最終更新:

6
Comment

【738855】面接

投稿者: 小心者父   (ID:IpbMaS4OuAQ) 投稿日時:2007年 10月 19日 11:52

来月面接予定の父です。
正直今から身震いしてます。
言葉詰まって頭の中が真っ白になりそうです。
かなり突っ込んだ質問をされるみたいですね。(苦)
一応、自分なりに応答文(15問程度)作りましたが当日あの重苦しい雰囲気の中で緊張してすんなり言えるかが心配です。
特に難しい時事問題だけは勘弁してほしい思いです。
ご経験のある方実際何分位の時間で何問程質問されるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【739794】 投稿者: 体験談  (ID:6S5jHCCvDv.) 投稿日時:2007年 10月 20日 12:32

    小心者父 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 来月面接予定の父です。
    > 正直今から身震いしてます。
    > 言葉詰まって頭の中が真っ白になりそうです。
    > かなり突っ込んだ質問をされるみたいですね。(苦)
    > 一応、自分なりに応答文(15問程度)作りましたが当日あの重苦しい雰囲気の中で緊張してすんなり言えるかが心配です。
    > 特に難しい時事問題だけは勘弁してほしい思いです。
    > ご経験のある方実際何分位の時間で何問程質問されるのでしょうか?

    3人で5、6分でしょうか。
    父親には、教育方針、子どもとの接し方、仕事との関係などですが、あまり構えないで地を出したほうがいいですよ。
    一番楽なのは、お子さん本人で、一番大変なのが母親だったと記憶しています。


  2. 【739913】 投稿者: 必ず意図があります。  (ID:5v7i6qqvzlY) 投稿日時:2007年 10月 20日 15:28

    とにかく、本校に限らず面接時の父親の話は基本的にどこも重要ではありません。
    大丈夫ですよ。スレ主さんだけでなくみんな緊張していますし。
    緊張して、アドレナリンもどんどん出して、いい経験をしてきてください。


    ところで、小学校受験をなされる、ということは少なくとも一般論(?)として、
    最低でも「そこそこ」の収入がある方と推察されます。つまり社会的(会社的?)に責任のある方が多いでしょう。
    通常の人(従業員、上司、部下、取引先、、、)との仕事での深刻な局面でのやり取りの会話よりもはるかに簡単ですよ。面接は。
    ですから、面接官も修羅場を多く経験している父親の「半分以上作った」コメントなどさらっと流していますヨ。大丈夫大丈夫。


    >>特に難しい時事問題だけは勘弁してほしい思いです。
    さて、本題。
    質問には必ず意図があります。つまり「模範解答」(学校が期待している答え)です。答えがない質問をしてどうやって点数をつけるのでしょうか?
    社会人として時事ネタを知らない、というのは問題外としても「政治」や「宗教」に関することなど聞いてきません。学校がイラク給油問題を聞いてどうすのでしょうか?



    上手に「家庭での教育方針」や「学校や子供の未来に期待すること」をイメージしてさらっと回答したら父親の面接は終わりです。



    とにかくみんな緊張しています。大丈夫大丈夫。



  3. 【740087】 投稿者: 叶えたい  (ID:MkLkHOU4aEM) 投稿日時:2007年 10月 20日 20:34

    便乗させてください
    母親には 結構質問が来るのでしょうか?

    模範解答でないほうが というのはわかっていながらも
    気になってしまいます

    経験者の方にご教授いただきたいです

  4. 【740366】 投稿者: もみじ  (ID:1xAJgQl71CU) 投稿日時:2007年 10月 21日 08:54

    塾の先生の説明によると、こちらの学校は1日にお子さんのテストがあるので、面接はその結果によってある程度区別されているとのこと。結果が良かった方は形式的なことで優しい質問、ボーダーの方はかなり厳しいとか…。

  5. 【740804】 投稿者: 叶えたい  (ID:MkLkHOU4aEM) 投稿日時:2007年 10月 21日 21:54

    そうなんですね・・ 参考になりました。まずは試験で評価していただけるということなんですね ありがとうございました

  6. 【741717】 投稿者: 1年さくら  (ID:FtXN6Sl.NFI) 投稿日時:2007年 10月 22日 21:55

    これだけのスレですが、相当な情報が寄せられてますね。
    まず、父親同士の情報交換は、入学してからほんの少しある程度です。つまり、残念だったお父様の声はなかなか届かないということです。


    それから、面接の質問ですが、おそらく「志望理由」「教育方針」「お子さんとの接し方」の3点に集約されるのではないでしょうか。もちろん、質問の仕方は変えられて、「当校の教育方針についてどのようにお考えですか」とか、「お休みの日はどうされていますか」とかです。
    お父様やWMのお母様には、「お子さんと接する時間をどのようにされていますか」「(その前段として)どのようなお仕事ですか」とかを聞かれることもあります。


    そして、その質問が、お父様だけでなく、お母様、極端な場合はお子さんに飛んでいくこともあったと思います。(子どもが、「お父さんお休みの日はどうしているの」と聞かれた方もいたそうです。)


    いずれにしても、ご家族の中で違う答えをしないことが大事です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す