    ネット環境がなかなかうまく整わなくて、このサイトにお邪魔することができずにおりました。

    こんなにも遅い返事で、こんま様にはもうご覧いただけないかもしれませんが、
    こんま様が書いてくださったことにとても勇気付けられたこと、
    とても嬉しかったことを、感謝の気持ちと共にここに記します。

    結局私どもは娘の環境と精神の安定を重視することにし、
    現在までお教室には一切通わせずにきました。
    こうした選択をしたことに未だに気持ちが揺らぐことがありますが、
    我が家なりの方法で受験に臨みたいと思っています。

    来年、同じ学校でお目にかかれることを願っております。
    本当にありがとうございました。

  5. 【192304】 投稿者: こんま  (ID:IUHwxvR/4BA) 投稿日時:2005年 10月 11日 21:42

    こんにちは。予定通り、6月半ばに帰国いたしました。
    頑張っていていらしゃったのですね!
    実は、私共はこちらの学校の受験は断念いたしました。
    憧れの気持ちばかり先行していましたが、子供はもちろん私共も校風に
    合わないのでは・・・と。

    決めていたお教室に通っておりますが、いつも甘い甘いと言われています。
    言葉の通じない向こうの生活で本当によく頑張った娘に
    受験対策を「頑張れ!」というのががあまりに安っぽく感じてしまい
    いつも私は先生に叱られています。
    確かに、他の皆さんは頑張っています。コレでもかといい程講習を受けています。
    その中であまりにマイペース過ぎると不安に思うこともありますが
    私共は私共の考えでなんとか乗り切ってみたいと思っています。
    合格できなくても良いと思っているわけではありませんが、
    合格のためだからと何もかも投げ出す事が出来ません。

    日々不安との戦いですが、悔いのないようにしたいですね。
    支離滅裂ですみません。
    試験本番まで何をすべきか、ちょっと迷っている所です。

  6. 【192881】 投稿者: cheers  (ID:PLNqFPdZEq2) 投稿日時:2005年 10月 12日 13:58

    こんま様

    私からのお礼の書き込みを読んでいただけて本当に良かったです!
    改めまして、その節はありがとうございました。

    その後、私共も少し展開がありまして、
    青学の関係者からのアドバイスに従い、雰囲気に慣れさせるために模試を初めて受けさせました。
    そして、本番まで残りわずかですが、受け入れてくださる親切なお教室があり、
    通わせることにしました。
    途中から入りましたのでたった4回の講習ですが、あくまで雰囲気に慣れさせるためのものですので
    それで充分かなと思っています。

    親の私から見ても、何年も頑張っていらっしゃった親子さん方からはものすごい気迫を感じます。
    正直、娘も私もかなり圧倒されています。。。
    そういう意味では、たった4回でもお教室に入れたことは良かったと思います。
    雰囲気にのまれてしまっては娘本来の姿を見てもらえませんから。。。

    でも、いざお教室なるものに通わせてみて思ったのですが、
    お教室では、本来育児の過程で親がすべきことをお教室の先生がやっているというだけなような気がします。

    前述とは別の青学の関係者も、「世間ではお教室に通わせなければ不安なご父兄が多いようですが、お教室に通わせている間に、お母様方がお茶を飲んで遊んでいるようではダメなんです。お教室に通わせるよりも、子供とたくさん遊ぶ、散歩する、絵本を読む、、、そういう風に子供と向き合う時間を持つことが一番大事なんです。結果的にそれが子供自身による理解力や行動力につながるんです。」とおっしゃっていました。

    私の考えも本来そうだったのですが、周りのみなさんがお教室、お教室と頑張っていらっしゃるので、
    海外に住んでいて情報不足の私はかなり揺らいでいました。

    でも、、、!
    「その中であまりにマイペース過ぎると不安に思うこともありますが
    私共は私共の考えでなんとか乗り切ってみたいと思っています。
    合格できなくても良いと思っているわけではありませんが、
    合格のためだからと何もかも投げ出す事が出来ません。」
    というこんま様のコメントがまさに私共と同じ心境なので、
    こんま様と私は子供への接し方が似ているのではないかな?と思います(勝手にすみません)。

    私もこんま様同様、本番までの短い期間に一体何をすべきか、、、と考えてしまいますが、
    やはり、こんま様も私も、今まで通りのスタンスで子供と接するのが一番大事なことかな、と思います。

    こんま様は青学の受験を取り止められたとのことで、
    今後お目にかかる機会がなくなってしまったのが何より残念ですが、
    残りわずかな時間、お互い悔いの残らぬよう、また、子供たちに要らぬ負担をかけぬよう頑張りましょうね!

    長々とすみませんでした!


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す