最終更新:

7
Comment

【149517】お給食について

投稿者: 朝顔   (ID:RYMWlwWCYFk) 投稿日時:2005年 08月 11日 07:40

立教小学校は昼食がお給食ですが、現在の在校生に食物アレルギーがあってお弁当を持参なさっている生徒さんはいらっしゃいますか?校風にとても惹かれるのですが、子供にアレルギーがあり、質問させていただきます。どうかよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【164966】 投稿者: ランチョン  (ID:J.FxBARPOXA) 投稿日時:2005年 09月 06日 23:32

    立教小学校のホームページに『入試Q&A』がupされています。
    アレルギーと給食についてもありましたので、参考にされては?

  2. 【169666】 投稿者: 給食  (ID:J/lzSWQ/7Gc) 投稿日時:2005年 09月 13日 06:27

    ホームページに最近3日間の給食の写真がUPされていましたが、
    カレーの様なものが多いのでしょうか(というより3日間同じ様な
    内容に見えましたが) 正直思ったより質素でおどろきました。
    毎日同じような物が続くなら弁当の方が良いような・・・

  3. 【169801】 投稿者: ままちゃり  (ID:FY62/RSE6r.) 投稿日時:2005年 09月 13日 10:47

    給食 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ホームページに最近3日間の給食の写真がUPされていましたが、
    > カレーの様なものが多いのでしょうか(というより3日間同じ様な
    > 内容に見えましたが) 正直思ったより質素でおどろきました。
    > 毎日同じような物が続くなら弁当の方が良いような・・・
    >


    在校生の母です。
    8日はキーマカレー、9日はマーボー豆腐、
    12日はハッシュドポークライスでした。
    写真で見ると、同じように見えますね。

    各学期に行われる、学年別PTA(懇談会)の日に、地下食堂で給食を
    食べられます。(今年度は1,3学期)
    食器は質素で味気ないです。お味はというと、お世辞にも美味しいとは・・・。
    母親からすると、
    「毎日これを・・・。」
    と、悲しくなりますが、子供は
    「おいしいよ!」
    と、言っています。

    我が家は、通学に時間がかかる方なので、毎日お弁当となると
    更なる早起きを強いられることとなり、困ってしまいます。

  4. 【169901】 投稿者: 給食  (ID:J/lzSWQ/7Gc) 投稿日時:2005年 09月 13日 13:05

    ままちゃりさま

    お返事ありがとうございました。我家ももしご縁を頂けたら
    もちろん給食が良いのですが、最近の学校給食を知りません
    でしたので正直あの写真は少々ショックでした(笑)

  5. 【185027】 投稿者: 朝顔  (ID:qaa5TOFBmNU) 投稿日時:2005年 10月 03日 18:36

    みなさま、情報をありがとうございました。今朝拝読し、立教小学校のHPのQ&Aを読んで、呆然としてしまいました。投稿してから8月末までは、情報がいただけるのを楽しみに毎日チェックしていたのですが、私立小学校でしかもお給食のところは食物アレルギー児を避けられる傾向があるときいていたものですから、立教小学校もきっとそうなのだろうと思い、出願を諦めました。ですが、Q&Aを拝読する限り、かなりアレルギー児に理解があるように感じられました。1日早くこの板をチェックしていればと後悔の念にかられますが、こういうのがきっとご縁がなかったというのでしょうね・・。ちなみに、子供は、お給食のない(お弁当持参の)小学校に出願させていただくことにしました。

  6. 【185997】 投稿者: 本当に  (ID:n//w91iijcM) 投稿日時:2005年 10月 04日 18:45

    アレルギーに関しては、沢山の配慮をして下さいます。
    日々の給食は勿論、キャンプなど、学校外で食事をとることがある場合は
    事前に献立が配られ、アレルギーなどで食べられないものがないかどうかの
    アンケートがあります。実際、アトピーのお子様も入学されているそうです。

  7. 【213684】 投稿者: 教え魔  (ID:cp/np3GjQVw) 投稿日時:2005年 11月 03日 01:33

    お給食に関して、どんなメニューかよりもどのような食事マナーをご家庭で身につけさせているかの方が気になります。食べながらお話したり、立ち歩いたり、大きな声で話したりと、エッと驚くようなお子さんがいるようです。低学年ではクラスに専科の先生がついてそういったことを多くの目で見ているという話です。恥ずかしいですね。与えられたものを喜んでいただき、より多くのものをほしがらない品性をお付けになることが重要でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す