最終更新:

276
Comment

【3957388】東京農業大学(私大)の評価は?

投稿者: 居酒屋話   (ID:f1FQUUnoP.c) 投稿日時:2016年 01月 13日 11:47

先日の会社での新年会で、同僚の娘さんが推薦で東京農大への入学が決まった…という話の中で、東京農大への評価が人によって「日東駒専レベル」という同僚もいれば、「いや、マーチレベルでしょう」という同僚もいて、評価は様々。

単純に理系の大学と総合大学等を比較するのは難しいですが、世間一般での東京農大の位置はどの辺りなのでしょう?。

私の単純な主観では、東京農大は日東駒専とマーチの中間くらい?……といったイメージなのですが……。

我が家では、理系志望の中学生の子供がおりますので、少し気になって質問してみました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京農業大学に戻る」

現在のページ: 19 / 35

  1. 【6538794】 投稿者: 大変  (ID:8Zw7NfLxgOc) 投稿日時:2021年 11月 02日 18:43

    小論文で専門的知識を書かせるより事前課題で勉強させた方が良いと思うので今年の試験方法の変更は概ね賛成だけど、試験方法の変更により準備の面で今年の受験生は非常に苦労しただろうと思う
    事前課題に変更するのはもっと早く行うべきだし、仮の出題例みたいなのを載せるべきだったと思う
    今年は大変な試験だったでしょう

  2. 【6538829】 投稿者: 過去問  (ID:ezAz55jHAjQ) 投稿日時:2021年 11月 02日 19:05

    小論文は過去の問題からヤマを張ることはできたけど、張ったヤマが外れるとたちまち対応できないという博打要素がありましたので、変更になったのではないかと思いました。

  3. 【6538896】 投稿者: 大学の価値  (ID:LdxVSdScjKs) 投稿日時:2021年 11月 02日 20:07

    卒業しても帰農する奴を殆どいないじゃん

  4. 【6538936】 投稿者: 農学  (ID:8qhoDb.temA) 投稿日時:2021年 11月 02日 20:47

    イメージされているであろう農業を学ぶのは、農大の中の農業部農学科だと思います。
    農大には6つの学部、20数種類の学科があります
    農学部は200人弱かと思います。

  5. 【6539147】 投稿者: 応用生物  (ID:8qhoDb.temA) 投稿日時:2021年 11月 03日 00:02

    明治農学と比較している方がいますが明治農学と比べられる学部は

    農学科、農芸化学科、生命科学系、食品環境系

    だけで、東京農大で最も人気の高い「応用生物科学」は明治農学にはないのだから、応用生物科学に行きたいならば東京農大一択になるのではないか?

    素朴な疑問です。

  6. 【6539157】 投稿者: 中央大学  (ID:8qhoDb.temA) 投稿日時:2021年 11月 03日 00:19

    「中央大学理工学部生命科学科」と「 東京農業大学応用生物科学部バイオサイエンス学科」の場合は、一般的には東京農大を選ぶ方が多いと思います。
    それは科学の実験の環境が大きく違うからではないかと思います。
    理系バイオの世界だと中央大学や法政大学を選択する方は就職時は文系採用を考えているのではないかと思います。

  7. 【6539172】 投稿者: 法政大学  (ID:8qhoDb.temA) 投稿日時:2021年 11月 03日 00:39

    同じMARCHの中で、生命科学の分野で中央大学と法政大学だと、一般的には圧倒的に中央大学が評価が高いです。
    しかしながら理系学部の場合は、学問分野が細分化されているため、どこで学ぶかよりも「何を学ぶか」が重要であるので、外から見た評価を気にして受験するのかなと思います。
    MARCHと東京農大を全部受験して合格したら考えるという受験はおすすめできません。

  8. 【6539529】 投稿者: しがない公務員  (ID:TKOzQXr6aLc) 投稿日時:2021年 11月 03日 11:53

    農大応用生物を目指してダメならば生命科学にという受験をした人を知っています。
    その人は併願にMARCH、日大も受験していたそうですが、結局浪人して応用生命に進学しています。
    応用生物のどの学科を志望していたのかは知りませんが応用生物にどうしても行きたくなったと言ってました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す